【トリセツショー】冷え性の取説!ひじカイロ・マフラー・ソフトボールツボ押し&血管のばしで冷え対策2022年12月1日

スポンサーリンク
健康

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2022年12月1日の『あしたが変わるトリセツショー』で放送された 冷え性の取説(トリセツ)を紹介します!

石原さとみさんがMCを務める今回の「トリセツショー」では、最新冷え性対策が特集されました。

冷え性対策には首に巻くお出かけ前マフラー、ひじカイロ、ソフトボールツボ押しが効果的⁉︎

以前放送された「血管伸ばし(血管のばし)」のストレッチで体ぽかぽかに!

この記事では、『あしたが変わるトリセツショー』で放送された 冷え性の取説(トリセツ)をまとめます。

スポンサーリンク

冷え性のトリセツ⒈3つのあったか効果技

マフラー

冷え性対策におすすめのあったか効果技を3つ伝授!

お出かけ前マフラー

おでかけ前マフラーで防寒を!

首には冷感センサーが集中しています。

首元の冷感センサーに冷気があたると全身が凍えるように寒さを感じてしまうそうです。

あらかじめマフラーを巻いてから外に出ることで、冷え対策になります。

油断しがちな外出先(買い物のあとや電車から降りる時など)でも、マフラーを巻いてから外へ出ましょう。

ひじカイロ

ひじカイロはぽかぽか効果が期待できる!ひじの外側・やや上にカイロをつける!

最新調査では、ひじの外側ややや上を温めると、手先までぽかぽか効果が感じられるそうです。

※カイロを直接肌に貼るのは、低温やけどを起こす可能性があるためNG!カイロを貼るなら必ず衣服の上から。カイロ用サポーターを使うのもおすすめ!

ソフトボールツボ押し

冷え性ツボ押し
ソフトボールツボ押しで梨状筋(りじょうきん)のコリをほぐして、下半身の血行促進が期待!
お尻の左右にある梨状筋にある臀中(でんちゅう)のツボを押すと、下半身の血行促進効果が期待できます。
医療現場でも活用されている方法だそうです。
【ソフトボールツボ押しのやり方】(ソフトボールは3号の大きさがおすすめ)
⒈あおむけになり、片方のお尻の真ん中にソフトボールを置く
⒉反対のお尻が上になるように体を45度に傾けて、その重みでツボを押す
目安 左右30秒ずつ、1日1〜2回
※整形外科的な疾患がある方や関節などの痛み症状が出る方は行わないでください。
ソフトボールツボ押し 冷え性

画像出典:NHK

冷え性のトリセツ⒉血管のばしストレッチ

冷え性の原因の一つは、血管の硬さかも⁉︎

専門の研究では、冷え性の人の方がそうでない人に比べて血管が硬かったという結果がでています。

冷え性の人はおでこの温度が高い(もったいない熱)と言われています。

血管が硬い人は手足に届くはずの血管が頭に集中してしまうのです。

温かい血液は手足を温めてくれますが、血管が硬くなっている人は手足の先端まで血液が届きにくくなっている可能性が!

血管を柔らかくして、冷え性を改善することが期待できるのが、”血管のばし”のストレッチです。

さらにリラックス効果も得られるため、交感神経と副交感神経のバランスが良くなり、血管が広がりやすくなります。

血管のばし5つを3週間試した8人中6人の方は、冷え性が改善しました!

今年4月、6月に放送された血管のばしのストレッチ方法は、こちらでまとめています↓

【トリセツショー】血管のばし改訂版 30秒血管ケアのやり方 血管の取説ショー(2022年6月30日)

お尻の血管のばし

30秒血管のばしストレッチは5種類ありますが、お尻の血管のばしは太ももやふくらはぎなど太い血管が通っているところをのばすのに効果的なストレッチです。

お尻の血管のばし トリセツショー

⒈あおむけに寝る

⒉両手で片足を抱える(胸に近づける)(30秒キープ)

・血管のばし後は、30秒休憩する

・1セット行ったら、反対の片足を抱えて(胸に近づける)同様に行う

・両足2セットずつ行う。

・頭を上げない!
・太ももの裏からお尻を伸ばす

30秒間かけてゆっくり行い、30秒間休憩することで、血管を柔らかく保つ物質(NO・一酸化炭素)を効率よく出す効果が期待できます。

まとめ

『あしたが変わるトリセツショー』で放送された 冷え性の取説(トリセツ)を紹介しました。

翌週放送された太らないトリセツは、こちらでまとめています↓

あしたが変わるトリセツショーの記事

【トリセツショー】足のにおい解消技のトリセツ(2022年11月17日)

【トリセツショー】ちょい干し大根のシューマイのレシピ 大根のトリセツ(2022年10月27日)

【トリセツショー】性ホルモンのトリセツ 生理(月経)コントロール方法 婦人科の探し方Q&A(2022年10月20日)

【トリセツショー】お茶のトリセツ ダブルフリフリラテ(抹茶ラテ)のレシピetc.お茶のいれ方でうまみ爆発リラックス&免疫サポート(2022年10月13日)

【トリセツショー】お茶カレーのレシピお茶のトリセツショー 料理研究家 樋口直哉さん(2022年10月13日)

【トリセツショー ダイエット】食べる順番ダイエットのやり方 痩せホルモンパワーで血糖値も下げる!(2022年9月29日)

【トリセツショー鉄分の取説改訂版】鉄活カード・貯蔵鉄チェックリスト 鉄の取りすぎ注意の人(2022年9月22日)

【トリセツショー】3種の香りイワシのレシピなどイワシの取説まとめ 鰯の香り・ふわとろ食感を味わう料理の作り方 2022年9月15日

【トリセツショー】洗顔方法3つの鉄則 朝こそ・バキューム泡・ぬるま水 洗顔の取説(2022年9月8日)

【トリセツショー】ヨガ ハミングビーブレスのやり方 脈下げの呼吸法で肥満予防&睡眠改善 脈拍の取説(2022年9月1日)

【トリセツショー】とうもろこしの取説・レシピ 35分茹でトウモロコシ 黄金水etc. パスタやスイーツにも!(2022年8月25日)

【トリセツショー】冷凍の取説 冷凍庫活用レシピ&冷凍技(冷凍きのこ・野菜・果物)で旨味香り爆発!(2022年7月28日)

【トリセツショー】呼吸ストレッチのやり方 4種類1回5分で不安血圧肩こり不眠解消(2022年7月7日)

【トリセツショー】ブロッコリーの取説 レシピ(房・茎)&湯揚げのやり方(2022年6月9日)

【トリセツショー】尻トレのやり方 骨盤後傾タイプ&骨盤前傾タイプ別の方法(画像) お尻の取説 (2022年6月2日)

 ⇒ トリセツショー関連記事一覧

あしたが変わるトリセツショー公式HP