【あさイチ】正月太らない!おせち食べ順 食べ過ぎ防止 朝食 大晦日の過ごし方 エクササイズetc.ツイQ楽ワザ 2022年12月27日

スポンサーリンク
おせち料理 健康
スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています。

2022年12月27日のNHK放送『あさイチ』ツイQ楽ワザで放送された 正月太らないぞSPのおせち料理の食べる順番、食べ過ぎ飲み過ぎ防止心理テク、夜型生活脱出のための朝食、寝転びながらできるエクササイズなど、お正月に太らないための情報をまとめて紹介します!

今回のあさイチ「ツイQ楽ワザ」では、正月太らないぞSPが放送されました。

食べる順番で太りにくくなる?

運動すると体脂肪が燃えやすい時間帯とは?

この記事では、『あさイチ』ツイQ楽ワザで放送された 正月太らないぞSPのおせち料理の食べる順番、食べ過ぎ飲み過ぎ防止心理テク、夜型生活脱出のための朝食、寝転びながらできるエクササイズなど、お正月に太らないための情報をまとめます。

スポンサーリンク

正月太らないぞSP

エクササイズ

正月太らないぞ!の楽技です。

おせち料理 太りにくい食べ順

Q.おせち料理 太りにくい食べ順で、最初に食べない方が良いのは?

 

A.黒豆

黒豆は意外と糖質が多いお節料理です。

このほかにも、栗きんとん、昆布巻き、伊達巻にも糖質が多く含まれます。

おせち料理の食べ方:最初の5分は糖質を我慢する!
1番目 食物繊維(1g) たたきごぼう20g(小鉢一杯)
2番目 タンパク質⇨GLP-1が分泌され太りにくく、食べ過ぎ防止に!(15g)タイの塩焼き75g(およそ一切れ)
3番目 糖質

気をつけたい糖質

調味料やお酒にも、糖質が多いものには注意が必要です。

以下のものは5分待ってから食べると良いそうです。

味の濃い料理:砂糖、みりん、焼肉のたれ、ケチャップなど

お酒:ビール、日本酒

夜更かしをしない技!体内時計を目覚めさせる食べ物は?

体内時計の専門家によると、夜更かしが習慣化すると食事する時間が遅くなり、太りやすい体になりやすくなります。

その理由は…

遅い時間に食べたものは脂肪になりやすい!

人は夜などの休息する時間は脂肪を溜め込みやすい性質があるのでは?と言われています。

満腹になるとレプチンというホルモンが分泌され、満腹感を感じますが、夜遅くにご飯を食べるとレプチンの量が減り満腹感を得にくくなります。

夜更かしを2日以上繰り返すと、夜型生活になりやすいそうです。

Q.体内時計を目覚めさせる料理は?
かまぼこ・紅白なます・お雑煮

 

A.お雑煮

お餅は分解するとブドウ糖になりインスリンを分泌を促します。

・糖質を食べる⇨インスリン分泌⇨体内時計を目覚めさせる!
・食べ順は食物繊維⇨タンパク質⇨糖質の順番で!
・朝食はしっかり食べる!

太りにくい大晦日の過ごし方

体内時計で考える太りにくい大晦日の過ごし方とは?

7:00 起床

7:30 朝食(起きてから1時間以内に食べる)

12:00 昼食

19:00 夕食

21:00 夕食、飲酒終わり

部屋の照明を暗くする(メラトニンを分泌させるため)

入浴は寝る1時間前まで

年越しそばは糖質が控えめなので、食物繊維と一緒にとれば、大晦日の1日くらい遅くに食べてもOKです。

24:00 明けましておめでとう!

25:00 就寝

ニセの食欲の心理学技

心理学でニセの食欲対策する方法を伝授!

お皿を変える⇨錯視(目の錯覚)で食欲が抑えられる!

少し大きめのお皿に盛ると、満腹感が得られやすくなります。

Q.ごちそう料理の時にサラダを食べさせるには?
小さく切るOR種類を少なくOR取り分けて出す

 

A.取り分けて出す

人は取り分けられると、まずその分を空になるよう食べる傾向があります。

あらかじめこれだけと決めておくと、食べ過ぎ防止になります。

飲み過ぎを防ぐグラスは?

Q.飲み過ぎを防ぐグラスは?
細長いグラスOR幅広で背の低いグラス?

A.細長いグラス

細長いグラスの方が目の錯覚で多く見えます。

幅広のものは少なく見えてしまうため、より多く注ぎやすくなるそうです。

21時以降の飲食
お酒:アルコール度数の低いもの
おつまみ:ヘルシーで消化の良いもの

缶ビールの数を減らすには?

