2022年6月19日のテレビ朝日系列『相葉マナブ』で放送された 貝料理レシピ「ハマグリのかき揚げ」の作り方を紹介します!
今回の『相葉マナブ』では、東京湾で潮干狩りしてゲットした様々な貝を使った“貝料理”が特集されました。
あさりをはじめ、はまぐり、とりがい、マテ貝などを使ったレシピを学びます!
この記事では、貝料理レシピ「ハマグリのかき揚げ」の作り方を紹介します!

【相葉マナブ】ハマグリのかき揚げの作り方 貝料理レシピ(2022年6月19日)
Course: 貝料理Cuisine: 貝料理, ハマグリのかき揚げServings
1
servingsPrep timeminutes
Cooking time
15
minutesTotal time
15
minutes潮干狩りでとれた貝で作るレシピ「ハマグリのかき揚げ」です。
材料
ハマグリ 5〜7個
大葉 1枚
天ぷら衣 適量
揚げ油 適量
作り方
- ハマグリを殻から剥がす(汁も取っておく)
- 大葉を太めの千切りにする
- 大葉とハマグリを汁ごと天ぷら衣に加えてからめる
- 大きめのスプーンに具をのせ、170℃に熱した油に入れて1分半揚げる
- お好みで塩を振っていただく
まとめ
貝のアレンジレシピ「ハマグリのかき揚げ」を紹介しました。
今回紹介されたレシピです↓
前回の相葉マナブ関連記事
相葉マナブの記事
【相葉マナブ】そら豆と塩昆布のツナ和えの作り方 そら豆アレンジレシピ(2022年6月12日)
【相葉マナブ】そら豆とえびのベトナム風生春巻きの作り方 そら豆アレンジレシピ(2022年6月12日)
【相葉マナブ】そら豆の焼売の作り方 そら豆アレンジレシピ(2022年6月12日)
【相葉マナブ】そら豆のクリームコロッケの作り方 そら豆アレンジレシピ(2022年6月12日)
【相葉マナブ】そら豆たまごサンドの作り方 そら豆アレンジレシピ(2022年6月12日)
【相葉マナブ】そら豆のアヒージョの作り方 そら豆アレンジレシピ(2022年6月12日)
【相葉マナブ】そら豆のバターどら焼きの作り方 そら豆アレンジレシピ(2022年6月12日)