2023年6月17日のフジテレビ系列『土曜はナニする!?』で放送された、高嶋政宏さんとたんぽぽの川村エミコさんが栃木県那須高原へぷらっとりっぷを紹介します!
土曜は何する「ぷらっとりっぷ」は、仲良し芸能人が、日帰りで二人旅をするコーナー
今回は、高嶋政宏さんとたんぽぽの川村エミコさんが栃木県那須高原へ旅行されました。
この記事では、『土曜はナニする!?』で放送された、高嶋政宏さんとたんぽぽの川村エミコさんが栃木県那須高原へぷらっとりっぷをまとめます。
那須高原南ヶ丘牧場
高嶋政宏さんとたんぽぽの川村エミコさんのぷらっとりっぷは、那須高原南ヶ丘牧場からスタート!
高嶋政宏さんが、『那須に来たらこれは食べない』と、事前に下調べしておいた、搾りたての濃厚な牛乳で作った、プレミアムバニラソフトクリーム500円を購入。
1日1ソフトクリーム。那須高原南ヶ丘牧場プレミアムバニラソフトクリーム。練乳感とクリームチーズ、バターの感じられる濃厚なソフトクリーム。絶品。これ食べるためだけに来る価値がある(来ました)。 pic.twitter.com/FkUBKlhnkF
— しま☆りん / ソフトクリームは別腹 (@ayurina) October 3, 2020
那須高原南ヶ丘牧場へのアクセス
所在地: 〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本579
営業時間:
土曜日 8時00分~17時30分
日曜日 8時00分~17時30分
月曜日 8時00分~17時30分
火曜日 8時00分~17時30分
水曜日 8時00分~17時30分
木曜日 8時00分~17時30分
金曜日 8時00分~17時30分
電話: 0287-76-2150
フィンランドの森
AM11:15 フィンランドの森へ
フィンランドの森は、フィンランドをはじめ、北欧の雑貨やグルメなど、が集結する複合施設。
かわいらしいものをズラリと揃えるショップやおしゃれなカフェなどがあるなか、高嶋政宏さんとたんぽぽの川村エミコさんのお二人は、チーズ工房へ
チーズ工房那須の森(フィンランドの森)
今日はフィンランドの森にあるチーズ工房メッツァネイトでランチ
— パブロ (@pavlo_toypoo) October 2, 2022
チーズフォンデュのセットにしてパブロにもブロッコリーとサツマイモを味わって頂きました?#フィンランドの森 #チーズ #ランチ #犬のいる生活 #犬のいる幸せ #犬好きさんと繋がりたい #トイプードル #犬のいる暮らし #dog #ToyPoodle pic.twitter.com/KE4EmUWrlq
チーズ工房那須の森では、チーズアワード日本2022銅賞受賞のチーズカチョカバロやラクレット、店員さんオススメ、塩キャラメルの様な味わいのブラウンチーズルスカなど9品を購入。
おはようございます。
— チーズ工房 那須の森 (@nasunomori_) June 13, 2023
カチョカバロとフィラータスティックは製造後1日干してからパッケージします。
同じ作り方のチーズですが、大きな塊のカチョカバロは温めることで、スティックは割いて食べることでミルクの風味が口の中に広がります。
食べやすく人気のチーズで早速今日から店頭に並びます! pic.twitter.com/UwXFQ1XnRf
頂いた チーズ工房那須の森の
— 角田恵美(フリーアナウンサー) (@announcertsuno) April 23, 2022
カチョカバロ おすすめレシピやってみました??
お野菜と一緒もおいしい?
もちろん、そのまま食べてもとてもおいしい?
そして…?
ワインとの?相性もGOOD??♀️
ぜひみなさんに食べて頂きたいなぁ…
??#那須塩原市 #チーズ工房那須の森 #カチョカバロ #おすすめ pic.twitter.com/y7KG93DMKf
森のvoivoi(フィンランドの森)
森のvoivoi(フィンランドの森)は、森の中でゆったりと過ごせるカフェで、那須の食材を使った北欧料理などが楽しめます。
森のvoivoiの一番人気は、パンケーキで、地元の牛乳や卵を使い、注文を受けてから生地を作って焼きたてを提供する、オリジナルのバターミルクパンケーキは、甘みとフワフワ感が絶妙!
ストロベリーパンケーキ&マンゴーパンケーキ(期間限定)
パンケーキの上には、バニラアイスと生クリームに、いちごがふんだんに乗ったストロベリーパンケーキとマンゴーが乗ったマンゴーパンケーキ、それぞれソースをかけていただきます。
那須『森のvoivoi』
— ピノちゃんママ (@mikoandpino) May 6, 2023
マンゴーと期間限定のいちごパンケーキ?
