2022年12月6日NHK『きょうの料理』で放送された、有賀薫さんの大根と牛肉のキムチスープ作り方レシピを紹介します!
今回のきょうの料理は、有賀薫さんの大根と牛肉のキムチスープ。
だしは、最近有賀薫さんが凝っているという煮干し、具だくさんで食べごたえ満点のピリ辛スープです。
この記事では、2022年12月6日NHK『きょうの料理』で放送された、有賀薫さんの大根と牛肉のキムチスープ作り方レシピをまとめます。

【きょうの料理】大根と牛肉のキムチスープ作り方有賀薫さんのレシピ(2022年12月6日)
Course: スープCuisine: 大根と牛肉のキムチスープDifficulty: 簡単2
servings5
minutes20
minutes170
kcal25
minutes2022年12月6日NHK『きょうの料理』で放送された、有賀薫さんの大根と牛肉のキムチスープ作り方レシピ
材料
牛薄切り肉好みの部位 100g
大根 8㎝(400g)
小松菜 1/2束(120g)
白菜キムチ 80g
煮干し 5~6匹
一味唐辛子 適量
塩 適量
作り方
- 鍋に煮干しと水(3+1/3カップ)を入れ30分おく。(具だくさん豪快スープが好みの方は、煮干しの頭なんかもそのままで、大根は4㎝長さ、1㎝幅の拍子木形、小松菜は根元を落とし、4㎝長さ、牛肉は食べやすく切る。)
- 鍋に大根と小松菜を加えて中火。
- 煮立ったら弱火にして蓋、10~15分煮る。
- 大根が柔らかくなったら、塩小さじ1/3を加える。
- 牛肉を加えてサッと煮てアクを除く。
- キムチを加えて混ぜ、塩で味を調え器に盛る。
- 一味唐辛子をふり、白菜キムチをのせれば完成!
メモ
- 有賀薫さんの大根と牛肉のキムチスープ作り方レシピ
有賀薫さんのレシピ本
まとめ
今回の記事では、2022年12月6日NHK『きょうの料理』で放送された、有賀薫さんの大根と牛肉のキムチスープ作り方レシピをまとめました。
今回のきょうの料理記事
きょうの料理関連記事一覧
【きょうの料理】小松菜かにたまの甘酢あん作り方市瀬悦子さんのレシピ(2022年12月5日)
【きょうの料理】ねぎ豚蒸し作り方市瀬悦子さんのレシピ(2022年12月5日)
【きょうの料理】ブロッコリーと豚バラの春雨鍋作り方市瀬悦子さんのレシピ(2022年12月5日)
【きょうの料理】白菜のしょうが甘酢漬け作り方栗原はるみさんのレシピ(2022年12月2日)
【きょうの料理】ひとくちカツ丼作り方栗原はるみさんのレシピ(2022年12月2日)
【きょうの料理】あつあつ豆腐の白みそ椀作り方栗原はるみさんのレシピ(2022年12月2日)
【きょうの料理】うまみそ酢のレシピ!村田吉弘さんうま味噌酢の使い方(2022年11月25日)
【きょうの料理】厚揚げのボリュームステーキのレシピ!村田吉弘さんうまみそ酢(うま味噌酢)アレンジレシピ(2022年11月25日)
【きょうの料理】さばのうまみそ酢煮のレシピ!村田吉弘さんうまみそ酢(うま味噌酢)アレンジレシピ(2022年11月25日)
【きょうの料理】キノコのうまみそ酢炒めのレシピ!村田吉弘さんうまみそ酢(うま味噌酢)アレンジレシピ(2022年11月25日)
【きょうの料理】煎り酒(いりざけ)のレシピ!村田吉弘さん煎り酒の使い方(2022年11月23日)
【きょうの料理】豚肉とかぶのさっぱり炒めのレシピ!村田吉弘さん煎り酒で作る料理(2022年11月23日)
【きょうの料理】ぶりとれんこんの焼き物のレシピ!村田吉弘さん煎り酒で作る料理(2022年11月18日)