【サタプラ】サイエンススイーツレシピランキング 野々村友紀子さん鈴木楽くんが挑戦 サタデープラス 10月23日

スポンサーリンク
サイエンススイーツ グルメ・レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2021年10月23日の『サタデープラス(サタプラ)』で放送された サイエンススイーツレシピランキングを紹介します!

野々村友紀子さんと鈴木楽くんが、光るお菓子や溶けないアイスなど化学の不思議が学べるスイーツに挑戦!

この記事では、2人が挑戦したサイエンススイーツランキングをまとめます。

スポンサーリンク

サイエンススイーツランキング

第5位 溶けないアイス

サイエンススイーツ

第5位 溶けないアイス です。

寒天を入れることで、溶けにくくなります。

【サタプラ】溶けないアイスの作り方 サイエンススイーツレシピ サタデープラス 10月23日

第4位 まんまる水まんじゅう

まるまる水まんじゅう サタプラ
出典:mbs

第4位 まんまる水まんじゅう です。

アガーという凝固剤を使って水風船で作ります。

【サタプラ】まるまる水まんじゅうの作り方 サイエンススイーツレシピ サタデープラス 10月23日

第3位 グラデーションドリンク

グラデーションドリンク サタプラ
出典:mbs

第3位 グラデーションドリンク です。

シロップ・オレンジジュース・バタフライピーの順に注ぐと、きれいなグラデーションが作れます。

質量の大きい順にグラスに入れることで層が作れるそうです。

【サタプラ】グラデーションドリンクの作り方 サイエンススイーツレシピ サタデープラス 10月23日

第2位 つぶつぶゼリー

つぶつぶゼリー サタプラ
出典:mbs

第2位 つぶつぶゼリー です。

ゼリーの素を作って注射器で吸い上げ、冷やしたサラダ油の中に1滴ずつ落とすと、粒々に変化します。

ゼリーは外に広がろうとしますが、油の膜がそれを押さえつけるため、きれいな球体に!

【サタプラ】つぶつぶゼリーの作り方 サイエンススイーツレシピ サタデープラス 10月23日

第1位 光る飴細工

光る飴細工 サタプラ
出典:mbs

第1位 光る飴細工 です。

ビタミンB2はブラックライトの紫外線を吸収して、反射させる働きがあります。

エナジードリンクなどもビタミンB2を含むので、ブラックライトで光ります。

この働きを活用して、光る飴細工を造ります。

【サタプラ】光る飴細工の作り方 サイエンススイーツレシピ サタデープラス 10月23日

まとめ

サイエンススイーツレシピのランキングを紹介しました。

サイエンススイーツはこちらの番組でも取り上げられていました↓

【メレンゲの気持ち】溶けないアイスの作り方 サイエンススイーツレシピ(8月1日)

【メレンゲの気持ち】色の変わるゼリーの作り方 サイエンススイーツレシピ(8月1日)

サタデープラス公式HP

サイエンススイーツのレシピ本です↓