お店も店員さんもとっても良い感じ❤️#那須 #森のvoivoi pic.twitter.com/QRBYFfhueN
スパイシーメキシカンパンケーキ
お食事用のスパイシーメキシカンパンケーキ(パンケーキ3枚)1580円
メキシカンパンケーキ
— てふ*0ω0*てふ@フリーアート展@秋葉原 (@smile_beans0x0) January 3, 2015
ボリューミーでもちふわパンケーキでサイコー⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾#森のvoivoi#パンケーキ pic.twitter.com/zWrWvWwoJY
フィンランドの森へのアクセス
所在地: 〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙2730
営業時間:
月曜日 9時30分~20時00分
火曜日 9時30分~20時00分
水曜日 9時30分~20時00分
木曜日 9時30分~20時00分
金曜日 9時30分~20時00分
土曜日 9時30分~20時00分
日曜日 9時30分~20時00分
電話: 0287-78-0981
りんどう湖ファミリー牧場
PM1:15 那須高原りんどう湖ファミリー牧場へ
那須高原りんどう湖ファミリー牧場は、りんどう湖を中心に、自然生かした巨大なテーマパークで、湖の上を滑空するジップラインを始め、アトラクションが充実、牧場では沢山の動物ともふれあえて、なかでも、日本アルパカは、日本一の172頭を飼育していおり、2023年4月から超至近距離でアルパカを見れるグランピング、癒しのテーマパークです。
入場料:大人1600円、子供800円
「那須高原りんどう湖ファミリー牧場」新しい施設ができました❗️
— ホテル エピナール那須【栃木県那須高原】 (@epinard_nasu) March 27, 2023
その名も「あるぱーく」✨
アルパカの大群の上にネットアスレチックが張り巡らされており、寝転んだりジャンプしたりして遊ぶことができます? pic.twitter.com/o9t6F5ENCi
the timeで那須高原のりんどう湖ファミリー牧場で、アルパカと泊まれるグランピングを放送していましたが、千葉県のマザー牧場グランピングもアルパカやヤギと過ごせて楽しいです?✨しかも、フィンランドサウナもあって整う〜♨?#thetime_tbs pic.twitter.com/g1DD9zGPF2
— はとサブ子❤旅グルメブロガー (@hatosabuko) May 9, 2023
#篠原梨菜 アナ
— Ʊ˚~ㄘ???? ????? ??????? (@fun_peach_tun) May 9, 2023
那須高原りんどう湖ファミリー牧場 アルパカと泊まれるグランピング
アルパカちゃん しのに 寄ってくる〜ꉂꉂヾ(^▽^ヾ)かわいい♪
餌やり お散歩 楽しそう♪(^∇^*)#thetime_tbs #りんどう湖 pic.twitter.com/ZG8jsEAFyW
りんどう湖ファミリー牧場へのアクセス
所在地: 〒325-0302 栃木県那須郡那須町高久丙414−2
営業時間:
月曜日 10時00分~16時30分
火曜日 10時00分~16時30分
水曜日 10時00分~16時30分
木曜日 10時00分~16時30分
金曜日 10時00分~16時30分
土曜日 10時00分~17時00分
日曜日 10時00分~17時00分
電話: 0287-76-3111
ステーキハウス寿楽本店
PM2:30 車で約10移動し、グルメ通の高嶋政宏さんがセレクトした、ステーキハウス寿楽本店へ
ステーキハウス寿楽本店は、創業70年の和牛専門精肉店が営むステーキハウス。
観光客と地元のお客さんのお目当ては、肉の芸術品と名高い、「とちぎ和牛」!
香り高く芳醇な味わい&きめ細かい霜降りの極上のお肉です。
栃木県那須町「ステーキハウス寿楽本店」さんです。とにかく美味くてびっくり。神接客やカジュアルで居やすい雰囲気も相まってとても良い思い出になりました?近くに来た際にはまた絶対立ち寄ります!ごちそうさまでした!#那須町 #那須 #ステーキハウス寿楽 #寿楽 #那須和牛 #とちぎ和牛 pic.twitter.com/7FRZlkCCRi
— たーさん (@JF9o5ONzk6AIad3) March 21, 2023
ステーキハウス寿楽本店店舗情報
先々代が那須温泉で始めたお肉屋さん
— ステーキハウス寿楽【公式】? (@steak_house_) July 4, 2021
先代が温泉街に小さなスーパーを興し、その片隅で食堂を始めました
片隅にあった食堂が、今の場所に移り「ステーキハウス寿楽」になりました
今日は #那須の日 だけど、寿楽本店が今の場所でスタートした日でもあります
これからもどうぞ宜しくお願い致します(__) pic.twitter.com/6r6kNgT7uj
ジャンル: ステーキ、ハンバーグ、鉄板焼き
エリア: 那須町その他
TEL: 0287-76-3844
住所: 栃木県那須郡那須町湯本379
営業時間: ランチ 10:30~14:30(L.O)
ディナー 17:00~19:00(L.O)
※受付終了時間は変動有り
日曜営業
定休日: 木曜日(1月と2月は毎週水曜日・木曜日お休み)
関連ランキング:ステーキ | 那須町その他
那須ユートピア美野沢アートヴィレッジ
那須ユートピア美野沢アートヴィレッジは、小学校を舞台にしたアートスポット。
役目を終えて廃校になった小学校を無駄にしたくないと、16組の現代アーティストが手掛け、2022年9月にオープンした「理想郷」。
アートを身近に感じながら、教室では宿泊、校庭ではグランピングもでき、さらに、校内でフィンランド式の本格サウナも貸し切りで楽しめます。
美野沢アートヴィレッジ校舎内見てきた。図書室に沢山のぬいぐるみいて息子大興奮。黒板の日付がエモい… pic.twitter.com/xrjSLGO98V
— しょうた (@shoow_ta) October 3, 2022
廃校になった小学校をアートに彩った宿泊施設がありました!そこのカフェで一休憩??????????
