2022年9月4日のテレビ朝日系列『相葉マナブ』で放送された わさびレシピ「ゆで卵のわさびマヨネーズ」の作り方を紹介します!
今回の『相葉マナブ』では、静岡県名産のわさびが特集されました。
相葉くんの事務所の後輩“美少年”の岩﨑大昇くん、那須雄登くんと一緒に棚田でわさびの収穫体験をした後、農家の方にわさびの絶品料理を学びました。
この記事では、ワサビのアレンジレシピ「ゆで卵のわさびマヨネーズ」の作り方をまとめます!
先週放送された記憶に残る衝撃レシピBEST5は、こちらでまとめています↓

【相葉マナブ】ゆで卵のわさびマヨネーズの作り方 わさびアレンジレシピ(2022年9月4日)
Course: ワサビ料理, ゆで卵のわさびマヨネーズCuisine: ワサビレシピ, ゆで卵のわさびマヨネーズ2
servings5
minutes10
minutes15
minutesわさびのアレンジレシピ「ゆで卵のわさびマヨネーズ」です。
材料
卵 1個
わさび 20g(市販のわさびチューブの場合1/2量を目安に)
マヨネーズ 20g
塩 少々
作り方
- 卵を硬めに茹で、マッシャーで潰す
- マヨネーズ、塩を混ぜる
- わさびをすりおろして加え、混ぜ合わせる
- 味見してわさびなどの量を調整する
メモ
- わさびマヨネーズはそのままクラッカーにつけて食べたり、サラダに使ったり、和え物にしても美味しい!
- パンに挟んでサンドイッチ(ハム・チーズと一緒に挟むだけ)にしても!
まとめ
『相葉マナブ』で放送された わさびレシピ「ゆで卵のわさびマヨネーズ」の作り方をまとめました。
今回紹介されたレシピです↓
相葉マナブの記事
【相葉マナブ】牡蠣の炊き込みご飯の作り方 牡蠣アレンジレシピ(2022年8月21日)
【相葉マナブ】塩キャラメルグラノーラ(かき氷)の作り方 行列のできる名店雪うさぎレシピ(2022年8月14日)
【相葉マナブ】ナスポン和え(なすポン酢和え)の作り方 奥久慈なすアレンジレシピ(2022年8月14日)
【相葉マナブ】なすステーキの作り方 奥久慈なすアレンジレシピ(2022年8月14日)
【相葉マナブ】ナスチャーハンの作り方 奥久慈なすアレンジレシピ(2022年8月14日)
【相葉マナブ】ナスの豚肉巻きの作り方 奥久慈なすアレンジレシピ(2022年8月14日)
【相葉マナブ】万能ナスそぼろ味噌の作り方 奥久慈なすアレンジレシピ(2022年8月14日)
【相葉マナブ】なすの焼き浸しの作り方 奥久慈なすアレンジレシピ(2022年8月14日)
【相葉マナブ】ナスの蒲焼丼の作り方 奥久慈なすアレンジレシピ(2022年8月14日)
【相葉マナブ】マンゴーの台湾風ミルクかき氷の作り方 ご当地フルーツアレンジレシピ(2022年8月7日)
【相葉マナブ】みたらし団子釜飯の作り方 釜1グランプリレシピ(2022年8月7日)