【あさイチ】隙間(すきま)ピカピカ術・掃除グッズ 排水口・浴室汚れ・キッチン・ソファに魔法の手袋など2023年9月5日

スポンサーリンク
掃除グッズ 生活の知恵

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2023年9月5日のNHK放送『あさイチ』ツイQ楽ワザで放送された 隙間(スキマ)掃除術 排水口・浴室汚れ・ソファーのすき間などをピカピカにする方法・掃除グッズをまとめて紹介します!

今回のあさイチ「ツイQ楽ワザ」では、すき間ピカピカ術が特集されました。

キッチン・リビング・水回り…あらゆる“すき間汚れ”を一網打尽にするワザを大特集!

この記事では、『あさイチ』ツイQ楽ワザで放送された 隙間(スキマ)掃除術 排水口・浴室汚れ・ソファーのすき間などをピカピカにする方法・掃除グッズお取り寄せ情報をまとめます。

スポンサーリンク

隙間ピカピカ術

家の気になる隙間汚れをキレイにする方法を紹介します。

浴室(排水口・ドア・床)などのすきま汚れ

浴室は排水口、ドアなどの隙間汚れが気になります。

床がピンクになる菌の一種も、キレイにするのにおすすめなのが…

洗車ブラシ(ボディ用)です。

毛が長い&細い&柔らかいため、浴室の細かい隙間もキレイにできます。

ホイル用はブラシがかたいため、NGです。

Q.洗車ブラシはどう動かす?
A.横に大きく動かす B.縦に小さく動かす

 

正解:B.縦に小さく動かす

洗車ブラシに洗剤をつけ、床をたたくように洗剤をつけた後、擦ってシャワーで洗い流します。

排水口の網目部分も洗車ブラシでたたくように洗った後、シャワーで洗い流します。

トイレのすきま

便器と便器の隙間には、キッチンペーパーを畳んでトイレ用洗剤をつけ、差し込んで擦ります。

便器と床の隙間には、トイレ用洗剤を綿棒につけて擦ります。

便器裏のゴムは取り外しできるので、ゴムを取ってから中を掃除できます。

ゴム部分のみつけ置き洗いしてもOKです。

ヘアブラシ

ヘアブラシの隙間汚れには、ぬるま湯にシャンプーを入れ、10分ほどつけ置き洗いします。

10分後紙タオルでブラシの間を擦ってぬるま湯で洗い流せばOKです。

洗濯機のすきま

洗濯機の糸くずフィルター(皮脂汚れ)には、糸くずをとって浴室用洗剤をふりかけ、歯ブラシでたたいてから洗い流します。

換気扇のすきま

換気扇は蓋を取り外し、内側の網の部分を掃除機で吸い取って、から拭きします。

1ヶ月に1回ほど行えばOKです。

キッチンのすきま

キッチンのコンロまわりの隙間は、歯ブラシがおすすめです。

隙間用のゴムパッキンを取り付けておくと、隙間汚れ予防になります。

歯ブラシを奥まで差し込んで擦ると、キレイに汚れが取れます。

シンク・蛇口まわりは、石灰が結晶化した水垢です。

シンク・蛇口まわりには、毛を短くした歯ブラシ&歯磨き粉がおすすめです。

毛を短くした歯ブラシに研磨剤をつけて力を入れすぎずに擦ります。

細かい隙間はデンタルフロスで擦るのもおすすめです。

炊飯器の裏側の吸気口の隙間は、タオルを被せてゴムで止めた掃除機で吸い取ります。

冷蔵庫のゴムパッキンは、強い力で擦るとやぶれてしまう恐れがあるため、擦りすぎはNGです。

お湯に綿棒を浸し、やさしくゴムパッキンの隙間をこすります。

お湯綿棒はPCキーボードやイヤホン、財布などの隙間掃除にもおすすめです。

ザルのすきま汚れ

ザルの隙間汚れは食材の酸性汚れがほとんどです。

ザル汚れには、重曹のつけ置き洗いがおすすめです。

【ザルのお手入れ】
⒈水に1%の重曹を入れ沸騰させ、ふつふつしたら火を止めて20分ザルをつけ置き(湯の温度は80℃以上。つけ置きに使う鍋はステンレス製を使用。)
⒉歯ブラシでこすり洗いする
⒊上向きに10分ほどおいて乾かす(伏せて乾かすのはNG)
⒋上下にトントンと振って水気を切る

