【あさイチ】放置マジック&ほったらかしレシピ 野菜炒め ほったらかし野菜&肉ツイQ楽ワザ(2022年4月26日)

スポンサーリンク
野菜炒め グルメ・レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2022年4月26日の『あさイチ』で放送された 「ツイQ楽ワザ」放置の力 ほったらかしレシピなど楽技を紹介します!

今回のあさイチ・ツイQ楽ワザでは、放置マジックが特集されました。

放置の力で美味しくなる野菜炒めや余った野菜の放置レシピなど、放置することで美味しくなる料理を教えてくれました。

この記事では、放置レシピ&放置で美味しくなる楽技をまとめます。

スポンサーリンク

放置マジック レシピ&楽技

ほったらかし野菜炒め

野菜炒めは、フライパンに材料を入れてフタをして放置するだけで美味しくなる⁉︎

野菜炒めは強い火力で炒めるから、シャキシャキ食感に仕上がります。

家庭では火力が弱すぎるので、フライパンに具材を入れてフタをして放置すると美味しく仕上がります。

作り方はこちらでまとめています↓

【あさイチ】ほったらかし野菜炒めの作り方 放置レシピ ツイQ楽ワザ(2022年4月26日)

アルミホイルでアウトドア料理!ほったらかし焼きそば

竹田バーベキューさんがBBQやオーブントースターで作れるほったらかし焼きそばを教えてくれました。

作り方はこちらでまとめています↓

【あさイチ】焼きそばの作り方 BBQ放置レシピ ツイQ楽ワザ(2022年4月26日)

このほかにもこちらのレシピもおすすめだそうです↓

【あさイチ】アクアパッツァの作り方 BBQ放置レシピ ツイQ楽ワザ(2022年4月26日)

【あさイチ】ふわとろマシュベリーの作り方 BBQ放置レシピ ツイQ楽ワザ(2022年4月26日)

ほったらかし野菜

ほったらかし野菜 あさイチ

余った野菜に塩・酢を加えて冷蔵庫で放置すれば、うまみたっぷりサラダや野菜炒め、野菜スープに使えます。

作り方はこちらでまとめています↓

【あさイチ】ほったらかし野菜の作り方 放置レシピ ツイQ楽ワザ(2022年4月26日)

ほったらかし肉&野菜

肉や野菜も塩と油に漬け込んで放置したら、旨味がアップして美味しくなります。

しかも冷蔵で10日も保存可能に!

作り方はこちらでまとめています↓

【あさイチ】ほったらかし肉&魚の塩漬けの作り方 放置レシピ ツイQ楽ワザ(2022年4月26日)

薬の扱い方

粉薬は開ける前に手ではじくのはNGだそうです。

はじくことで袋の中に静電気が起こり薬がくっついたりするからだそうです。

目薬は1滴で十分役割を果たすそうです。

目薬をさす⇨目頭を押さえながら1分間じっとしておく(薬が目の周りに浸透してよく効く)

追熟しない果物は?

放っておくと追熟して美味しくなる果物もありますが、放置して追熟しない果物もあります。

いちごは置いておくと赤くなりますが、糖度はほぼ変わらない、または劣化するため、いち早く食べるのがおすすめだそうです。

追熟しない果物:りんご・いちご・ぶどう・パイナップル(収穫後は劣化)

追熟する果物:キウイ・メロン・アボカド(みずから出すエチレンによって熟す)
みかんは放置すると酸が抜けて甘くなったように感じるそうです。

追熟に適した温度&果物の食べごろ

追熟に適した温度は15度と言われています。

冷蔵庫より常温が良いそうです。

りんごバナナと一緒に紙袋に入れて置くと、エチレンが多く放出されるので追熟が早くなります。

密閉された袋だと二酸化炭素がたまり、エチレンの生成が抑制されてしまいます。

★食べごろの見分け方
・キウイ:お尻のぶぶを触ると柔らかくなっている(アボカドも同じ)

・メロン:つるが枯れている(つるが張っていて緑色だと追熟が必要)

まとめ

放置の力&レシピを紹介しました。

先週放送された山菜活用法は、こちらでまとめています↓

【あさイチ】山菜レシピ&保存法・選び方まとめ etc. ツイQ楽ワザ(2022年4月19日)

あさイチの記事では、こちらもおすすめです↓

あさイチHP