【それって実際どうなの課】秋の味覚は太るのか? チャンカワイさん検証(2022年10月6日)

スポンサーリンク
味覚 グルメ・レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

202210月6日深夜の日本テレビ系列『それって実際どうなの課(それって実際どうなのか)』で放送された秋の味覚は太るのか? チャンカワイさん検証&結果を紹介します。

これまで色々なダイエット仮説を検証してきたチャンカワイさんが、今回「それって実際どうなの課」で秋の味覚は太るのか? 太らないのか?検証に挑戦しました。

秋の美味しし食べ物がたくさん! 夏バテから回復し、食欲も増す為ついつい食べ過ぎて太ってしまう方も多いはず。

時期の問題か???、食材の問題なのか???

人類の疑問を解決すべくチャンカワイさんが3日間食欲の秋を堪能して検証しました。

この記事では、202210月6日深夜の日本テレビ系列『それって実際どうなの課(それって実際どうなのか)』で放送された秋の味覚は太るのか? チャンカワイさん検証&結果をまとめます。

スポンサーリンク

なぜ食欲の秋と呼ばれているのか?

なぜ「食欲の秋」と呼ばれているのか?番組内で専門家に話を伺いました。

お話を伺ったのは、文教大学の笠岡誠一教授、笠岡誠一教授の見解は次の通りでした。

『秋人なると日照時間が短くなっていくきますので、幸せホルモンと呼ばれるセロトニンが減っていく、幸せホルモンを増やすには食べることが一番、それと当然冬に向かって、気温が下がっていきますし、多くの物を食べて、エネルギーを発散して体温を高めようと食べすぎるということもあると思います。』とのこと。

しかし、飽きが旬の食材自体は、高カロリーのものが少なく、太りにくそうなものが多い気が・・・。

笠岡誠一教授によると、『食欲の秋は太る、食材が悪いと思われがちなんですけれど、食べ物側は全く悪くないと思っています。』とのこと。

上記の見解に対し、番組スタッフは、『じゃあ、秋の食材だったら、食欲のままに、思いっきり食べても太らない???』と質問。

笠岡誠一教授『そんなにたくさん食べるようなことって、したことないですし、そんな論文も見たことがないです。スゴイ量食べた研究とか結果があれば見てみたいです。』

(爆笑)

ならば、我々が引き受けよう! 挑むのは、もちろんこの人

Wエンジン チャンカワイ!!! (笑)

ということで、チャンカワイさんが、3日間秋の味覚を食べまくり、検証をすることに!

笠岡誠一教授の書籍

3日間ずっと秋の味覚を食べ続けたら体重はどうなるのか?検証結果

検証前のチャンカワイさんの体重は、「93.7Kg」!

この体重がどうなっていくのか???

今回は、食べる秋の味覚は、チャンカワイさん自らが選ぶ!

今が旬の秋の味覚、栗、鮭、梨、きのこ、かぼちゃ、ごぼう、サツマイモ、なす、さんま、ぶどう、柿、りんごの12種類を用意!

1日1つの食材を選んで食べる。

秋の味覚は太るのか?検証1日目 さんま

1日目にチャンカワイさんが選んだ食材は、さんま!

そして、チャンカワイさんには、体型や普段の食生活から算出した1日に必要な3000Kcal以上を食べてもらいます。

食べる量は、1食さんまの塩焼き5尾!

総重量は0.5Kgと少なめですが、総カロリーは約1500Kcal に!

これを、朝、昼、晩と3回、総カロリー約4500Kcal食べます。

そもそもサンマに含まれるビタミンB2には、脂肪燃焼効果があると言われ、さらにその油は、不飽和脂肪酸という良質な油で、血中脂肪を減少させる効果もあると言われています。

しかし皮には、しっかり塩がまぶされ塩分が高くなっているのも事実。

検証1日目の結果は、検証前93.7Kg ⇒ 検証後94.8Kg +1.1Kgの体重増加という結果になりました!

秋の味覚は太るのか?検証2日目 サツマイモ

2日目にチャンカワイさんが選んだ食材は、サツマイモ!

その食べ方は、1食、焼き芋2本

総重量は、約0.6Kg  約1000Kcal 総カロリー約3000Kcalです。

さつまいもの種類は、紅はるかで、これを1日、朝、昼、晩、3食たべました。

ちなみに、糖度が高いメロンの糖度が約18度なのですが、紅はるかの糖度は約30度あるのですが、この甘みは体重に影響があるのでしょうか???

さつまいもは、海外で主食にしている国もある食べ応えのあるサツマイモ、糖質やカロリーも高い為、太るというイメージを持つ人も多いはず、しかし、一方で食物繊維も多くビタミンなど体に良い成分も豊富で、太らないという意見もあります。

また、サツマイモの皮には、ヤラピンという成分があり、食物繊維と一緒に食べることで整腸作用があとのこと、さらに、サツマイモを食べるとおならが出やすくなりますが、皮と一緒にたべるとおならが出にくくなるとのこと。(皮の成分がガスを分解しおならが出にくくなる)

サツマイモは、太るのか?太らないのか?

検証2日目の結果は、前日94.8Kg ⇒ 検証後92.6Kg ー2.2Kgの体重減という結果になりました!

秋の味覚は太るのか?検証3日目

3日目にチャンカワイさんが選んだ食材は、鮭!

その食べ方は、1食、0.6kgの鮭!

総重量は、鮭のみで約1.8kg  です。

鮭は高タンパクで代謝に必要なビタミンB群も多く含まれることから、ダイエットにも効果的と言われています。

ところが料理になると他の食材や調味料も加わり、カロリーも増えるため、どのような結果になるのでしょう⁉︎

朝食:鮭とキノコのホイル焼き(総重量約0.7kg 約1000kcal)

昼食:鮭とキノコのバターソテー(総重量約0.8kg 約1500kcal)

夕食:鮭のちゃんちゃん焼き(総重量約1.5kg 約1700kcal)

総重量約3kg 約4200kcalの料理を食べ切りました!

鮭は、太るのか?太らないのか?

検証3日目の結果は、前日92.6Kg ⇒ 検証後94.5Kg +1.9Kgの体重増という結果になりました!

秋の味覚は太るのか?検証結果

今回のチャンカワイさんの検証結果は…

検証前93.7kg⇨2日目94.8kg(+1.1kg)⇨3日目92.6kg(−2.2kg)⇨最終日94.5kg(+1.9kg)
体重減 サツマイモ マイナス2.2kg
体重増 サンマ +1.1kg  鮭   +1.9kg  

という結果になりました。

専門家によると…

炭水化物を適度に摂ることの大事さが証明されたのでは?とのこと。

魚は体に良いと言われていますが、食事はタンパク質・炭水化物・脂質のバランスが大事なので、ある程度炭水化物がないと食べたものを体内で利用できません。

タンパク質・脂質が多い魚だけを食べるのは良くないのかもしれません。

サツマイモは主成分が炭水化物ですが、食物繊維が結構な量含まれるため、腸活にも良いしダイエット効果も得られたと考えられます。

まとめ

今回の記事では、202210月6日深夜の日本テレビ系列『それって実際どうなの課(それって実際どうなのか)』で放送された秋の味覚は太るのか? チャンカワイさん検証&結果をまとめました。

今回もチャンカワイさんありがとう!

それって実際どうなの課で放送された、オリーブオイルの検証結果はこちらでまとめています↓

それって実際どうなの課関連記事

それって実際どうなの課番組情報

それって実際どうなの課HP