2021年10月13日の日本テレビ系列『ヒルナンデス』で放送された カボチャVSサツマイモ のライバル食材調理法 徹底討論レシピ 宮本雅代さんの「焼きりんごのカボチャアイスクリーム添え」の作り方を紹介します!
前回はサバVSサケのライバル食材調理法 徹底討論が特集されましたが、今回は秋に食べたいカボチャとサツマイモ、どっちの食材を使いたいかライバル食材対決が放送されました。
料理のプロが教えるおすすめ調理法で、どちらの食材を使いたくなるか対決して勝つのはどちらでしょう⁉︎

【ヒルナンデス】焼きりんごのカボチャアイスクリーム添えの作り方 かぼちゃVSさつまいも 宮本雅代さんのレシピ(10月13日)
Course: メインCuisine: かぼちゃVSサツマイモ2
servings30
minutes20
minutes20
minutesかぼちゃVSさつまいもライバル食材レシピです。
材料
りんご 1個
カボチャ 50g
砂糖 大さじ1
バター 大さじ1
生クリーム 大さじ1
アイス お好み
キャラメルソース 適量
作り方
- りんごのヘタをカットし、スプーンで、中身と芯をくり抜く
- 鍋にカボチャと砂糖、バター、生クリームを入れて、合わせてマッシュを作る
- りんごにカボチャのマッシュを詰めて、アルミホイルに乗せてオーブンで170度30分焼く
- 食べる時にアイスを乗せ、キャラメルソースをかける
カボチャVSサツマイモレシピまとめ
今回紹介されたカボチャVSサツマイモレシピです。
【ヒルナンデス】サツマイモのトッポギ風の作り方 かぼちゃVSさつまいも調理法徹底討論 マコさんのレシピ(10月13日)
【ヒルナンデス】サツマイモマリトッツォの作り方 かぼちゃVSさつまいも調理法徹底討論 マコさんのレシピ(10月13日)
【ヒルナンデス】カボチャのパリパリフライの作り方 かぼちゃVSさつまいも調理法徹底討論 長田知恵さんのレシピ(10月13日)
【ヒルナンデス】カボチャの濃厚リゾットの作り方 かぼちゃVSさつまいも調理法徹底討論 水島シェフのレシピ(10月13日)
【ヒルナンデス】サツマイモ甘辛炊き込みご飯の作り方 かぼちゃVSさつまいも調理法徹底討論 渥美まゆ美さんのレシピ(10月13日)
【ヒルナンデス】丸ごとカボチャのチーズメンチカツの作り方 かぼちゃVSさつまいも調理法徹底討論 宮本雅代さんのレシピ(10月13日)
【ヒルナンデス】サツマイモグラタンの作り方 かぼちゃVSさつまいも マコさんのレシピ(10月13日)
【ヒルナンデス】サツマイモの韓国風おでんの作り方 かぼちゃVSさつまいも調理法徹底討論 のレシピ(10月13日)
まとめ
かぼちゃVSさつまいものライバル食材レシピを紹介しました。
先日放送されたサバVSサケレシピは、こちらでまとめています↓
【ヒルナンデス】サバのソテー黒胡椒風味バルサミコクリームソースの作り方 サバVSサケ調理法徹底討論 水島シェフのレシピ(9月29日)
【ヒルナンデス】サケとレモンのチーズアヒージョの作り方 サバVSサケ調理法徹底討論 高羽ゆきさんのレシピ(9月29日)
【ヒルナンデス】サバ缶のキッシュ風トーストの作り方 サバVSサケ調理法徹底討論 マコさんのレシピ(9月29日)
【ヒルナンデス】サケのふわふわ豆腐シュウマイの作り方 サバVSサケ調理法徹底討論 長田知恵さんのレシピ(9月29日)
【ヒルナンデス】サバのヨーグルトフライの作り方 サバVSサケ調理法徹底討論 マコさんのレシピ(9月29日)
グルメ記事では、こちらもおすすめです↓