【あさイチ】太りにくい食べ方の順番 血糖値の上昇を抑える方法(2022年5月11日)

スポンサーリンク
ダイエット 健康

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2022年5月11日の『あさイチ』で放送された 太りにくい食べ方の順番・血糖値の上昇を抑える食テクを紹介します!

今回のあさイチでは、食事を「おいしく・健康的に」とるための「食テク」を大特集!

太りにくいと言われる「食べ方の順番」や、ひとりきりでも食事がおいしいと感じる「ラジオ」の効果、子どもの好き嫌い&姿勢をなおす技などが紹介されました。

この記事では、太りにくい食べ方の順番・血糖値の上昇を抑える食テクをまとめます!

スポンサーリンク

太りにくい食べ方の順番・血糖値を抑える方法

ダイエット

食事の量・バランスだけを指導したグループと、それに加えて食べる順番を指導したグループでは、後者の方が6ヶ月後の体重が-0.5kg減ったという実験結果があります。

食べる順番で太りにくく血糖値も抑えるなる方法とは?

(画像出典:NHK)

太りにくい食べ順

太りにくい食べ方の順番は、以下の通りです。

1番目:野菜・キノコ・海藻など 食物繊維が豊富なもので糖や脂質の吸収を抑える!

2番目:肉・野菜・豆腐など GLP-1で食欲を抑える!

3番目:5分以上経ってから…炭水化物(ごはん・パン・麺類・いも・かぼちゃ・果物など糖質が多いもの) 

食欲を抑える「GLP-1」

GLP-1の分泌 あさイチ

食欲を抑えるGLP-1は、魚や肉を食べてから炭水化物を食べることでより分泌されやすくなります。

コツは魚や肉などを食べてから5分以上たってから、糖質の多い食べ物を食べるという方法です。

血糖値の変化

血糖値の変化 食べ方の順番 あさイチ

先程の食べ順で食べると、GLP-1の分泌を促進するだけでなく、血糖値の急上昇も防げるそうです。

まとめ

太りにくい食べ方の順番・血糖値の上昇を抑える食テクをまとめました。

ちなみにこのほかに食テクとして…

人の声が聞こえる(食べている人の姿を見る)と食事が美味しく感じる!という情報も紹介されていました。

一緒に紹介された子供の好き嫌い&姿勢のなおし方は、こちらでまとめています↓

【あさイチ】子どもの好き嫌い&姿勢をなおす技 食事に役立つ「食テク」(2022年5月11日)

翌週放送された汗に関するお悩み解決法です↓

【あさイチ】汗トラブル予防法 汗トレ・スキンケア・ミストサウナ・洗濯方法・わき汗・更年期etc.(2022年5月18日)

あさイチのおすすめ記事

あさイチHP