Q.ザルで菌が繁殖しやすいのは?
A.網 B.縁

 

正解:B.縁

縁の部分は水が溜まりやすいため、菌が繁殖しやすい部分です。

ソファのすきま

ソファのすきまの掃除機で撮れない汚れは、ゴム手袋でかきだすのがおすすめです。

カーペットなど、髪の毛など隙間に溜まった汚れも、軽く擦るだけで取れます。

扇風機のすきま

扇風機のすきまには、作業用手袋がおすすめです。

作業用手袋を水で濡らしてしっかり絞り、ゴム手袋の上に作業用手袋をつけ、扇風機の隙間部分を擦ります。

ブラインド掃除にもおすすめです。

リモコンのすきま

リモコンのすきまには、スライムの粘着力が効果的です。

Q.スライムはどのように使う?
A.リモコンの下に敷く B.リモコンの上に乗せる

 

正解:A.リモコンの下に敷く

スライムを下に置いてからスライムを上から抑えることで、効率的にほこりを取り除けます。

エアコンの吹き出し口や、キーボード掃除にもおすすめです。

窓のサッシ

窓のサッシにはぞうきん&定規がおすすめです。

定規にタオルをくるっと巻き付け、底と左右の3点が当たっていることを確認して、端から定規を動かします。

水で濡らしたタオルで拭いた後、乾いたタオルで乾拭きします。

手の届かないすきま

手の届かないすきまには、ハンガーストッキングがおすすめです。

ストッキングがなければ、いらなくなったフリースの袖などでもOKです。

棚の上など手が届きにくい場所の掃除には、ハンガーの半分を90度に折り曲げて動かすとほこりが取れます。

【ハンガーストッキングの作り方・使い方】
⒈ハンガーを伸ばす
⒉ストッキングをかぶせる
⒊ストッキングの余った部分を端に巻きつける
⒋すきまの上から下へゆっくり動かす

歯のすきま

歯のすきまにつまようじを奥まで差し込むのは、あまりおすすめできません。

汚れを逆に押し込んでしまい、それが原因で歯茎が晴れてしまうことも。

高速ぶくぶくうがいで、強い水圧で汚れを吐き出すのがおすすめです。

大さじ1〜2の水(少量の水がGood!)を口に入れ、高速でぶくぶく上下左右10回ずつ、できるだけ早く口を動かします。

口を高速で動かすので、リフトアップにも効果的です。

爪のすきま

爪のすきまにつまようじをつかうと、爪下皮を傷つけてしまう恐れがあるためNGです。

ゴム手袋&泡タイプのハンドソープを用意します。

ゴム手袋の中に泡タイプハンドソープを入れ、手袋をして15分置きます。

待っている間は、皿洗いやすきま掃除をしていてもOKです。

15分経ったら洗い流すだけで、爪の汚れが落とせます。

おへその掃除

おへその掃除には、オリーブ油づけがおすすめです。

オリーブ油をヘソに垂らし、絆創膏などを貼って一晩置きます。

翌日絆創膏をとって洗い流せばOKです。

やりすぎると腹膜を刺激して腹痛の原因にもなるため、やりすぎには注意が必要です。

まとめ

『あさイチ』ツイQ楽ワザで放送された 隙間(スキマ)掃除術 排水口・浴室汚れ・ソファーのすき間などをピカピカにする方法・掃除グッズを紹介しました。

翌週放送されたお弁当ワザです↓

あさイチ・ツイQ楽ワザ関連記事一覧

あさイチ番組情報

番組名:あさイチ
放送局:NHK総合
放送時間:毎週月〜金曜日 8:15〜9:55
出演者:博多華丸・大吉、鈴木奈穂子、ほか
公式HP:あさイチHP