— きにやま @ 温泉 & 旅行 & 銭湯 & 食べ物 & 花火 (@kiniyama02) October 3, 2022
那須ユートピア美野沢アートヴィレッジhttps://t.co/SWTlBExr3khttps://t.co/diceuTmwLr#那須ユートピア美野沢アートヴィレッジ #栃木 #那須 #珈琲 #紅茶 pic.twitter.com/l2I8K6qDT3
教室ルーム1泊6,000円~
ヴィラ1泊9,000円~
今年のサウナ初めは那須ユートピア美野沢アートヴィレッジ
— CHIN-G (@CHING4649) January 16, 2023
水風呂半端ない凍死しそうな温度
水風呂用の氷サービスあるけど無理
焚き火しながらのリクライニングも楽しい
期間限定だが7000円は安すぎる pic.twitter.com/QiZdq8TPet
120分 7,800円~
那須ユートピア美野沢アートヴィレッジへのアクセス
廃校になった那須町簑沢の美野沢小学校がリノベーションされて、アート&グランピング&アウトドアの那須ユートピア美野沢アートヴィレッジになってた。 https://t.co/bvcglOtPJP pic.twitter.com/CaODIYND3a
— 五十匁太郎 (@gojyumonmetarou) September 21, 2022
所在地: 〒329-3437 栃木県那須郡那須町蓑沢563−4
営業時間:
月曜日 9時00分~18時00分
火曜日 9時00分~18時00分
水曜日 9時00分~18時00分
木曜日 9時00分~18時00分
金曜日 9時00分~18時00分
土曜日 9時00分~18時00分
日曜日 9時00分~18時00分
電話: 0287-73-5333
まとめ
今回の記事では、2023年6月17日のフジテレビ系列『土曜はナニする!?』で放送された、高嶋政宏さんとたんぽぽの川村エミコさんが栃木県那須高原へぷらっとりっぷをまとめました。
土曜はナニするぷらっとりっぷ関連記事
【土曜は何する】デヴィ夫人朝日奈央タイパタヤへぷらっとりっぷ後半(2023年5月20日)
【土曜は何する】デヴィ夫人朝日奈央タイバンコクへぷらっとりっぷ前半(2023年5月13日)
【土曜は何する】高橋ユウ大倉士門埼玉県深谷&熊谷へぷらっとりっぷ(2023年5月6日)
【土曜は何する】古坂大魔王ももいろクローバーZ玉井詩織千葉県ローカル電車旅ぷらっとりっぷ(2023年4月22日)
【土曜は何する】吉田沙保里&大久保嘉人が千葉県北部エリアへぷらっとりっぷ(2023年4月15日)
【土曜は何する】オードリー春日さんとあばれる君の千葉県勝浦市ぷらっとりっぷ(2023年4月1日)
土曜はナニする関連記事
【土曜は何する】新玉ねぎ&桜えびの炊き込みベジごはん市瀬悦子さんのレシピ作り方(2023年5月20日)
【土曜は何する】春にんじんの炊き込みベジごはん市瀬悦子さんのレシピ作り方(2023年5月20日)
【土曜は何する】春キャベツのイタリアン炊き込みベジごはん市瀬悦子さんのレシピ作り方(2023年5月20日)
【土曜は何する】新じゃがと牛肉の炊き込みベジごはん市瀬悦子さんのレシピ作り方(2023年5月20日)
【土曜は何する】ズルい腹筋のやり方1日1分!座ったままでOK!(2023年5月13日)
【土曜は何する】つまぷるコンディショニングトレーナーみっこ先生(2023年4月01日)
【土曜は何する】大人かわいいスリーピー商品ベスト3ダイソー&スリーピー&スタプロ後半(2023年4月1日)
【土曜は何する】ゆるジャンプダイエットのやり方!跳ぶだけでやせる!?(2023年2月25日)
【土曜は何する】豚肉のしょうが焼き長田絢さんのレシピ(2023年2月4日)
土曜はナニする番組情報
今週の『#土曜はナニする!?』?
— 土曜はナニする!? (@ktv_donani) June 15, 2023
ゲストは#菅井友香 さん?#岡本圭人 さん?
?ハリー・ポッターの最新体験型施設で、伊沢さん?影山優佳(日向坂46)さんのクイズ対決?❤️
?もう中学生&知念侑李(Hey! Say! JUMP)さんは話題のスポットから生中継??
?髙嶋政宏さん&たんぽぽ川村さんの2人旅✈️✨ pic.twitter.com/69poNpn8l4