【トリセツショー】髪の取説まとめ 洗髪(シャンプー)くせ毛の伸ばし方等2023年3月2日

スポンサーリンク
髪を美しく健康に保つ5つの習慣 美容

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2023年3月2日の『あしたが変わるトリセツショー』で放送された、髪の取説、 洗髪(シャンプー)くせ毛の伸ばし方等を紹介します!

石原さとみさんがMCを務める今回のトリセツショーでは、「髪のトリセツ」が特集されました。

切れ毛やパサつき、目立つ白髪など髪の悩みの元凶は中がスカスカになる「空洞化」!

空洞化を防ぐ正しい洗髪法などをご紹介。

髪にいい栄養素など気になる話題も徹底検証!

この記事では、2023年3月2日の『あしたが変わるトリセツショー』で放送された、髪の取説、 洗髪(シャンプー)くせ毛の伸ばし方等をまとめます。

スポンサーリンク

髪の悩み共通の原因は髪の中の空洞!?

パサつき、白髪、ハリがない、まとまらない、つやがない等、様々な髪の悩みの共通の原因は、「髪の空洞化」とも呼ばれる現象で、髪の中心部は元々穴があいている場合が多いのですが、空洞化が進むと髪の主成分であるたんぱく質や水分が外に出てしまい、穴だらけになってしまいます。

この穴は、切れ毛やハリが無くなるだけではなく、「白髪」や「ツヤが無くなる」など、見た目にまで影響することがあります。

なぜ髪の穴が見た目に影響するのか?

実は、白髪は外側のキューティクルも含め全体が半透明で、髪の成分のたんぱく質や水分がぎっしり中に詰まっていれば光がまっすぐに通過します。

ところが、髪の中が空洞だらけになると光が乱反射して白っぽくくすんで見える様になってしまいます。

髪に穴が開くのは洗い方が原因?

髪の中の空洞は、たんぱく質や水分が流れ出すことによってできるのですが、流れ出てしまう主な原因は、洗髪です。

髪は、塗れるとやわらかくなる為、洗髪時に擦り洗いをするとキューティクルがはがれてしまい、中から髪の成分が流れ出てしまいやすくなります。

あしたが変わるトリセツショー番組内で、ゴシゴシ洗髪を5回繰り返すと、全体の6割ほどに空洞ができてしまいました。

髪の空洞化を防ぐ摩擦レス洗髪

1.ブラッシング

洗髪時に髪が絡まると、摩擦が起こりやすくなりますので、洗髪前にブラシで溶いておく。

2.予洗いをしっかりおこなう。

髪についたホコリや脂汚れは、シャンプーの泡立ちを邪魔します。

髪の長さにもよりますが、1分~1分半ほどを目安にしっかりとお湯で洗い流せば、格段に泡立ちが良くなります。

3.頭皮をやさしく洗う。

シャンプーを髪の毛につけたら、空気を含ませるイメージで泡立てていき、頭皮は指の腹でやさしく洗います。

髪は泡でなでる様に洗うだけで大丈夫です。

髪同士の摩擦は、空洞化の原因。

摩擦防止に大切なのは泡で、泡がクッションになり摩擦を防ぎます。

髪の空洞化の原因は、紫外線、熱、パーマ、カラーなどにもあります。

日傘や帽子で紫外線を防ぐ、ドライヤーやヘアアイロンは熱を与えすぎない様に気を付ける、等の対策をすることで、髪をさらに健やかに保つことができます。

くせ毛、栄養、半乾きで寝ちゃダメ?

トイプー式でくせ毛を伸ばす

くるくるクセ毛のトイプードルは、カットをする前に必ず毛をまっすぐにします。

コツは、ブラシでかみをひっかけて、伸ばしながら乾かすこと。

毛は濡れてると内部でたんぱく質の結合が切れますが、乾く時に再結合するので、伸ばして再結合すれば、まっすぐになります。

この技は、人間にも応用可能です。

トイプー式くせ毛を伸ばす方法

1.ブラシでしっかり毛をとらえて伸ばす。

ブラシを下向きにして、髪に当て、ブラシを内側に180度回して髪を絡め取り、髪を伸ばしながらドライヤーで乾かす。

2.冷風で形を固定。

仕上げに髪全体に冷風をかけるとまっすぐな形が長持ちします。

髪にいい栄養は?

たんぱく質が大切

バランスよく、様々なものを食べることが大事で、特に大切なのがタンパク質です。

髪の毛はタンパク質の塊なので、材料となるたんぱく質をしっかりとることで、健やかな髪を作ることができます。

女性の薄毛には鉄と亜鉛

皮膚科医の植木理恵さんが診察をしている薄毛に悩む女性患者さんの約8割が亜鉛不足とのこと。

鉄や亜鉛が不足すると髪を作る細胞の活動が弱まってしまうので、意識してしっかり摂ることが大切です。

鉄が豊富な食べ物

牛肉、レバー(豚・鶏)、カツオ、豆乳、小松菜、ツナ等

亜鉛が豊富な食べ物

牡蠣、牛肉、がんもどき、イワシ、ブロッコリー、ビーフジャーキー等

髪は半乾きで寝ちゃダメ?

