【きょうの料理】豚肉と白菜の水餃子の作り方 按田優子シェフのレシピ(11月16日)

豚肉と白菜の水餃子 きょうの料理 グルメ・レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

2021年11月16日にNHK『きょうの料理』で放送された 按田優子さんのレシピ「豚肉と白菜の水ギョーザ」の作り方を紹介します!

今回の「きょうの料理」では、一流料理人にプロの技を教わるプロ直伝餃子レシピが特集されました。

ミシュランにも掲載され、若者から絶大な人気を誇る餃子専門店「按田餃子(あんだぎょうざ)」按田優子シェフが、初心者でも作りやすい餃子の皮の作り方や、旬の食材を使ったギョーザレシピを教えてくれました。

この記事では、按田優子シェフのレシピ「豚肉と白菜の水餃子」の作り方を紹介します!

スポンサーリンク

【きょうの料理】豚肉と白菜の水餃子の作り方 按田優子シェフのレシピ(11月16日)

Recipe by NEWS123Course: メインCuisine: 餃子, ギョーザ, 豚肉と白菜の水ギョーザ, 豚肉と白菜の水餃子Difficulty: 普通
Servings

4

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

55

minutes
Calories

40

kcal
Total time

1

hour 

按田餃子の按田シェフのギョーザレシピ「豚肉と白菜の水ギョーザ」(20個分)です。カロリーは1個分のカロリーです。

材料

  • 豚ひき肉  100g

  • 白菜  2枚(200g)

  • Aしょうが(みじん切り) 小さじ1

  • A魚醤(ナンプラー、いしる、またはしょうゆ) 小さじ1

  • 餃子の皮
  • 強力粉  140g

  • 水  70ml

  • 塩  小さじ2/3

  • 打ち粉(強力粉)  適量

作り方

  • 白菜をみじん切りしてボウルに入れ、塩小さじ2/3を振りよくもんでおく
  • <ポイント>皮を作る間に塩をなじませる。水分を出して絞った白菜とひき肉の比率(重さ)は1:1がベストバランス!
  • 餃子の皮
  • 別のボウルに強力粉と分量の水を入れ、箸1本でぐるぐると軽く混ぜる(フォークやスプーンでもOK)
    <ポイント>強力粉を使うともちもち食感の皮になる!
  • 粉に水分が行き渡りひとまとまりになったら、手でこねる
    <ポイント>手でこねるときはギュッと生地をつかんで手のひらで押しのばす動作を数回繰り返す
  • 粉っぽさがなくなったら、生地を丸めてフタ(またはラップ)をして5分ほど置く
  • 再び手で数回こねて同様に5分ほど置く。これを3回繰り返し、形を丸く整える。
  • 生地を手のひらで軽くつぶし、中央に穴を開けドーナツ状にのばしながら、生地の輪の長さが40cm程度になるまでのばす
  • 生地を包丁で4等分に切り、それぞれをさらに5等分に切り(20等分にする)、打ち粉をよくまぶす
  • 手のひらで軽くつぶし、麺棒(あれば短いもの)で直径6〜7cmの円形にのばし、打ち粉をまぶす
  • 肉ダネを練って包む
  • ボウルにひき肉・水気を絞った白菜、Aを入れ、粘りが出て全体がなじむまで練り混ぜる
    <ポイント>しょうがのかわりに青じそやミントの葉、赤じそふりかけなどを加えても美味しい!
  • ギョーザの皮に1/20量ずつのせ、半分に折って縁を閉じ、左右の端を重ね合わせる
  • 茹でる
  • 鍋にたっぷりの湯を沸かし、強めの中火にしてギョーザを投入し、網じゃくしなどでざっと混ぜる
  • 4分間茹でたら、湯を切って器に盛る
    <ポイント>茹で始めは湯に沈み、くっつきやすいのでひと混ぜする。浮いてきたら茹で上がりが近いサイン!

メモ

  • 餃子はかさならないようにラップで包み、冷凍庫で1ヶ月保存可能。冷凍の場合熱湯で6分間茹でる。

まとめ

按田優子さんの餃子レシピ「豚肉と白菜の水餃子」を紹介しました。

一緒に作った餃子レシピです↓

【きょうの料理】牛肉とにんじんの焼き餃子の作り方 按田優子シェフのレシピ(11月16日)

先週放送されたレシピは、こちらでまとめています↓

【きょうの料理】ひと口唐揚げの作り方 浜野謙太さんがんばれ父ちゃん弁当レシピ(11月12日)

【きょうの料理】しっとり卵焼きの作り方 浜野謙太さんがんばれ父ちゃん弁当レシピ(11月12日)

【きょうの料理】豆腐バーグの作り方 浜野謙太さんがんばれ父ちゃん弁当レシピ(11月12日)

【きょうの料理】巣ごもり卵の作り方 浜野謙太さんがんばれ父ちゃん弁当レシピ(11月12日)

きょうの料理のレシピでは、こちらも人気です↓

きょうの料理HP

按田優子さんのレシピ本です↓