2022年6月10日にNHK『きょうの料理』で放送された、牛尾理恵こさんのレシピ「かつおステーキガーリックミニトマトソース」の作り方を紹介します!
今回のきようの料理では、ゆるやせトリオのおいしい高たんぱく&低脂質レシピが紹介されました。
日々おいしい誘惑と戦う料理研究家3人が、無理せず続くダイエットレシピを紹介する企画「ゆるやせトリオ」の第2弾です!
この記事では、牛尾理恵さんのレシピ「かつおステーキガーリックミニトマトソース」の作り方をまとめます!
【きょうの料理】かつおステーキガーリックミニトマトソースの作り方 牛尾理恵さんのレシピ(2022年6月10日)
Course: 高タンパク低糖質レシピCuisine: かつおステーキガーリックミニトマトソース2
servings10
minutes214
kcal10
minutesゆるやせトリオ牛尾理恵さんのレシピ「かつおステーキガーリックミニトマトソース」です。
材料
かつお(刺身用/さく/背側) 250g
ミニトマト 8~10コ(100g)
にんにく(みじん切り) 1/2かけ分
青じそ(せん切り) 4枚分
塩 ひとつまみ
こしょう 少々
オリーブ油 大さじ1/2
【A】
しょうゆ大さじ1
みりん大さじ1
カレー粉小さじ1/4
作り方
- かつおに塩ひとつまみ、こしょう少々をふる。
- ミニトマトは横半分に切る。
- 【A】は混ぜ合わせる。
- フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、1のかつおを各面1分間ずつ焼いて取り出す。
- 同じフライパンに、にんにくとミニトマトを入れて中火で約1分間炒め、【A】を加えてひと煮立ちさせる。
- かつおを食べやすく切って器に盛り、Aを混ぜたタレをかけて青じそをのせる。
メモ
- カツオは背側を選ぶとより高タンパク低糖質でダイエットに良い!
まとめ
ゆるやせトリオの高タンパク&低糖質レシピ 牛尾理恵さんの かつおステーキガーリックミニトマトソースの作り方を紹介しました。
今回紹介されたレシピです↓
これまでのゆるやせトリオのレシピ
以前放送されたゆるやせトリオのレシピは、こちらでまとめています↓
きょうの料理関連記事
【きょうの料理】台湾茶梅の作り方 コウ静子さんの茶梅レシピ(2022年6月8日)
【きょうの料理】茶梅トマトソースの冷製パスタの作り方 コウ静子さんのレシピ(2022年6月8日)
【きょうの料理】赤じそ茶梅の作り方 コウ静子さんのレシピ(2022年6月8日)
【きょうの料理】茶梅の豆花の作り方 コウ静子さんのレシピ(2022年6月8日)
【きょうの料理】赤じそ茶梅のクッキーの作り方 コウ静子さんのレシピ(2022年6月8日)
【きょうの料理】梅干しの作り方李映林さんのレシピ(2022年6月6日)
【きょうの料理】青梅のカリカリ漬けの作り方李映林さんのレシピ(2022年6月6日)
【きょうの料理】青梅の蜜煮の作り方李映林さんのレシピ(2022年6月6日)
【きょうの料理】梅干しのコチュジャンあえ作り方李映林さんのレシピ(2022年6月6日)
きょうの料理番組情報
\教えて!#ゆるやせトリオ/#牛尾理恵 さん、#重信初江 さん、#しらいのりこ さんが、初夏においしく食べたい“高たんぱく&低脂質”のおかずを紹介します。
— NHKきょうの料理公式 (@nhk_ryouri) June 9, 2022
10日(金)昼0時20分〜[総合]で放送予定。https://t.co/JRpZshUiUZ#きょうの料理 pic.twitter.com/lmktk9h2rK