【きょうの料理】アクアパッツァの作り方日高良実さんのレシピ(2022年4月19日)

スポンサーリンク
アクアパッツァ グルメ・レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2022年4月19日にNHK『きょうの料理』で放送された日高良実さんのレシピ「アクアパッツァ」の作り方を紹介します!

もともとは海水で煮ていたというアクアパッツァは、塩とオリーブ油のみのシンプルな味つけ。

魚にこんがりと焼き色をつけてから煮る日髙さんの調理法は、うまみを最大限に引き出し、本場イタリアの味にも負けません。

日髙良実さんが「最小限の材料で、最大限にうまみを引き出す」プロの技を惜しみなく披露します。

この記事では、日髙良実さんのレシピ「アクアパッツァ」の作り方をまとめます。

スポンサーリンク

【きょうの料理】アクアパッツァの作り方日高良実さんのレシピ(2022年4月19日)

Recipe by NEWS123Course: メインCuisine: アクアパッツァDifficulty: 簡単
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

15

minutes
Calories(1人分)

310

kcal
Total time

20

minutes

2022年4月19日にNHK『きょうの料理』で放送された日高良実さんのレシピ「アクアパッツァ」の作り方

材料

  • 鯛(真鯛) 1匹(500g)
    (※真だいのほか、ちだい、めばる、かさごなどでもよい。家庭のフライパン(直径24~ 26cm)では、300g程度の魚を選ぶとつくりやすい(約2人分)。)

  • あさり 8コ(200g)
    (※砂抜きし、殻をこすり合わせてよく洗う。)

  • ミニトマト(横半分に切る) 10コ分(70g)

  • イタリアンパセリ(みじん切り) 適量

  • オリーブ油

作り方

  • 料理ばさみで魚の尾やヒレを切り落とす。
    (ウロコや内臓は処理済みの魚を使用する。処理されていない場合は、ウロコを包丁でこそげ取り、内臓とエラを取り除き、血合いや汚れが残らないようによく水洗いをして水けを拭く。)
  • 身が厚い場合は、背上部に切り目を入れる。裏面も同様にし、全体に塩適量をふる。
    (切り目の中にも忘れずに塩をふる。)
  • フライパンを熱してオリーブ油大さじ1〜2を入れ、表になる面を下にして魚を弱火で焼く。
    (途中魚を傾け、背や腹の部分もしっかりと焼く。)
  • こんがりとした焼き色がついたら上下を返し、裏面も同様に焼く。
  • 4のフライパンに水をヒタヒタに加え、強火で煮立たせる。煮汁をすくって絶えず魚に回しかける。
    (煮汁が少なくなってきたら水適宜を足し、ヒタヒタの量を保ちながら煮立たせる。)
  • 魚に火が通ったらあさりを加え、引き続き煮汁を回しかける。あさりの口が開いたら、ミニトマトを加えてサッと混ぜる。
  • オリーブ油70~80mlを加え、煮汁とともに魚に回しかける。
    (オリーブ油の量は煮汁の1/6〜1/4が目安。)
  • 煮汁が乳化して白っぽくなったら、イタリアンパセリを加え、サッと混ぜて火を止める。煮汁約2/3量とともに器に盛れば完成!

メモ

  • 魚は両面をこんがり焼いて、うまみを引き出す。
  • 絶えず煮汁を回しかけながら強火で煮立たせ、ふっくらと。
  • オリーブ油は最後にたっぷりと回しかける!

日高良実さんのレシピ本

まとめ

今回の記事では、2022年4月19日にNHK『きょうの料理』で放送された日高良実さんのレシピ「アクアパッツァ」の作り方をまとめました。

日高シェフはこちらの番組でもパスタのレシピを披露していました↓

【まる得マガジン】サバとトマトと野菜のパスタのレシピ 日高良実シェフの缶詰イタリアン(2022年5月2日)

今回のきょうの料理記事一覧

きょうの料理関連記事

きょうの料理番組情報