2021年10月6日の『あさイチ』で放送された 「みんな!ゴハンだよ」レシピ「くりとぎんなんのチャーハン」の作り方を紹介します!
今回の「みんな!ゴハンだよ」では、東京・浅草の中華料理店「中國小菜 龍圓(リュウエン)」のオーナーシェフ栖原一之(すはらかずゆき)さんが登場しました。
中華の定番だけでなく、フレンチやイタリアンの発想を取り入れた料理も提案されている栖原さんが、秋の味覚を使ったレシピを教えてくれました。

【あさイチ】わかめと卵のスープの作り方 栖原一之さんのレシピ(10月6日)
Course: メインCuisine: 中華2
servings30
minutes20
minutes20
minutes「中國小菜 龍圓」栖原シェフのレシピです。
材料
- 基本のスープ
鶏ひき肉・豚ひき肉 各100g
水 1リットル
ねぎの青い部分 1本分
しょうが 1mm厚さ20g
- わかめと卵のスープ
基本のスープ 400ml
わかめ(戻したもの) 15g
塩 ふたつまみ
卵 1個分
作り方
- ひき肉を鍋に入れた水1/4量(250cc)に加えてほぐしながら混ぜる
- 鍋を火にかけ、ネギの青い部分・生姜・残りの水も加えて強火で煮立つまで時々かき混ぜながら5分ほど煮る
- 5分ほど煮たらアクを取り除き、弱火にして5分ほど煮る
- ネギと生姜を取り除き、火を止めて紙タオルを広げたザルでゆっくりこす
<ポイント>一気にこすとスープがにごるので、ゆっくり注いでこす - スープ400mlを取り出し、中火で沸かす
- わかめ(戻したもの)と塩ふたつまみを入れる
- 沸騰したらいったん弱火にし、溶き卵を回し入れる
- 強火にして卵を固めたら完成!
メモ
- スープは粗熱を取ってペットボトルに入れ、冷蔵で3日、冷凍で1ヶ月保存可能
- ひき肉は水気を切り、豆板醤や甜麺醤で濃いめに味つければ肉味噌に!卵焼きの具にもおすすめ!
まとめ
一流中華シェフのレシピを紹介しました。
一緒に作った栗と銀杏のチャーハンのレシピは、こちらでまとめています↓
【あさイチ】くりとぎんなんのチャーハンの作り方 栖原一之さんのレシピ(10月6日)
昨日放送されたレシピは、こちらでまとめています↓
【あさイチ】丸ごと豆腐のあんかけ豚そぼろ煮の作り方 本田よう一さんのレシピ(10月5日)
【あさイチ】豆もやしとニラのレンジナムルの作り方 本田よう一さんのレシピ(10月5日)
栖原シェフのお店「中國小菜 龍圓」の情報です↓
関連ランキング:中華料理 | 浅草駅(つくばEXP)、田原町駅、浅草駅(東武・都営・メトロ)
あさイチやレシピの記事では、こちらもおすすめです↓
【あさイチ】キッチングッズ使いこなし術&お取り寄せ購入情報 (9月7日)
【あさイチ】サーモンレシピまとめ&秋鮭の目利き術 (クイズとくもり)9月28日
【あさイチ】オートミールバーの作り方 オートミールレシピ(6月8日)
【showチャンネル】生姜焼きの作り方 「菱田屋」名店レシピに櫻井翔さんが挑戦(9月18日)
【めざましテレビ】豚カルビ風マヨの作り方 りなてぃさんのレシピ(9月9日)
【サタプラ】 トリマヨ(節約エビマヨ)の作り方 リナティさん1週間夕食節約献立レシピ サタデープラス 10月2日