【世界一受けたい授業】睡眠の質を高める究極の睡眠法(2023年2月25日)

スポンサーリンク
睡眠 健康

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2023年3月11日の日本テレビ系列『世界一受けたい授業』で放送された、睡眠の質を高める究極の睡眠法を紹介します。

今回の世界一受けたい授業では、睡眠の質を高める究極の睡眠法を特集。

睡眠研究の権威が教える睡眠の質を高める究極の睡眠法とは???

この記事では、2023年3月11日の日本テレビ系列『世界一受けたい授業』で放送された、睡眠の質を高める究極の睡眠法をまとめます!

スポンサーリンク

睡眠に不満の理由TOP5

2023年1月に発表された最新の調査で、20歳以上の94%が睡眠に不満があると回答しました。

睡眠に不満の理由TOP5

第5位 なかなか寝付けない 8.9%

第4位 眠りが浅い 10%

第3位 トイレが近い 14.1%

第2位 寝ても疲れが取れない 14.4%

第1位 何度か目が覚める 17.1%

 

【世界一受けたい授業】質の良い睡眠!やってはいけない6か条!(2022年9月17日)

 

人はなぜ眠るのか?

睡眠=脳の休息と思われている方が多いですが、実は、これは間違えで、睡眠は脳のメンテナンスの為とのこと。

最も眠りの深いノンレム睡眠時、脳は脳は休息していると思われがちですが、実は脳の活動量は、起きている時とほぼ同じです。

日中インプットした情報を、脳は睡眠中に整理して記憶として定着させています。

最先端の研究では、ノンレム睡眠中だけではなく、レム睡眠中にも記憶が整理されているのではないかといわれています。

レム睡眠は浅い睡眠と勘違いされがちですが、レム睡眠はレム睡眠で、深い重要な睡眠です。

質の良い睡眠の為のこだわり

今回の世界一受けたい授業では、睡眠研究の世界的権威、筑波大学教授柳沢正史先生の質の良い睡眠の為のこだわりが紹介されました。

質の良い睡眠の為のこだわり1 緑が多い

柳沢正史先生の家には、観葉植物や植木が多く、どの窓からも緑が見える様になっています。

緑を見ると自動的に脳がリラックスすると言われています。

質の良い睡眠の為のこだわり2 快適な室温

タイマーなどで、寝ている間にエアコンを切るのはNG!

部屋の温度が変わるので、途中で目が覚めてしまうなど、睡眠の質が悪くなる可能性があります。

柳沢正史先生の家は、どの部屋も同じ気温が保てる全館空調で、24時間常に快適な温度をキープされています。(冬21℃~22℃、夏24℃)

寝ている途中で起きる人は、自分にとって最適な温度を探ってみるのも良いとのこと。

質の良い睡眠の為のこだわり3 最小限の照明

夜に強い光が常に目に入っていると、体内時計が遅れてしまうとのことで、夜は間接照明がオススメとのこと。

質の良い睡眠の為のこだわり4 大きな窓

朝起きた時に、カーテンを開けて光を入れることで、体内時計が進むとのことで、朝早い時間帯に強い光を目に入れることが大事とのこと。

質の良い睡眠の為のこだわり5 ベッドが別々

掛け布団、敷布団、マットレスなどが共通だと1人が動いた時に振動が伝わる為、ベッドは別々の方が良いとのこと。

日本人の平均睡眠時間

日本人の平均睡眠時間は、調査した33か国中、何位だと思いますか???

 

 

正解は、ワースト1位!? でした。

番組で街の方に睡眠に対する悩みを聞くと多かったのが、『どれくらい寝たらいいか分からない』という声でした。

 

睡眠時間6時間以下の状態

ほとんどの人にとって、毎日6時間睡眠をとっていても、睡眠の時間は全然足りていません。

6時間睡眠を10日間続けた脳の働きは、24時間徹夜した時と同じになるという研究結果があります。

これは、日本酒を1合から2合飲んだ時の酔っ払った状態で生活しているのと同じくらいの認知機能です。

最適な睡眠時間の見つけ方

「最低5日間、これまでよりも30分~1時間早く寝る」ということを繰り返し、朝、スッキリ起きられて、昼間も眠気が来ないパフォーマンスも良いという状態が続けば良いし、まだ眠く睡眠が足りないようであれば、さらに30分~1時間早く寝て、自分自身が、昼間調子が良くなるまで、これを繰り返す。

目覚ましが鳴る前に自然に起きるようになると、おそらく十分な睡眠がとれていることになっているとのこと。

人間は、寝溜めということができず、十分な睡眠がとれるとそこで起きてしまいます。

寝すぎで調子が悪いと言っているのは、おそらく、ものすごく遅寝遅起きになってしまっていて、時差ボケの状態になっている為調子が悪くなっているとのこと。

眠れない時の対処法

ベッドに行って、部屋を暗くして、目をつぶっても全然寝れないと思ったら、1度ベッドから出ることが大事で、ずっとベッドに居続けて悶々として起きていると、最終的には、自分のベッドは眠れない場所という条件付けになってしまうとのこと。

これ以上起きていられないとなってからベッドに行った方が良いとのこと。

睡眠不足が続くと肥満になる

1日4時間睡眠を2週間続けると、それだけで内臓脂肪が11%増えたという調査結果もあります。

アメリカ国立衛生研究所が、睡眠時間と肥満の関係を調査したところ、7時間から8時間睡眠をとる人と比べると、睡眠時間5時間以下の人は、肥満になる確率が40%以上も増加することが分かりました。

