2022年3月2日の『あさイチ』で放送された いびき改善法&治療したほうが良いいびきの見分け方などを紹介します!
今回のあさイチでは、人には言えないいびきの悩みが特集されました。
家庭でもできるいびき改善法や夫のいびき対策など、いびきの悩みを解決するための方法をまとめます。
いびきの悩み解決方法
番組アンケートでは、およそ半数の女性が自分のいびきで悩んでいることがわかりました。
女性は更年期以降いびきが増えると言われています。
そこで睡眠のスペシャリストがいびきの悩みを解決する方法を教えてくれました。
睡眠時無呼吸症候群
30代の成人の3割が睡眠時無呼吸症候群になっているといいます。
睡眠時に呼吸が止まり体内の酸素濃度が低下することで、心臓や血管への悪影響がでたり睡眠の質が悪くなる病気
いびきで悩んだら?
いびきで悩んだら⇨耳鼻咽喉科・呼吸器内科・睡眠専門のクリニックなどを受診
診断されたら…軽症:マウスピースなど
重症:CPAP(シーパップ)月約5000〜6000円
CPAPは睡眠中に器具を装着する治療法です。
ゲストの白鳥久美子さんの旦那さんも、CPAPで治療しているそうです。
睡眠時無呼吸症候群のチェック
次のチェック項目のうち、一つでも当てはまれば睡眠時無呼吸症候群の疑いがあるそうです。
当てはまる場合は、専門のクリニックを受診してみたほうがよいかもしれません。
⒉睡眠中の呼吸停止、あえぎ、窒息感による覚醒などの自覚症状
⒊家族から睡眠中の習慣性のいびき、呼吸の停止(中断)を指摘される
⒋高血圧、気分障害、認知機能障害、冠動脈疾患、脳卒中、うっ血性心不全、心房細動、2型糖尿病などと診断されている
自宅でできるいびき改善法
自宅でできるいびき改善法は、次の2つです。
いびきの原因となる気道をふさがないような寝方をするのが大切です。
⒉鼻の通りをよくする(点鼻薬、鼻の通りをよくするシール、口に貼るシールなど)
いびきで悩んでいる方がこの2つを実際に試したところ、いびきの音量などが改善しました。
口呼吸が原因でいびきをかいている人は、この方法で改善する可能性が高いとのこと。
上記方法で改善しない場合は、太ったことで気道周辺に脂肪がついて狭くなっている可能性などが考えられます。
更年期以降筋肉が衰えていびきをかき始めることもあるそうです。
夫のいびきの悩み
視聴者の女性は夫のいびきで数年悩んでいました。
体重増加によりいびきはさらにひどくなり、いびきの映像を撮って夫に見せたこともあったそうです。
いびきをどう伝える?
心療内科の姫野朋美先生が、パートナーへのいびきを本人へ伝える良い方法を教えてくれました。
⒉「あなたが心配」「家族のため」
例)「呼吸がとても苦しそうだった。健康に悪い影響があるかもしれないから一度病院で見てもらったら?」
例)「あなたの体に何かあったら私たちはどうなるの?家族のためにもちゃんと検査を受けてみない?」
夫のいびき解決法
視聴者の女性の場合、半ば強制的に夫を病院で診てもらうことにしました。
最初はマウスピースなどで治療していましたが、途中で外してしまいうまくいかなかったそうです。
3年後には睡眠時無呼吸症候群の重症と診断されました。
そこで治療をしつつ、寝室を別にして寝ることを提案されたそうです。
夫はコロナ禍でダイエットにも挑戦し、25kgのダイエットにも成功!
今ではいびきもほとんど気にならなくなったそうです。
夫と別々の部屋で寝ることも、解決法の一つだといいます。
アンケートの結果、29%の人が夫婦別々の部屋で寝ていることもわかりました。
まとめ
いびき改善法&見分け方などをまとめました。
昨日放送されたセロリのレシピは、こちらでまとめています↓
【あさイチ】セロリ活用レシピ 選び方&保存法 クイズとくもり(2022年3月1日)
あさイチの記事では、こちらもおすすめです↓