2022年3月13日の『ヒルナンデス』で放送された、主婦100人に聞いた料理のコツテスト・餃子(ギョーザ)の作り方を紹介します!
今回のヒルナンデスでは、料理のコツテスト「餃子」が特集されました。
主婦100人中60人が試している餃子作りのコツとは?
餃子の名店・歓迎本店が教える羽根つき餃子を作るコツも伝授!
この記事では、『ヒルナンデス』で放送された、主婦100人に聞いた料理のコツテスト・餃子(ギョーザ)の作り方をまとめます!
羽根つき餃子のレシピは、こちらでもまとめています↓
【ヒルナンデス】餃子(ギョーザ)のレシピ・作り方のコツテスト!主婦が使う料理技
Course: ギョーザ, 餃子, 羽根つき餃子Cuisine: ギョーザ, 餃子, 羽根つき餃子Servings
2
servingsPrep time
10
minutesCooking time
10
minutesTotal time
20
minutes餃子の作り方・料理のコツテスト!(2〜30個分)
材料
豚ひき肉 200g
キャベツ 200g
ニラ 25g
塩 小さじ1/4
砂糖 小さじ1
酒 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
ごま油 小さじ1
こしょう 少々
油 適量
にんにく 小さじ1/2
しょうが(すりおろし) 小さじ1/2
片栗粉 小さじ2
ギョーザの皮 20〜30枚
ごま油 大さじ1(仕上げ用)
- 羽根つき餃子
片栗粉 大さじ1.5
小麦粉 大さじ1.5
水 適量(常温)
熱湯 1リットル
作り方
- キャベツを粗みじん切りし、耐熱ボウルに入れて電子レンジ600Wで3分ほど(キャベツ200gの場合)加熱する
★Point キャベツを塩揉みして余分な水分を抜く作業を電子レンジで簡単に&甘みアップ! - 粗熱を取り水気を絞ったキャベツと粗みじん切りしたニラを合わせ、にんにく小さじ1/2、しょうが小さじ1/2のすりおろし、片栗粉小さじ2を入れ軽く混ぜる
★Point 片栗粉を混ぜることで水分が吸収され、皮が破れにくくなる - 豚ひき肉に塩小さじ1/4を入れよくこねる
★Point 豚ひき肉は赤みが多いものよりも、脂身が多い白っぽいものを選ぶとジューシーに! - 豚ひき肉に砂糖小さじ1、酒、しょうゆ、ごま油、コショウを加えて混ぜ合わせる(味噌小さじ1を加えてもコクが出る)
★Point 豚ひき肉に砂糖を加えると肉汁アップ! - 豚ひき肉に2のキャベツ、ニラの粗みじん切りを加え、混ぜ合わせる
- バットに並べた餃子の皮にはけやスプーンなどで水を塗り、水を含ませる
★Point 皮は水を含ませるともちもちに! - 餃子の皮に肉ダネを大さじ1/2〜大さじ1をのせて包む
- 餃子の底をまな板に押し付けて平らにしておく
- 油をひき熱したフライパンに餃子を並べ、熱湯を回し入れ、フタをして蒸し焼きする
★Point 蒸すときは熱湯をかけると温度が下がらず、べちゃっとなりにくい - 蒸し上がったらごま油を大さじ1程度まわしかけ、強火で30秒ほど焼く
★Point 仕上げにごま油をまわしかけると、パリッと仕上がる! - 羽根つき餃子のコツ
- 片栗粉、小麦粉を同量混ぜ合わせ、常温の水適量を加えてダマがなくなるまで混ぜ合わせる
- 1リットル程度の熱湯を加えてさらに混ぜる(粘り気が出てよりパリッと仕上がる)
- 火を止めた状態で餃子を並べ、強火でフライパンを熱したら、2の材料を全体に流し入れる
- 約3分中火で蒸し焼きする
- 油大さじ2程度を回しかけ、極弱火で再度30秒ほど蒸し焼きする(羽根が破れにくくなる!)
- 火を止めて10秒待ち、蓋を開け、皿に移す
メモ
- キャベツは電子レンジ加熱で甘味アップ!
- 野菜に片栗粉をまぶすと皮が破れにくい!
- ひき肉は脂身が多いものを選ぶと、脂が溶け出し美味しく仕上がる!
- 砂糖をひき肉に加えると、肉汁アップ!
- 餃子の皮に水を含ませるともちもちに!
- 蒸すときは水ではなく熱湯をかけると温度が下がらず美味しく仕上がる!
- 仕上げにごま油を回しかけるとパリッとした仕上がりに!
まとめ
『ヒルナンデス』で放送された、主婦100人に聞いた料理のコツテスト・餃子(ギョーザ)の作り方を紹介しました。
先日放送された洗濯のコツ・技は、こちらでまとめています↓
【ヒルナンデス】1分で作れるプレウォッシュ液の作り方失敗しない洗濯術(2023年3月10日)
【ヒルナンデス】ダウンジャケットの洗い方失敗しない洗濯術(2023年3月10日)