2021年9月8日の日本テレビ系列『ヒルナンデス』で放送された ピーマンVSトマトのライバル食材 徹底討論レシピ 唐沢明さんのトマトチーズ麻婆丼の作り方を紹介します!
先週はポテトの調理法対決が放送されましたが、今回はライバル食材のピーマンレシピとトマトレシピでどっちが食べたいか対決です。
料理のプロが教えるおすすめ調理法で、徹底討論しました。

【ヒルナンデス】トマトチーズ麻婆丼トマトチーズ麻婆丼の作り方 ピーマンVSトマト唐沢明さんレシピ 調理法(9月8日)
Course: メインCuisine: ライバル食材レシピ対決2
servings30
minutes15
minutes15
minutesピーマンVSトマト ライバル食材対決レシピです。
材料
豚ひき肉 100g
木綿豆腐 1丁
ねぎ(みじん切り) 10cm
ニンニクチューブ 小さじ1
油 小さじ1
ショウガチューブ 小さじ1
ザーサイ(みじん切り) 小さじ1
トマト(ざく切り) 1個
スライスチーズ 1枚
豆板醤 小さじ1/2
塩麹 小さじ1
トマトピューレ 大さじ2
みそ 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
水 100ml
水溶き片栗粉 小さじ4
ごま油 適量
ラー油 お好み
作り方
- ボウルに、トマトピューレ、しょうゆ、みそを合わせ混ぜておく
- フライパンに油をひき、豚ひき肉にしっかり火を通す
- ねぎ、ニンニク、ショウガ、ザーサイ、豆板醤を加え、香りがたつまで炒める
- 生のトマトを加え、全体をざっくり混ぜる
- 最初に混ぜ合わせた調味料、水、ごま油を加え、よく混ぜて全体に絡ませる
- 豆腐を加えて少しずつ砕き、ヘラでざっくり全体に絡め、豆腐にソースを染みこませるように、ふつふつとなるまで温める
- いったん火を止めて、水溶き片栗粉を少しずつ、円を描くように加えて、とろみが出るまで全体を良く混ぜながら加熱する
- 火をつけて塩麹を加え、さっとまぜたら完成
- ご飯の上に盛り付け、スライスチーズをのせ、お好みでラー油をかけて完成
ピーマンVSトマト 対決レシピまとめ
今回紹介されたピーマンVSトマトのレシピです。
【ヒルナンデス】トマトとサケのファルシーの作り方 ピーマンVSトマト家政婦マコさんレシピ 調理法(9月8日)
【ヒルナンデス】3色カラーピーマンの肉詰めの作り方 ピーマンVSトマト長田知恵さんレシピ 調理法(9月8日)
【ヒルナンデス】3色ピーマンのそぼろ丼の作り方 ピーマンVSトマト簗田圭シェフのレシピ 調理法(9月8日)
【ヒルナンデス】赤ピーマンの冷製ポタージュの作り方 ピーマンVSトマト渥美まゆ美さんのレシピ 調理法(9月8日)
【ヒルナンデス】トマトけんちん汁の作り方 ピーマンVSトマト唐沢明(トマト研究家)レシピ 調理法(9月8日)
【ヒルナンデス】トマトバナナミルクの作り方 ピーマンVSトマト唐沢明(トマト研究家)さんレシピ 調理法(9月8日)
【ヒルナンデス】ピーマンのバスク風オムレツの作り方 ピーマンVSトマト水島シェフのレシピ 調理法(9月8日)
まとめ
ピーマンVSトマトのライバル食材対決レシピを紹介しました。
先週放送されたじゃがいも調理法は、こちらでまとめています↓
【ヒルナンデス】スパイシー山椒ポテトの作り方 じゃがいものレシピ 調理法(9月1日)
【ヒルナンデス】じゃがいもの春巻きサモサの作り方 家政婦マコさんのレシピ 調理法(9月1日)
【ヒルナンデス】ヨーグルトカレーポテサラの作り方 豊田愛魅さんじゃがいものレシピ 調理法(9月1日)
【ヒルナンデス】スフレ風ポテトチップス ポンムスフレの作り方 水島弘史さんじゃがいものレシピ 調理法(9月1日)