Q.缶ビールの数を減らすには?

 

A.飲まない分は冷やさない! 空き缶や空き瓶を見えるところに置く!

冷やすビールは5本まで!

ぬるいと美味しくないので、飲み過ぎ防止になります。

体脂肪が燃えやすい魔法の時間

体脂肪が燃えやすい魔法の時間があるそうでうs。

Q.体脂肪が燃えやすい時間は?
朝OR昼OR夕方

 

A.夕方

夕方は体温が高い時間帯です。

体温が高い=代謝や化学反応が起きやすい!⇨効率的に脂肪が燃やせる!

運動の注意点
朝:激しい運動はしない。水分補給をこまめに。
夜:寝る2時間前まで(交感神経が優位になり体内時計が狂いやすいため)激しい運動でなければOK

太りにくい元日の過ごし方

体内時計で考える太りにくい元日の過ごし方を伝授!

7:00〜8:00 起床(1時間くらい前後するのはOK)

8:30 朝食

12:00 昼食

14:00 お昼寝(15分〜30分程度。午後3時まで!)

19:00 夕食

21:00 照明を暗くする

23:00 就寝

寝ながらゆるトレ!エクササイズのやり方

あさイチ ゆるトレ

ゴロゴロしながら筋肉を鍛えるエクササイズを伝授!

やり方はこちらでまとめました↓

【あさイチ】ゆるトレ・寝ながらエクササイズのやり方!正月太らないツイQ楽ワザ 2022年12月27日

まとめ

『あさイチ』ツイQ楽ワザで放送された 正月太らないぞSPのおせち料理の食べる順番、食べ過ぎ飲み過ぎ防止心理テク、夜型生活脱出のための朝食、寝転びながらできるエクササイズなど、お正月に太らないための情報を紹介しました。

あさイチの記事

【あさイチ】本当に役だった技ランキング!骨格診断・オートミール・排便ポーズetc.感謝祭2022 12月21日

【あさイチ】ほこり掃除・大掃除の方法!ホコリ掃除グッズなど役立つ情報まとめ ツイQ楽ワザ 2022年12月20日

【あさイチ】ヘアブラシで髪のボリュームアップ術!ブラシ選び・頭皮ケア・掃除方法2022年12月14日

【あさイチ】ポカポカ汁物レシピ(豚汁など) スープ・汁物のツイQ楽ワザ 2022年12月13日

【あさイチ】片付け収納術だわへしのやり方!片づけ(だす・わける・減らす・しまう)でよどみ解消 2022年12月7日

【あさイチ】大根レシピ(大根のポタージュetc.) 大根のツイQ楽ワザ 2022年12月6日

【あさイチ】大根ステーキのレシピ!大根のツイQ楽ワザ 2022年12月6日

【あさイチ】焼肉レシピ(薬味ダレetc.) 焼き肉のツイQ楽ワザ 2022年11月29日

【あさイチ】蒸し料理レシピ(蒸しなすetc.) 蒸し料理のツイQ楽ワザ 2022年11月22日

【あさイチ】ささくれ・ささむけハンドケア・NG対処法!上手な切り方・改善法を伝授(2022年11月21日)

【あさイチ】めまい3タイプ別対策・見極め方・予防改善方法!高さのある枕・水の飲み方・体操など(2022年11月16日)

【あさイチ】トリセツ(取説)活用術パート2!加湿器・ホットプレート・カイロ・スティック型掃除機etc.ツイQ楽ワザ(2022年11月15日)

【あさイチ】ごま活用術レシピ 黒ごまフレンチトーストetc. 保存方法 ツイQ楽ワザ 2022年11月8日

【あさイチ】リップクリームの使い方!プルプル唇になるリップ術&カラーリップ活用法を大西流星さん伝授 2022年11月7日

【あさイチ】目元セルフチェックリスト くま・たるみ・しわ目元ケアで悩み解決大作戦 2022年10月31日

【あさイチ】分子調理のレシピ パスタ カレー ハンバーグの分子調理技 2022年10月26日

【あさイチ】巻かないだし巻き卵のレシピ 町田啓太さんの分子調理技 2022年10月26日

【あさイチ】工場ワザSP コンビニおにぎりetc.ツイQ楽ワザ 2022年10月25日

【あさイチ】味付き卵(ゆで卵)のレシピ 工場ワザ徹底発掘SP ツイQ楽ワザ 2022年10月25日

あさイチ番組情報

番組名:あさイチ
放送局:NHK総合
放送時間:毎週月〜金曜日 8:15〜9:55
出演者:博多華丸・大吉、鈴木奈穂子、ほか
公式HP:あさイチHP