【ヒルナンデス】栄養学検定栄養学管理栄養士濱裕宣先生(2023年6月7日)

スポンサーリンク
生活雑貨 生活の知恵

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2023年6月7日の日本テレビ系列『ヒルナンデス』で放送された、「栄養学検定」栄養学管理栄養士濱裕宣先生を紹介します。

今回のヒルナンデスでは、食べ物の栄養を無駄にせず食べる!栄養学にまつわる目からウロコの新常識をクイズ形式で出題!

食材の調理法や保存法まで知らないと損する新常識を、管理栄養士の濱裕宣先生が教えてくれました。

この記事では、『ヒルナンデス』で放送された、「栄養学検定」栄養学管理栄養士濱裕宣先生をまとめます。

スポンサーリンク

栄養学検定(効率よく栄養を吸収させる知識)

サケ

【問題】朝食の定番サケ、実はある飲み物と一緒に食べると、栄養効果がUP!

ある飲み物とは何でしょうか?

【正解】

正解は、牛乳です。

サケに豊富なビタミンDは、カルシウムの吸収を助けると言われていて、一緒に食べることで、効率よくカルシウムを吸収することができます。

サケレシピ記事一覧

枝豆

【問題】枝豆は、たんぱく質、ビタミンB1と、夏バテに効果的な栄養素がたっぷり含まれているのですが、より効率よく栄養を摂取できる調理法は、A茹でる、B電子レンジでチンするのどちらでしょうか?

【正解】

正解は、B電子レンジでチンです。

枝豆に多いビタミンB1は、水に溶けやすい水溶性ビタミンなので、水にさらさない調理法で栄養を逃がさない様にすると、効率よくビタミンB1を吸収することができます。

枝豆レシピ記事一覧

アスパラガス

【問題】アスパラガスには、エネルギー代謝に関わり、疲労回復効果が期待できるアスパラギン酸という栄養素が含まれていますが、栄養素をより、保つ保存方法は、A寝かせて保存、B立てて保存のどちらでしょうか?

【正解】

正解は、Bの立てて保存です。

アスパラガスは、寝かせて保存すると、穂先を起こそうとして、栄養成分を消耗してしまうと言われています。

経たせて保存することで、糖分や旨味成分も多く残ります。

アスパラガスレシピ記事一覧

トマト

【問題】トマトに含まれる栄養素リコピンは、強い抗酸化作用がお肌に良い、紫外線などの肌トラブルに効果的と言われていますが、一緒にとることで、より効率良く体に吸収できる調味料は、A塩、Bオリーブオイルのどちらでしょうか?

【正解】

正解は、Bのオリーブオイルです。

トマトに含まれる、栄養素リコピンとβカロテンは、脂と一緒に摂ると吸収が高まる脂溶性の為、オリーブオイルなどの油と一緒に食べると、効率よく栄養を吸収できます。

トマトレシピ記事一覧

栄養学管理栄養士濱裕宣先生の書籍

まとめ

今回の記事では、2023年6月7日の日本テレビ系列『ヒルナンデス』で放送された、「栄養学検定」栄養学管理栄養士濱裕宣先生をまとめました。

   ↓コチラの記事もオススメです。

【ヒルナンデス】栄養学(春野菜)の新常識 玉ねぎ、ニラなどの調理法保存法 管理栄養士濱裕宣先生2023年4月10日

ヒルナンデスの記事一覧

ヒルナンデスの記事一覧

ヒルナンデスHP

ヒルナンデス番組情報

番組名:ヒルナンデス
放送局:日本テレビ
放送時間:毎週月〜金曜日 11:55〜13:55
出演者:南原清隆、浦野モモ、ほか
公式HP:ヒルナンデスHP