【冒険少年】冒険少年からあげのレシピ(2022年4月25日)

スポンサーリンク
冒険少年からあげ グルメ・レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2022年4月25日の『アイアム冒険少年』で放送された 「冒険少年からあげ」のレシピ、作り方を紹介します!

今回のアイ・アム・冒険少年では、冒険少年メンバーでオリジナルの絶品から揚げ冒険少年からあげを作りたいということで、ココリコ田中さん、ハライチ澤部さん、SnowMan向井さん、フワちゃんが参戦。

さらに、究極の油作りにインディアンス、味付けをサンシャイン池崎が担当。

その原料や材料を冒険しながら探しに行く。

さらにさらに、食文化研究科熊谷先生にもアドバイスをしていただきました。

果たして究極のからあげは完成するのか???

この記事では、冒険少年からあげのレシピ、作り方をまとめます。

スポンサーリンク

から揚げで大事なポイント

から揚げで大事なポイントは、部位、衣、油、味付け。

から揚げの定番部位は、ジューシーなモモ肉。

食文化研究科熊谷先生によるとスーパーで鶏もも肉を買う時は、透明なピンク色を選ぶのが、オススメとのこと。

鶏肉の部位選び

正統派で行くならもも肉ですが、から揚げに適した部位は他にもあり、さっぱりした味わいが特徴の胸肉を使ったものには、ローソンのからあげくんなどがあり2度揚げと余熱を使えば、カリッとジューシーに仕上がります。

さらにさっぱりな味わいにするには、高たんぱく低カロリーな、ささみがあります。

そのほかには、昔はパーティーメニューの定番だったチューリップ。

チューリップは、羽の付け根、手羽元で、はさみで肉を骨から切り離しひっくり返してチューリップのような形に成形してから揚げにしたもの。

また、希少部位の鶏の首の肉を使ったから揚げもあり、頻繁に動かす首は、身が引き締まっていて、歯応えが良いのことで、全国63店舗展開中のジョニーのから揚げの人気メニュー「ネックのから揚げ」にも使用されています。

部位を決定する為に、色々な部位のから揚げを試食しました。

ネックのから揚げ(ジョニーのから揚げ)

食文化研究科熊谷先生によると、昔は精肉店で加工していたが、手間なので今はほとんどやっている店がないとのこと。

ザージーパイ(台湾発祥の巨大から揚げ)

台湾発祥の巨大から揚げ、ザージーパイは鶏の胸肉を開いて使用しています。

そうすることで揚げ時間も短くなります。

から揚げに使用する部位が決定

色々な部位を試食した結果、ココリコ田中さんはチューリップ、ハライチ澤部さんはモモ肉、Snow Man向井さんはネック、フワちゃんはザージーパイが良いと、もめにもめて最終的に、チューリップに決定しました。

から揚げの味付け選び

メープルシロップ

から揚げの味付け担当はサンシャイン池崎さん。

サンシャイン池崎さんは、「から揚げの定番の味付けは、醤油、にんにく、しょうがあたりだと思うのですが、それは一切使わない。」と言われ、味付けに選んだのは、なんとメープルシロップ!

なぜメープルシロップを選んだのか???

メープルシロップは甘みを出す以外に、肉をやわらかくする効果があるとのこと。

糖には水分を保つ性質があり、鶏肉に入り込むと加熱しても身が硬くなるのを防ぐことができます。

りんごやハチミツでも代用できるとのことです。

山椒

メープルシロップの甘さに山椒でパンチをきかせるとのこと。

しかも、山椒の実ではなく山椒の新芽にするとのことで、新芽にすると上品な辛みになるとのこと。

山椒は、日本最古の香辛料と言われ縄文時代から使用されており、花、葉、実、種、すべて余すことなく料理に使える。

中でも山椒の新芽は、料亭などでも用いられる高級食材です。

コーヒー

コーヒーを使うことで、コクと旨味をさらに増すことができレベルアップするとのこと。

コーヒーの適度な苦みは、料理の味を複雑にしコクと旨味が増す。

コーヒー豆は消費のほとんどを輸入に頼り日本でコーヒーを栽培する農園は貴重。

揚げ油選び

菜種油

油は酸化すると味やにおいが劣化する為、搾りたては風味が全然違う。

素材を厳選した結果、この季節に満開を迎える菜の花から採れる菜種油。

菜種油を使うとサックっと食感になる為、多くのから揚げ専門店でも菜種油が採用されています。

だし油

から揚げグランプリ5年連続日本一の「元祖中津からあげ もり山」では、油をつぎ足し使用し鶏肉の旨味がぎゅうっと詰まった油を使用しています。

「元祖中津からあげ もり山」では、当初新しい油を使用していたのですが、油に味が持っていかれるので継ぎ足しでやってみたところ美味しいから揚げができたとのこと。

市販されている唐揚げ用の脂には、アラキドン酸という旨味成分がブレンドされているものもあるとのこと。

  ↓ アラキドン酸含有の唐揚げ用油

番組内ではオリジナルのだし油を作ることになったのですが、だし油を少量作る場合でも鶏肉を100Kg 揚げないとだし油にはならないとのこと。

冒険少年では、100kgの鶏ガラを用意しだし油を作りました。

鶏ガラを揚げた油は、米油。

米油で揚げたものは、冷めてもべちゃっなりにくくお弁当にもオススメとのこと。

フレッシュな菜種油とだし油、両方を作り、美味しい方を採用することに・・・。

インディアンズが試食した結果、2名ともフレッシュ菜種油が美味しいとのことで、フレッシュ菜種油を採用することになりました。

衣選び

タピオカ粉を使った衣

タピオカは、キャッサバといういもが原料で、ザージーパイにも使われています。

コーンスターチをブレンドした衣

焼き鳥宮川の名物「白いから揚げ」は、衣にコーンスターチをブレンドし真っ白いから揚げを実現。

ソースをブレンドした衣

栃木県佐野市のご当地唐揚げは、衣にソースを混ぜスパイシーな香りに仕上げた黒から揚げがあります。

せんべいを使った衣

せんから屋は、から揚げという食文化と、せんべいという食文化を融合して新しい何かを作りたいと、せんべいを衣にしたから揚げを販売しています。

ひなあられの衣を採用

SnowMan向井さんの案で、衣を赤くして赤いチューリップにしたいとのことで、あられの赤いものをピンセットで集め、赤いひなあられを使った衣が採用されました。

【冒険少年】冒険少年からあげのレシピ(2022年4月25日)

Recipe by NEWS123Course: メインCuisine: からあげ, 冒険少年からあげDifficulty: 簡単
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

10

minutes
Total time

15

minutes

2022年4月25日の『アイアム冒険少年』で放送された 「冒険少年からあげ」のレシピ、作り方

材料

  • 鶏手羽元 適量

  • メープルシロップ 適量

  • 山椒 適量

  • コーヒー 適量

  • ひなあられ(赤い物) 適量

  • フレッシュ菜種油 適量

作り方

  • 鶏手羽の元の肉をしたから切り取り、上端に目繰り上げ丸めチューリップにする。
  • メープルシロップ、コーヒー、山椒、で味付けをする。
  • ひなあられを衣として肉の周りに付ける。
  • フレッシュ菜種油で揚げれば完成!

メモ

  • 番組内では、分量、作り方の解説はありませんでした。

まとめ

今回の記事では、2022年4月25日の『アイアム冒険少年』で放送された 「究極の絶品からあげ」のレシピ、作り方をまとめました。

冒険少年関連記事

冒険少年番組情報

アイアム冒険少年HP