2022年4月18日にNHK『きょうの料理』で放送された 山脇りこさんのたけのこレシピ「茹でたけのこ」の作り方を紹介します!
季節ごとの手仕事をわかりやすく伝える新シリーズ「はじめての手仕事」では、春が旬の「たけのこ」の下ごしらえと、持ち味を生かしたシンプルなレシピが特集されました。
この記事では、山脇りこさんのたけのこレシピ「ゆでたけのこ」の作り方をまとめます。
【きょうの料理】ゆでたけのこの作り方 山脇りこさんのたけのこレシピ(2022年4月18日)
Course: 和食Cuisine: たけのこレシピ, ゆでたけのこ, 茹でたけのこServings
2
servingsPrep timeminutes
Cooking time
1
hour20
minutesTotal time
1
hour20
minutesたけのこレシピ「ゆでたけのこ」です。
材料
たけのこ 1~2本(約1kg)
米ぬか 1カップ弱
作り方
- たけのこは外側の堅い皮を2〜3枚むく。
- 穂先の堅い部分を斜めに切り落とす。
- 皮に縦に2〜3か所、2~3mm深さの切り目を入れる。
<ポイント>切り目を入れると、ゆでたあとに皮がむきやすくなる。 - 大きくて深めの鍋にたけのこを入れ、かぶるまで水を加える。米ぬかをたけのこの表面を覆うように加え、強めの中火にかける。
<ポイント>たけのこが水面から出るようなら、紙タオルを2~3枚重ねて落としぶたにするとよい。ぬかがない場合は、ぬかと水のかわりに、米の最初のとぎ汁でゆでるとよい。とぎ汁が足りないようなら、2回目のとぎ汁(または水)適宜を足す。 - グラグラと沸いてきたら中火にし、フツフツと沸いた状態を保ちながら、柔らかくなるまで50分~1時間ゆでる。途中、たけのこが水面から出るようなら、水を足す。
<ポイント>たけのこが常に湯につかった状態を保ちながらゆでる。 - 根元のほうに竹串を刺し、抵抗なく中心までスッと通ったら、火を止める。鍋にふたをして、そのまま冷ます。
<ポイント>多少ゆですぎてもよいので、しっかりゆでる。また、鍋の中で完全に冷ますと、えぐみが取れる。 - 流水でぬかをサッと洗い落とし、皮をむく。
<ポイント>繊維が堅い皮はすべてむく。穂先の柔らかい皮(姫皮)は、刻んでみそ汁やあえ物などに使うとよい。 - 穂先の堅い部分を切り落とす。堅い根元を1cmほど切り落とし、さらに根元側の堅い表面をグルリとむく。サッと洗って水けをきる。
メモ
- 【すぐに使わないときは】たけのこを二〜四つ割りにして保存容器に入れ、完全にかぶるまで水を加える。毎日水をかえて、冷蔵庫で3~4日間保存可能。
山脇りこさんのレシピ本
まとめ
今回の記事では、2022年4月13日にNHK『きょうの料理』で放送された 山脇りこさんのたけのこレシピ「ゆでたけのこ」の作り方をまとめました。
今回のきょうの料理記事一覧
【きょうの料理】ゆでたけのこの作り方 山脇りこさんのたけのこレシピ(2022年4月18日)
【きょうの料理】たけのこの梅昆布煮の作り方 山脇りこさんのたけのこレシピ(2022年4月18日)
きょうの料理のレシピ関連記事
【きょうの料理】春キャベツの簡単シュークルートの作り方 大原千鶴さんのレシピ(2022年4月13日)
【きょうの料理】たこピー炒めの作り方 大原千鶴さんのレシピ(2022年4月13日)
きょうの料理番組情報
#山脇りこ さんのレシピを放送前に公開中。
— NHKきょうの料理公式 (@nhk_ryouri) April 18, 2022
「ゆでたけのこ」▼https://t.co/d5G76No2W2
「たけのこの梅昆布煮」▼https://t.co/WGJzrfhtX0
番組では
・たけのこの木の芽みそあえ
・バターとこしょうのたけのこご飯
なども一緒にお届け。
18日(月)夜9時〜[Eテレ]放送です。#きょうの料理 pic.twitter.com/U6q3CKZPjK