2023年6月12日にNHK『きょうの料理』で放送された、上田淳子さんのレシピ「梅みつかん」の作り方を紹介します!
今回の「きょうの料理」では、減塩で、梅本来の酸味とフルーティさが味わえる減塩梅干しのレシピが特集されました。
はちみつに浸すことで腐敗を防ぐ塩分5%の梅干しを教えてくれました。
さらに失敗しにくい梅シロップのレシピも!
梅干しや梅シロップのアレンジレシピも登場します。
この記事では、2023年6月12日にNHK『きょうの料理』で放送された、上田淳子さんのレシピ「梅みつかん」の作り方をまとめます。

【きょうの料理】梅みつかん 上田淳子さんの梅レシピ
Course: 梅みつかんCuisine: 梅みつかん4
servings5
minutes10
minutes15
minutes上田淳子さんのレシピ。
材料
棒寒天 1/2本(8g)
砂糖 大さじ1
水 500ml
梅シロップ 適量
作り方
- 棒寒天は手でちぎり、たっぷりの水に浸して戻し、やわらかくなったらしっかり水気を絞る。
- 鍋に1の寒天・水を入れて中火にかける。
- 沸騰したら弱火にし、木べらで混ぜながら煮る。
- 寒天が溶けたら砂糖を加える。
- 透明になったら火をとめ、ザルで濾し、サッとぬらしたバットに流し入れる。
- 冷めて固まったら冷蔵庫で冷やす。
- 2cm角程度の食べやすいサイズに切り、器に盛る。
- 薄めていない梅シロップ適量をかけたら完成!
上田淳子さんのレシピ本
まとめ
今回の記事では、2023年6月12日にNHK『きょうの料理』で放送された、上田淳子さんのレシピ「梅みつかん」の作り方をまとめました。
今回のきょうの料理記事
【きょうの料理】はちみつ梅干し(塩分5%) 上田淳子さんの梅レシピ(2023年6月12日)
【きょうの料理】梅シロップ 上田淳子さんの梅レシピ(2023年6月12日)
きょうの料理関連記事一覧
【きょうの料理】トマピーにんにくだれ小田真規子さんのレシピ作り方(2023年6月6日)
【きょうの料理】さけのソテー小田真規子さんのレシピ作り方(2023年6月6日)
【きょうの料理】ザクザクにんにくじょうがじょうゆ小田真規子さんのレシピ作り方(2023年6月6日)
【きょうの料理】鶏肉の炊き込みごはん小田真規子さんのレシピ作り方(2023年6月6日)
【きょうの料理】ごまねぎじょうゆだれ杵島直美さんのレシピ作り方(2023年6月5日)
【きょうの料理】ごまねぎじょうゆのづけ刺身杵島直美さんのレシピ作り方(2023年6月5日)
【きょうの料理】しょうがみそだれ杵島直美さんのレシピ作り方(2023年6月5日)
【きょうの料理】厚揚げの田楽杵島直美さんのレシピ作り方(2023年6月5日)
【きょうの料理】新玉ねぎの蒸し煮のレシピ 土井善晴のふつうにおいしいもん(2023年6月2日)
【きょうの料理】きんぴらごぼうのレシピ 土井善晴のふつうにおいしいもん(2023年6月2日)
きょうの料理番組情報
放送局:NHK総合・Eテレ
放送時間:毎週月〜水曜日 21:00〜21:25 金曜日 12:20〜12:45
出演者:後藤繁榮、原大策、廣瀬智美、岩槻里子ほか
公式HP:きょうの料理HP