【世界一受けたい授業】嫌われワード トップ8&好かれるセリフにする改善方法(2022年2月12日)

スポンサーリンク
同級生 生活の知恵

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2022年2月12日の『世界一受けたい授業』で放送された、無意識に使っている「嫌われワード」ランキングTOP8&好かれるセリフにする改善法を紹介します!

「なるほど」や「自慢じゃないけど」など無意識に使いがちな「嫌われワード」。

新生活に向けて学んでおきたい、嫌われない言い方、言い換え方を教えてくれました。

この記事では、「嫌われワード」TOP8と、好かれるセリフに言い換える技をまとめます!

スポンサーリンク

嫌われワード トップ8&言い換え方

「言いかえ図鑑」が話題の大野萌子先生が嫌われワードの言い換え方を教えてくれました。

例えば「なる早」はオフィスで嫌われるワードです。

お願いするときは「明日〇〇時までに」と伝えるのが大切です。

「今日空いてる?」も相手を試すような嫌われワードですが、先に用件を言うことで好かれるセリフに言い換えられます。

そんな嫌われワードTOP8とは?

第8位 「私のこと覚えてる?」

嫌われワード「私のこと覚えてる?」⇨改善法:先に名前を名乗る

「私のこと覚えてる?」は、相手の記憶を試しているようで相手を不快にさせます。

第7位 「私も同じだからわかる」

嫌われワード「私も同じだからわかる」⇨改善法:「同じじゃないけどわかるような気がする」

相手の体験と自分の体験は別物!「お前に何がわかる!」と反感を買うことも。

「わかる気がする」くらいが良いそうです。

第6位 「なるほど、なるほど」

嫌われワード「なるほど、なるほど」⇨改善法:「そうなんですね」

「なるほど」を何度も言うと、上の空に聞こえてしまいます。

また内容を具体的に繰り返すと、理解を伝えることができます。

第5位 「自慢じゃないけど」

嫌われワード「自慢じゃないけど」⇨改善法「自慢していい?」

自慢話はストレートにした方が嫌味になりません。

また、自慢話は短く終わらせることも大切です。

第4位 「言ってくれれば…」

嫌われワード「言ってくれれば…」⇨改善法:「役に立てることがあったら言ってね」

仲良しでも相手には相手の事情があります。

×相談しなかった相手を責める

○今後何かあったら話してほしい と伝えるのがベストです。

第3位 「何でこんなミスしたの」

嫌われワード「何でこんなミスしたの」⇨改善法:「どうしたら今後ミスを防げそう?」

落ち込んだ相手・過去を責めるのではなく、未来に向けた話をする人が好かれます。

第2位 「恥ずかしいからやめなさい」

嫌われワード「恥ずかしいからやめなさい」⇨改善法:「〇〇した方が素敵だよ」

恥ずかしいのは親の方なので、子供は「うるさいなぁ」としか思いません。

否定言葉⇨肯定言葉に変えることで上手く相手に伝わります。

例)「でもさぁ」=あなたの意見を否定します! なので、話初めに使うのはNG!
一度相手の意見を肯定した後、自分の意見を言いましょう。

第1位 「その話前にも聞いた」

嫌われワード「その話前にも聞いた」⇨改善法:「〇〇の話ですよね!すごいですよね!」

プラスの感情を付け加えることで、「話を覚えてくれていた」と相手に伝わります。

まとめ

嫌われワードTOP8と改善法をまとめました。

世界一受けたい授業の記事では、こちらもおすすめです↓

今回の世界一受けたい授業記事

世界一受けたい授業番組情報

世界一受けたい授業HP