【あさイチ】片付け収納術だわへしのやり方!片づけ(だす・わける・減らす・しまう)でよどみ解消 2022年12月7日

掃除 生活の知恵

本ページはプロモーションが含まれています。

2022年12月7日のNHK放送『あさイチ』で放送された 片付け術「だわへし」のやり方、不調・ストレスを改善する方法をまとめて紹介します!

今回のあさイチでは、やる気がでないなどの不調やよどみの原因かもしれない⁉︎片づけが特集されました。

スーパー主婦 井田典子さんの「だ・わ・へ・し」片づけ術で、その不調が改善できるかも⁉︎

『あさイチ』で放送された 片付け術「だわへし」のやり方、不調・ストレスを改善する方法をまとめます。

こちらの片付け術は、年末の本当に役立った技ランキングにも登場しました!↓

スポンサーリンク

片付け術だわへし

片付け術だわへしとは?

だす・わける・へらす・しまう(収納する)の4ステップの片づけ方法です。

家のよどみはストレスの原因になると言います。

よどみをチェックして、片付けでととのえることで、よどみを解消し、ととのう・めぐるを経験すると、かららや心の不調まで改善するかもしれません。

家の中に潜むよどみ

家の中にあるよどみとは?

・動線をじゃまするもの(ソファなど)
・視界に入って気を散らせるもの(使わないものが出しっぱなし、二重置きで奥のものが使いにくい、充電ケーブルが出しっぱなしなど)
さらによどみがあることに自分では気づいていない、無意識によけているのも、よくないそうです。
よどみがわからない場合は、スマホなどで写真を撮ってみて客観的に見てみるのも良い方法です。

よどみがストレスの原因に⁉︎

応用脳科学の先生によると…

不要なものや出しっ放しのものを見ることで気を散らせるだけでなく、「うまくいかない」という考えが残り、自己肯定感が下がっている可能性があるそうです。

視界に入ると良くないモノ
・使いこなせなかったモノ
・理想の自分になれなかったモノ(運動器具など)
・面倒で放置しているモノ

よどみのない・めぐりの良い暮らし

井田典子さんのお宅を見てみると、余計なものは一切外に出ていません。

引き出しの中に必要なものだけを整理して収納していました。

スマホの充電ケーブルも使わないときはしまうようにしています。

食事の支度の際も、必要なものだけを取り出して調理し、食べ終わったらすべてしまいます。

収納スペースから溢れるものは、手放すようにするのもポイントです。(決められた棚のスペースから溢れる本は処分するなど)

脳科学の青砥先生によると、物の出し入れは慣れてしまえばストレスに感じなくなるそうです。

ルーティンにしてしまうと、脳にとっては楽な作業と感じるように。

「できた!」「やれた!」という瞬間が毎日訪れるため、脳にとっても良いそうです。

片付けのポイント⒈ 確実に使うものだけを選ぶ

片付けのポイント⒈ 確実に使うものだけを選ぶ

数を減らす⇨迷わない・探さない!

視聴者の方のお宅で調理器具を見てみると、同じものが複数あったり使わないものがあったりしました。

迷ったら、使いやす方を選ぶ!

片付けのポイント⒉ 種類と量がひと目でわかるように収納する

片付けのポイント⒉ 種類と量がひと目でわかるように収納する

把握できない⇨同じものを2つ開けてしまう・二重買いなどの原因に!

食品などはすべてのラベルが見えるように収納する!
同じデザインの食器は手前から奥に並べる!

片付けのポイント⒊ 食事の時トレーを使う

片付けのポイント⒊ 食事の時トレーを使う

食事の時トレーを活用すると、1つ1つ運ぶ手間が省けて、食べ始めの切り替えができやすくなります。

青木さやかさんの文房具の収納法

収納法 引き出し

青木さやかさんのお宅にある文房具は、プラスチックケースからあふれそうになっていました。

そこで井田典子さんの収納法で収納してみると、1つの引き出しにスッキリ入るようになりました。

入らないものは厚みのあるお菓子箱などに収納し、予備として取っておけばOKです。

・箱を半分に切り分ける⇨ちょうど良い大きさの収納ボックスに!
・クリップなどは箱ごとではなくバラして容器に入れる

衣類をしまう紙袋

衣類の収納

衣類をしまう時は、紙袋を活用するとスッキリと収納できます。

紙袋は引き出しの高さに合わせて、内側に折り込むことでちょうど良い収納ボックスに!

平たく重ねず、上から見てすべての服がわかるように立てて収納する

新聞の片付け方

新聞がたまってしまうというお悩みには…

気になる記事を切り抜いたら、スクラップブックではなく引き出しへ。

引き出しの中は項目ごとにファイルで分け、切り抜きも種類により分けて収納するとサッと取り出して見ることができます。

一番手前のファイルには「NEW」という項目にして、明日見る書類などを入れておくと便利です。

まとめ

『あさイチ』で放送された 片付け術「だわへし」のやり方、不調・ストレスを改善する方法を紹介しました。

次の週に放送されたヘアブラシの頭皮ケア・ボリュームアップ術は、こちらでまとめています↓

あさイチの記事

【あさイチ】大根レシピ(大根のポタージュetc.) 大根のツイQ楽ワザ 2022年12月6日

【あさイチ】牛乳フルーツ寒天のレシピ 秋田のお店のレシピ(愛(め)でたいnippon)2022年12月1日

【あさイチ】焼肉レシピ(薬味ダレetc.) 焼き肉のツイQ楽ワザ 2022年11月29日

【あさイチ】蒸し料理レシピ(蒸しなすetc.) 蒸し料理のツイQ楽ワザ 2022年11月22日

【あさイチ】ささくれ・ささむけハンドケア・NG対処法!上手な切り方・改善法を伝授(2022年11月21日)

【あさイチ】めまい3タイプ別対策・見極め方・予防改善方法!高さのある枕・水の飲み方・体操など(2022年11月16日)

【あさイチ】トリセツ(取説)活用術パート2!加湿器・ホットプレート・カイロ・スティック型掃除機etc.ツイQ楽ワザ(2022年11月15日)

【あさイチ】ごま活用術レシピ 黒ごまフレンチトーストetc. 保存方法 ツイQ楽ワザ 2022年11月8日

【あさイチ】リップクリームの使い方!プルプル唇になるリップ術&カラーリップ活用法を大西流星さん伝授 2022年11月7日

【あさイチ】目元セルフチェックリスト くま・たるみ・しわ目元ケアで悩み解決大作戦 2022年10月31日

【あさイチ】分子調理のレシピ パスタ カレー ハンバーグの分子調理技 2022年10月26日

【あさイチ】巻かないだし巻き卵のレシピ 町田啓太さんの分子調理技 2022年10月26日

【あさイチ】工場ワザSP コンビニおにぎりetc.ツイQ楽ワザ 2022年10月25日

【あさイチ】味付き卵(ゆで卵)のレシピ 工場ワザ徹底発掘SP ツイQ楽ワザ 2022年10月25日

【あさイチ】染み抜きの方法&アイロンがけ クリーニング工場ワザ徹底発掘SP ツイQ楽ワザ 2022年10月25日

【あさイチ】牛もも肉ステーキのレシピなど 食材の新常識まとめ ツイQ楽ワザ 2022年10月18日

【あさイチ】腸内細菌タイプ&腸年齢チェック方法 ヨーグルト・食物繊維の効果的な食べ方2022年10月19日

【あさイチ】マッシュルームレシピ(マッシュルームの味噌汁etc.)&活用術まとめ 冷凍保存方法など ツイQ楽ワザ 2022年10月11日

あさイチHP