ボウリングの球を使い、半乾きのまま寝て、寝返りを打った時に、髪がどうなるかの実験では、ボウリングの球に髪の毛を取り付けて霧吹きで濡らし、枕の上で、ボウリングの球を一晩の寝返りの回数を10往復と仮定し、1年分の3650往復転がました。

すると、実験後にはキューティクルがほとんど剥がれてしまいました。

この状態だと、たんぱく質が外に流れやすくなってしまいます。

半乾きで寝ると、キューティクルがボロボロになります。

まとめ

2023年3月2日の『あしたが変わるトリセツショー』で放送された、髪の取説、 洗髪(シャンプー)くせ毛の伸ばし方等をまとめました

トリセツショーの記事

【トリセツショー】爪の切り方(ネイルケア)で肌荒れ&ストレス&運動改善!爪の取説まとめ2023年2月2日

【トリセツショー】アボカドを10分で完熟食べ頃にするトランスエリミネーションなどレシピまとめ アボカドの取説2023年1月26日

【トリセツショー】アボカドサラダのレシピ アボカドの取説2023年1月26日

【トリセツショー】アボカドシチューのレシピ アボカドの取説2023年1月26日

【トリセツショー】アボカド坦々麺のレシピ アボカドの取説2023年1月26日

【トリセツショー】アボカドスムージーのレシピ アボカドの取説2023年1月26日

【トリセツショー】鶏だんご鍋のレシピ アボカドちょい足し アボカドの取説2023年1月26日

【トリセツショー】かゆみを保湿「3T塗り」のやり方 正しい保湿術で予防改善2023年1月19日

【トリセツショー】めまいの取説 耳石くずし体操 メニエール病対策 治療法まとめ2023年1月12日

【トリセツショー】太らない取説!塩で太らない水の飲み方・カリウムでむくみ解消2022年12月8日

【トリセツショー】冷え性の取説!ひじカイロ・マフラー・ソフトボールツボ押し&血管のばしで冷え対策2022年12月1日

【トリセツショー】足のにおい解消技のトリセツ(2022年11月17日)

【トリセツショー】ちょい干し大根のシューマイのレシピ 大根のトリセツ(2022年10月27日)

【トリセツショー】性ホルモンのトリセツ 生理(月経)コントロール方法 婦人科の探し方Q&A(2022年10月20日)

【トリセツショー】お茶のトリセツ ダブルフリフリラテ(抹茶ラテ)のレシピetc.お茶のいれ方でうまみ爆発リラックス&免疫サポート(2022年10月13日)

【トリセツショー ダイエット】食べる順番ダイエットのやり方 痩せホルモンパワーで血糖値も下げる!(2022年9月29日)

【トリセツショー鉄分の取説改訂版】鉄活カード・貯蔵鉄チェックリスト 鉄の取りすぎ注意の人(2022年9月22日)

【トリセツショー】3種の香りイワシのレシピなどイワシの取説まとめ 鰯の香り・ふわとろ食感を味わう料理の作り方 2022年9月15日

【トリセツショー】洗顔方法3つの鉄則 朝こそ・バキューム泡・ぬるま水 洗顔の取説(2022年9月8日)

【トリセツショー】ヨガ ハミングビーブレスのやり方 脈下げの呼吸法で肥満予防&睡眠改善 脈拍の取説(2022年9月1日)

【トリセツショー】とうもろこしの取説・レシピ 35分茹でトウモロコシ 黄金水etc. パスタやスイーツにも!(2022年8月25日)

【トリセツショー】冷凍の取説 冷凍庫活用レシピ&冷凍技(冷凍きのこ・野菜・果物)で旨味香り爆発!(2022年7月28日)

【トリセツショー】呼吸ストレッチのやり方 4種類1回5分で不安血圧肩こり不眠解消(2022年7月7日)

【トリセツショー】ブロッコリーの取説 レシピ(房・茎)&湯揚げのやり方(2022年6月9日)

【トリセツショー】尻トレのやり方 骨盤後傾タイプ&骨盤前傾タイプ別の方法(画像) お尻の取説 (2022年6月2日)

 ⇒ トリセツショー関連記事一覧

トリセツショー番組情報

番組名:あしたが変わるトリセツショー
放送局:NHK総合
放送時間:毎週木曜日 19:57〜20:42
出演者:石原さとみ、濱田マリほか
公式HP:あしたが変わるトリセツショー