2023年4月6日の『めざまし8(めざましエイト)』で放送された谷原章介さんの定番料理を美味しくするテイバン+レシピ 巻かないロールキャベツの作り方を紹介します!
日常的に料理をする 谷原章介さんが定番料理を簡単に美味しくするオリジナルレシピを考案!
料理の時間も手間も省けるテクニックも教えてくれます。
今回は谷原流!ひき肉ではなく豚こま肉で作る、巻かないロールキャベツを伝授。
この記事では、谷原章介さんのレシピ「ロールキャベツ」の作り方をまとめます!

【めざまし8】巻かないロールキャベツのレシピ 谷原章介さんの定番料理テイバンプラス2023年4月6日
Course: ロールキャベツCuisine: ロールキャベツDifficulty: 簡単2
servings5
minutes20
minutes25
minutes谷原章介さんの豚こま肉で作る巻かないロールキャベツレシピ。
材料
キャベツ 5〜8枚
にんじん 中1/4本
玉ねぎ 大1/4個
しょうが 1片分
にんにく 1片分
ミニトマト 6〜8個
豚こま肉 300g
塩 小さじ1
コショウ 少々
クミンシード 大さじ1
水 300ml
固形コンソメ 2個
作り方
- キャベツは葉の間に水を入れながら優しくはいでいく
- 水を沸騰させ、はがしたキャベツの葉を柔らかくなるまで7〜8分ほど茹でる
- 柔らかくなったら芯の部分を削ぐようにカットし、カットした芯15gはみじん切りにする
- にんじん、玉ねぎ、しょうが、にんにくはみじん切りする
- トマトは半分にカットしておく
- 豚こま肉は1cm幅くらいにカットして、塩コショウと混ぜ合わせる
★Point 豚こま肉を使うことで肉肉しくジューシーに! - 豚こま肉、カットした野菜(ミニトマト以外)、クミンシードをボウルに入れ、粘り気が出るまで手でこねる
★Point カレーなどに使うクミンシードをそのまま加えることで味のアクセントに! - 耐熱ボウルにキャベツ2枚ほどを敷き、トマトを並べ、肉ダネを敷く
- キャベツ、ミニトマト、肉ダネの順にさらに2回繰り返し、3層に重ねる
- 最後キャベツの葉で蓋をして、水、固形コンソメを入れ、ふわっとラップをかけて電子レンジで温める(600w21分ほど。温め時間は下記参照。)
- ボウルの上下を返し、皿に盛る。カットしていただきます。
メモ
- 電子レンジの温め時間は500W25分 600W21分 700W18分 900W14分ほどが目安です。
谷原章介さんのレシピ本
まとめ
谷原章介さんのレシピ ロールキャベツをまとめました。
翌月放送されたレシピです↓
めざまし8のレシピ記事
以前放送されたレシピです。
【めざまし8】ワンパンナポリタンのレシピ 谷原章介さんの定番料理2023年3月6日
【めざまし8】マーボー豆腐(麻婆豆腐)のレシピ 谷原章介さんの定番料理2023年2月22日
【めざまし8】もつ鍋(豚バラ肉)のレシピ 谷原章介さんの定番料理2023年2月6日
【めざまし8】牡蠣のみぞれ煮(カキのみぞれ煮)のレシピ 牡蠣フェスおすすめ料理2023年1月10日
【めざまし8】鶏肉の生姜焼きのレシピ 谷原章介さんの定番料理(2022年12月26日)
【めざまし8】炊き込みご飯(秋満喫とれびあーんな炊き込みご飯)のレシピ 谷原章介さんの定番料理(2022年10月7日)
【めざまし8】ひき肉ステーキ(たたいてなんぼステーキ)の作り方 谷原章介さんの定番料理レシピ(2022年9月6日)
【めざまし8】親子丼(和伊のトマっ子丼)の作り方 谷原章介さんの定番料理レシピ(2022年8月18日)
【めざまし8】シューマイ(塩昆布焼売)の作り方 谷原章介さんの定番料理レシピ(2022年7月18日)