睡眠時間が少ないと、食欲を抑制するホルモンが減り、反対に食欲が増加するホルモンが増える為、たくさん食べてしまい、太ってしまうとのこと。

睡眠時の脂肪燃焼促進

ウーロン茶には、脂肪を燃焼させるカフェイン、カテキン、ポリフェノール類が他のお茶よりも大量に含まれていて、睡眠時の脂肪燃焼効果があるということが、睡眠研究の世界的権威、筑波大学教授柳沢正史先生たちの研究で分かったとのこと。

睡眠中の危険

睡眠中にいびきをかいている人は、閉塞性睡眠時無呼吸症候群に対する注意が必要です。

この病気は、直接的に睡眠をガタガタにしてしまいます。

閉塞性睡眠時無呼吸症候群とは、寝ている時に下の根元が重力によって下がり、気道を塞いでしまうことが原因で、数秒間無呼吸になってしまうこと、重症の人の場合1分間に1回それを繰り返してしまいます。

無呼吸状態から息を吸った瞬間、覚醒状態と言って脳が起きている状態になります。

問題は、この覚醒状態を本人が自覚していないことが多く、睡眠の質が非常に悪い為、急激な眠気に襲われたりと、事故につながりやすくなってしまいます。

まずは、気付くことが大切です。

1人暮らしの人でも、睡眠アプリ「いびきラボ」など、いびきを確認するアプリを使用すれば、睡眠時無呼吸症候群かどうか、気付きやすくなります。

閉塞性睡眠時無呼吸症候群は、多くの場合、仰向けに寝てる時に起こるので、抱き枕があると、横向きに寝る時間を増やすことができるので、気道が圧迫されにくくなって、無呼吸が減ります。

中年までは、男性に圧倒的に多い病気だと言われています。

また、太っていなくても、あごが小さかったり、少し後ろに下がっていたりする場合は、無呼吸になりやすいとのこと。

閉塞性睡眠時無呼吸症候群の自覚がある方は、睡眠クリニックなどに行って重症度を診断してもらった方が良いとのことです。

まとめ

今回の記事では、2023年3月11日の日本テレビ系列『世界一受けたい授業』で放送された、睡眠の質を高める究極の睡眠法をまとめました。

今回の世界一受けたい授業記事

睡眠関連記事一覧

世界一受けたい授業の記事

【世界一受けたい授業】犬と猫のスゴい能力を徹底比較犬VS猫(2023年2月25日)

【世界一受けたい授業】天才起業家の人生を変えた本(ビルゲイツ、ジェフベゾス、イーロンマスク)(2023年2月25日)

【世界一受けたい授業】カオキン体操のやり方!顔の老化を1分で解決する方法2023年1月21日

【世界一受けたい授業】メンタルを鍛える3つのテクニック!長友佑都さんが伝授2023年1月21日

【世界一受けたい授業】運動脳で記憶力 集中力 ストレスを解決する方法 運動のやり方2023年1月21日

【世界一受けたい授業】老けやすい人老けにくい人の違い ボディークリーム塗り方 サプリ 唐揚げの食べ方etc.2023年1月14日

【世界一受けたい授業】NMN老けにくいサプリ・老化予防サプリ通販お取り寄せ情報 2023年1月14日

【世界一受けたい授業】乳酸菌の疑問全て解決!乳酸菌の取り方他(2022年12月17日)

【世界一受けたい授業】アーモンドチョコレートヨーグルトシェイク便通改善レシピ(2022年12月17日)

【世界一受けたい授業】最強乳酸菌鍋のレシピ作り方(2022年12月17日)

【世界一受けたい授業】ゾンビ体操のやり方 痩せる人痩せない人の違いで桂宮治さんダイエット挑戦11月5日

【世界一受けたい授業】血流ゼロトレの3ステップやり方!血流改善&代謝UPダイエット 石村友見先生痩せる人痩せない人11月5日

【世界一受けたい授業】学習塾探究学舎子「すげぇ」引き出す教育法(2022年10月22日)

【世界一受けたい授業】都道府県魅力度ランキング2022年の結果 ご当地有名人と発表(2022年10月8日)

【世界一受けたい授業】質の良い睡眠!やってはいけない6か条!(2022年9月17日)

【世界一受けたい授業】筋トレ3つのやり方 脂肪燃焼・お腹をへこませる・下半身体操 青学中野ジェームズ先生伝授 ダイエットの新常識(2022年6月25日)

【世界一受けたい授業】ダイエットの新常識 お腹痩せ・体操 2択クイズ(2022年6月25日)

【世界一受けたい授業】乳酸菌・ビフィズス菌の選び方 内臓脂肪 睡眠の質を上げるお悩み別発酵食品(2022年6月18日)

【世界一受けたい授業】お金検定 老後の資産 税金対策 悪質通販サイトを見抜く方法(2022年5月21日)

【世界一受けたい授業】教えない教育 宮本算数教室の学習法&賢くなるパズル(2022年5月14日)

 ⇒ 世界一受けたい授業関連記事一覧

世界一受けたい授業番組情報

番組名:世界一受けたい授業
放送局:日本テレビ
放送時間:毎週土曜日 19:56〜
出演者:堺正章、くりぃむしちゅー上田 晋也・有田 哲平ほか
公式HP:世界一受けたい授業