2022年1月15日の『土曜はナニする!?』予約が取れない10分ティーチャーで放送された これぞう先生のオートミールレシピ「オートミールの爆弾たこ焼き」 の作り方を紹介します!
オートミール料理研究家のこれぞうさんが、いま大ブームのダイエット食材!オートミールを使った激うまレシピを伝授する10分ティーチャー第2弾!
カルシウム・鉄分が多く低カロリーでダイエットにおすすめのオートミール。
著書『オートミール米化ダイエットレシピ』が絶賛発売中のこれぞうさんの、ダイエットにおすすめのレシピです。
これぞうさんはオートミールを2年ほど食べ続け、40kgのダイエットに成功しました。
この記事では、これぞうさんのオートミールレシピ「爆弾たこ焼き」を紹介します!
 
					【土曜は何する】爆弾たこ焼きの作り方 オートミールレシピ(2022年1月15日)
Course: メインCuisine: オートミールレシピ, 爆弾たこ焼き1
servings5
minutes10
minutes15
minutesこれぞうさんのオートミールアレンジレシピ「爆弾たこ焼き」です。
材料
- オートミール 10g 
- 水 30ml 
- 絹ごし豆腐 150g 
- 蒸したこ 30g 
- キャベツ(千切り) 20g 
- 卵 1個 
- めんつゆ(低糖質) 小さじ1と1/2 
- 低糖質甘味料(砂糖でも可) 小さじ1 
- お好みソース(低糖質) 適量 
- マヨネーズ(低糖質) 適量 
- かつお節 適量 
- 青のり 適量 
- 紅生姜 適量 
作り方
- 大きめの耐熱容器にオートミールと水を入れてなじませ、ラップをせずに電子レンジ500Wで1分加熱する
- 米化したオートミールに絹ごし豆腐を入れ、なめらかになるまで混ぜる
 <ポイント>豆腐を入れよく混ぜると生地のふわふわ感アップ!
- 蒸しタコ、キャベツ、卵、めんつゆ、低糖質甘味料を入れ、再び混ぜ合わせる
- ラップをして電子レンジ500Wで5分加熱する
- 耐熱容器にお皿をかぶせてひっくり返す
- ソース・マヨネーズ・かつお節・青のりをかけ、紅生姜を添えたら完成
コスパの高いオートミールです↓
まとめ
これぞうさんのオートミールレシピ「爆弾たこ焼き」を紹介しました。
前回紹介されたオートミールレシピです。
【土曜は何する】オートミール米化&パラパラチャーハンの作り方 オートミールレシピ(9月4日)
【土曜は何する】オートミールチーズキンパの作り方 オートミールレシピ(9月4日)
【土曜は何する】オートミールお好み焼きの作り方 オートミールレシピ(9月4日)
【土曜は何する】オートミールパンケーキの作り方 オートミールレシピ(9月4日)
【土曜は何する】オムリゾットの作り方 オートミールレシピ(9月4日)
今回紹介されたレシピは、こちらです↓
#土曜はナニする!?
— 土曜はナニする!? (@ktv_donani) January 13, 2022
ゲストは#石田千穂 さん(STU48)?#岡崎紗絵 さん?#安めぐみ さん #和牛 も登場??
?クイズ王伊沢さんは
さらば青春の光・森田さん、小池美由さんと
原宿の難問クイズに挑戦?
?YOUさんと長濱ねるさんが
神奈川・江の島へ「ぷらっとりっぷ」☺️? pic.twitter.com/XzqYs3OLc5
これぞう先生のオートミール料理本です↓

 
  
  
  
  
