【あさイチ】さけときのこの卵とじ丼のレシピ 篠原武将さんみんなゴハンだよ 2023年8月28日

鮭とキノコの卵とじ丼グルメ・レシピ
スポンサーリンク

2023年8月28日のNHK放送『あさイチ』みんなゴハンだよで放送された、篠原武将さんのレシピ「鮭ときのこの卵とじ丼」の作り方を紹介します!

今回のあさイチ みんなゴハンだよでは、日本料理店「銀座しのはら」店主・篠原武将さんが登場しました。

秋の味覚、鮭ときのこを使った卵とじ丼のレシピを教えてくれました。

この記事では、『あさイチ』みんなゴハンだよで放送された、篠原武将さんのレシピ「さけときのこの卵とじ丼」の作り方をまとめます!

【あさイチ】さけときのこの卵とじ丼のレシピ 篠原武将さん
スポンサーリンク

【あさイチ】さけときのこの卵とじ丼のレシピ 篠原武将さん

Recipe by NEWS123Course: さけときのこの卵とじ丼Cuisine: 鮭とキノコの卵とじ丼
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

10

minutes
Total time

15

minutes

銀座しのはら店主の和食レシピ。

材料

  • 生さけ(切り身) 1切れ(約100g) 

  • 小麦粉 適量

  • サラダ油 大さじ3

  • しめじ・まいたけ・えのきだけ・えりんぎ 各30g

  • 卵 4コ

  • みつば(2㎝長さ) 6本分

  • 焼きのり(全形・ちぎる) 1/2枚分

  • ご飯(温かいもの) 適量

  • A
  • だし 200ml

  • うす口しょうゆ 200ml(濃口醤油の場合は塩ひとつまみを加える)

  • みりん 20ml

作り方

  • さけは皮と、骨があれば取り除き、2cm角に切り、小麦粉をまぶす
  • 鍋にサラダ油を入れて熱し、低温から中温くらいになったらさけを入れ、カリッとするまで3〜4分揚げ焼きする
  • しめじ・まいたけ・えのきだけ・えりんぎはそれぞれ軸を落として、まいたけはほぐす。エリンギは縦4等分に切り3等分の長さに切る。えのきだけは4等分に切り、ほぐす。しめじはながければ半分に切る。
  • さけを鍋から取り出して油を切り、鍋に残った油を軽く拭き取って、きのこを中火で3〜4分炒める
  • しんなりしたらAを加えて、ひと煮立ちさせる。
  • さけを戻し入れ、1分間ほど煮る。
  • 溶いた卵を2回に分けて回し入れ、そのつど、鍋をゆすりながら卵を軽くかためる。
  • 火を止めてみつばを加える。
  • ご飯に卵とじをのせて、のりを散らし、お好みで煮汁をかける。

銀座しのはらのお店情報

銀座しのはらの詳細はこちら

まとめ

NHK放送『あさイチ』みんなゴハンだよで放送された、篠原武将さんのレシピ「さけときのこの卵とじ丼」の作り方を紹介しました。

今回紹介されたレシピは、こちらでまとめています↓

あさイチ関連記事一覧

あさイチ番組情報

番組名:あさイチ
放送局:NHK総合
放送時間:毎週月〜金曜日 8:15〜9:55
出演者:博多華丸・大吉、鈴木奈穂子、ほか
公式HP:あさイチHP