2023年11月3日のテレビ朝日系列『DAIGOも台所(ダイゴも台所)』で放送された、山本ゆりさんのレシピ「白菜と豚バラのクリーム煮」の作り方を紹介します!
今回のDAIGOも台所(だいごも台所)では、人気料理研究家山本ゆりさんの初心者でもできる簡単レシピが放送されました。
毎週金曜日は「ボクでもできる金曜日」と題して、DAIGOさんが一人で作るレシピに挑戦します。
今日は山本ゆりさん考案!白菜と豚バラのクリーム煮に挑戦しました。
 
					【DAIGOも台所】白菜と豚バラのクリーム煮のレシピ山本ゆりさん初心者料理(2023年11月3日)
Course: メインCuisine: 白菜と豚バラのクリーム煮Difficulty: 簡単2
servings5
minutes10
minutes455
kcal15
minutes2023年11月3日のテレビ朝日系列『DAIGOも台所(ダイゴも台所)』で放送された、山本ゆりさんのレシピ「白菜と豚バラのクリーム煮」の作り方
材料
- 白菜 300g 
- 豚バラ肉(薄切り) 100g 
- 塩 少量 
- こしょう 適量 
- おろしにんにく チューブの場合1cm 
- 小麦粉 大さじ2 
- 牛乳 300ml 
- 顆粒コンソメスープの素 大さじ1/2 
- バター 5g 
- 黒こしょう(粗びき) 適量 
- フォカッチャ 適量 
作り方
- 白菜の軸の方は2cm幅に切り、葉は一口大に切り、豚バラ肉は3~4cm幅に切る。
- フライパンに豚肉を入れ、塩、こしょう、おろしにんにくをからめて下味をつけ、バターを加えて中火で炒め、色が変わったら白菜を加えてしんなりするまで炒める。
- 2に小麦粉をふり入れて火を通し、牛乳、コンソメスープの素を加えて弱火で4~5分煮る。
- 3にとろみがついてきたら塩で味を調えて器に盛り、トースターで温めたフォカッチャを添え、黒こしょうをふれば完成!
メモ
- 人気料理研究家山本ゆりさんの初心者でもできる簡単レシピ
山本ゆりさんのレシピ本
まとめ
今回の記事では、テレビ朝日系列『DAIGOも台所(ダイゴも台所)』で放送された、山本ゆりさんのレシピ「白菜と豚バラのクリーム煮」の作り方をまとめました。
DAIGOも台所 山本ゆりさんのレシピ一覧
山本ゆりさんのレシピでは、こちらもおすすめです!↓
【DAIGOも台所】とろとろサムゲタン風スープのレシピ 山本ゆりさん初心者料理(2023年10月27日)
【DAIGOも台所】レジ横チキンのレシピ 山本ゆりさん初心者料理(2023年10月20日)
【DAIGOも台所】豚バラ白菜のレシピ 山本ゆりさん初心者料理(2023年10月13日)
【DAIGOも台所】冷製アボカドクリームうどんのレシピ 山本ゆりさん初心者料理(2023年10月6日)
【DAIGOも台所】ハッシュドなすのレシピ 山本ゆりさん初心者料理(2023年9月29日)
豚こまとじゃがいもの塩ダレ炒めのレシピ 山本ゆりさん初心者料理(2023年9月22日)
混ぜカレーのレシピ 山本ゆりさん初心者料理(2023年9月15日)



