2022年1月21日にNHK『きょうの料理』で放送されたゆーママこと松本有美さんの簡単レシピ「棒餃子」の作り方を紹介します!
今回の「きょうの料理」では、定番料理を簡単に!調理の手間を省き納得のおいしさをかなえるコツを、人気料理研究家ゆーママが伝授。
作ってみると意外と手間がかかる定番料理の調理の手間を省きつつ、納得のおいしさをかなえる技を教えてくれました。
この記事では、ゆーママ(松本有美)さんのレシピ「棒餃子」の作り方を紹介します!
【きょうの料理】棒餃子の作り方 ゆーママ(松本有美 )さんの時短レシピ(2022年1月21日)
Course: メインCuisine: 定番料理, ゆーママ, 棒餃子, 餃子, 棒ギョーザServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
20
minutesCalories(1本)
190
kcalTotal time
25
minutesゆーママの調理を省いた定番料理の時短レシピ「棒ギョーザ」です。
材料
豚こま肉 50g
白菜漬け 100g
にら 1/2束(50g)
餃子の皮 24枚
ごま油 大さじ1
ポン酢 適量
- 【A】
しょうゆ 小さじ1
ごま油 小さじ1
片栗粉 小さじ1
作り方
- 白菜漬けはみじん切りにし、軽く水けを絞っておく。
- ニラは1㎝幅に切る。
- ボウルにひき肉、白菜漬け、ニラ、Aを入れてよく混ぜ合わせる。
- 餃子の皮6枚を、皮の重なる部分に水(適量・分量外)をつけながら3枚づつ2列に重ねて並べる。
- 6枚の皮の中央に肉ダネの1/4量を横長にのせる。
- 皮の縁に水(適量)をつけ、上下から肉ダネを包むように折りたたみ、両端も折りたたんで止める。(同じものを4本作る。)
<ポイント>皮を重ねて包むことで1枚ずつ包む手間を省く! - フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、棒餃子の皮の折りたたみ終わりを上にして並べる。
- 水80mlを加え、蓋をして4~5分焼く。
- 水けがなくなったら蓋を外し、片面に焼き色がつくまで焼く。
- 器に盛りポン酢を添える。
ゆーママさんのレシピ本
まとめ
今回の記事では、2022年1月21日にNHK『きょうの料理』で放送されたゆーママこと松本有美さんの簡単レシピ「棒餃子」の作り方を紹介しました。
今回のきょうの料理記事一覧
きょうの料理関連記事
きょうの料理番組情報
ハンバーグに入れるたまねぎのみじん切り、ギョーザを1コずつ包む作業…そんな面倒な調理工程をカット!
— NHKきょうの料理公式 (@nhk_ryouri) January 20, 2022
簡単だけどしっかりおいしい!目からうろこの定番料理を“#ゆーママ”が伝授!総合昼0時20分です。#きょうの料理 #松本有美https://t.co/jF63BqkNbr pic.twitter.com/UIBc6m7HlQ