2022年8月26日のテレビ朝日系列『DAIGOも台所(ダイゴも台所)』で放送された山本ゆりさんのレシピ「肉みそ天津飯」の作り方を紹介します!
今回のDAIGOも台所(だいごも台所)では、人気料理研究家 山本ゆりさんの初心者でもできる簡単レシピが放送されました。
毎週金曜日は「ボクでもできる金曜日」と題して、DAIGOさんが一人で作るレシピに挑戦します。
この記事では、DAIGOさんが挑戦した山本ゆりさんのレシピ「肉味噌天津飯」の作り方を紹介します!
こちらのレシピもおすすめです↓
【DAIGOも台所】肉みそ天津飯のレシピ 山本ゆりさんの初心者でもできる簡単料理の作り方(2022年8月26日)
Course: 中華, 天津飯Cuisine: 肉みそ天津飯, 肉味噌天津飯, 天津飯Difficulty: 簡単2
servings5
minutes10
minutes803
kcal15
minutes山本ゆりさんの初心者でもできるレシピ「肉味噌天津飯」です。
材料
合いびき肉 150g
おろしにんにく 小さじ1/4(チューブの場合2cm)
おろししょうが 小さじ1/4(チューブの場合2cm)
ご飯 適量
卵 3個
牛乳 大さじ2
塩 適量
サラダ油 大さじ2
ラー油 適量
- ☆合わせ調味料
みそ 大さじ1
砂糖 大さじ1
片栗粉 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
トマトケチャップ 大さじ1/2
顆粒鶏ガラスープの素 小さじ1/2
水 250ml
作り方
- ボウルに合わせ調味料のみそ、砂糖、片栗粉、しょうゆ、トマトケチャップ、鶏ガラスープの素を加えて混ぜ、水を少しずつ加えて混ぜる。
<point>片栗粉はダマになりやすいので、よく混ぜ合わせる。 - 器にご飯をこんもり盛る。
- 卵をボウルに割り入れて溶き、牛乳と塩少々を混ぜる。
- フライパンにサラダ油を強火で熱して卵液を入れ、大きく混ぜて半熟状になったらご飯の上にすべらせる。(1人分ずつ作る。)
<point>サラダ油は多めに入れるとキレイに作りやすい! - フライパンに合いびき肉とおろしにんにく、おろししょうがを入れて中火で炒める。
- 色が変わったら合わせ調味料を混ぜてから加え、中火でとろみがつくまで混ぜながら煮つめる。
- 肉みそを半量ずつ卵の上からかけ、ラー油を添える。
レシピ動画
メモ
- 肉みそ餡だけ作っておけば、後から食べる家族にも簡単に作れます。
まとめ
『DAIGOも台所』で紹介された山本ゆりさんのレシピ「肉みそ天津飯」の作り方をまとめました。
翌週放送されたレンジで鶏チャーシューのレシピは、こちらでまとめています↓
山本ゆりさんのレシピ
山本ゆりさんのレシピでは、こちらもおすすめです!↓
【DAIGOも台所】豚もやしちゃんぽん風炒めのレシピ 山本ゆりさんの初心者でもできる簡単料理の作り方(2022年8月19日)
【DAIGOも台所】大葉のペペロンチーノのレシピ 山本ゆりさんの初心者でもできる簡単料理の作り方(2022年8月12日)
【DAIGOも台所】鶏むね肉とナスのおろしだれのレシピ 山本ゆりさんの初心者でもできる簡単料理の作り方(2022年8月5日)
【DAIGOも台所】餃子の皮でクリスピーピザのレシピ 山本ゆりさんの初心者でもできる簡単料理の作り方(2022年7月29日)
【DAIGOも台所】焼きとうもろこしのスープのレシピ 山本ゆりさんの初心者でもできる簡単料理の作り方(2022年7月22日)
【DAIGOも台所】カルボナーラうどんのレシピ 山本ゆりさんの初心者でもできる簡単料理の作り方(2022年7月15日)
【DAIGOも台所】カレイの煮つけのレシピ 山本ゆりさんの初心者でもできる簡単料理の作り方(2022年7月1日)
【DAIGOも台所】濃厚トマトチキンカレーのレシピ 山本ゆりさんの初心者でもできる簡単料理の作り方(2022年6月24日)