2022年4月29日の『ウワサのお客さま』で放送された、松田リエさんのコストコ食材で作るダイエットレシピをまとめます。
今回のウワサのお客様では、コストコに売っている食材で1300人以上をダイエット成功に導いたカリスマ先生が登場!
これまでウワサのお客さまではハイカロリーなコストコグルメが紹介されてきました↓
多くの女性のダイエットを成功させた魔法のレシピとは一体!?
この記事では、カリスマ先生のコストコアレンジレシピを紹介します!
2023年1月放送の業務スーパーダイエットレシピは、こちらでまとめています↓
松田リエさんとは?
松田リエさんは看護師として臨床経験・保健師として食生活指導を経験され、ダイエット講師として起業し1年1ヶ月で100人以上の女性のダイエットをサポートして実績を出してきたダイエットのカリスマ先生です。
これまで1300人以上をダイエット成功に導いてきたそうです。
松田リエさんのダイエットレシピ本です↓
松田リエさんのコストコダイエットレシピ5品まとめ
松田リエさんがコストコ食材を活用して、ダイエットにおすすめのレシピを5品教えてくれました。
(画像出典:フジテレビ)
おからオートミールとんかつのレシピ
![おからオートミールとんかつ 松田リエ ウワサのお客さま](https://news123.work/wp-content/uploads/2022/04/e58bdd16ad5ea0fa230164184f66901f.png)
高タンパクな豚ヒレ肉に食物繊維豊富なオートミールを使って、低糖質でヘルシーなおからオートミールとんかつのレシピです。
作り方はこちらでまとめています↓
【ウワサのお客さま】おからオートミールとんかつのレシピ コストコダイエットレシピ(2022年4月29日)
アボカドソースのよだれ鶏のレシピ
![アボカドソースのよだれ鶏 松田リエ ウワサのお客さま](https://news123.work/wp-content/uploads/2022/04/1cb78421ada6cddfce23a4d6f19e58e1.png)
アボカドソースのよだれ鶏は、鶏むね肉を茹でて混ぜ合わせたソースと合わせるだけの簡単レシピです。
果物の中でもトップクラスに食物繊維が多く満腹感が得られるアボカドは、低GI食品としても人気です。
さらに鶏むね肉は高タンパクで最高のダイエット食材!
作り方はこちらでまとめています↓
【ウワサのお客さま】アボカドソースのよだれ鶏のレシピ コストコダイエットレシピ(2022年4月29日)
パンガシウスのソテーサラダのレシピ
![パンガシウスのソテーサラダ 松田リエ ウワサのお客さま](https://news123.work/wp-content/uploads/2022/04/772113c5f9d43c9caa423d8dc27f3678.png)
パンガシウスのソテーサラダは体に良い脂や栄養が含まれるナッツバターを使ったレシピです。
作り方はこちらでまとめています↓
【ウワサのお客さま】パンガシウスのソテーサラダのレシピ コストコダイエットレシピ(2022年4月29日)
シーフードグラタンのレシピ
![シーフードグラタン 松田リエ ウワサのお客さま](https://news123.work/wp-content/uploads/2022/04/4bbc742a56ccb61845f0522e014f4944.png)
シーフードグラタンはコストコで人気の冷凍シーフードミックスを使って、ホワイトソースを使わずオートミールで代用して作るグラタンです。
ブロッコリーはビタミンB6が含まれているので、代謝のサポートをしてくれるそうです。
豆乳を使っているので血糖値が上がりにくく、ダイエットに最適!
作り方はこちらでまとめています↓
【ウワサのお客さま】シーフードグラタンのレシピ コストコダイエットレシピ(2022年4月29日)
低糖質小麦粉を使わないホロホロクッキーのレシピ
![低糖質ほろほろクッキー 松田リエ ウワサのお客さま](https://news123.work/wp-content/uploads/2022/04/dc6e7cbb0c4b7666f938649dbc4c9293.png)
低糖質小麦粉を使わないホロホロクッキーは、小麦粉の代わりに糖分未使用のミックスバターナッツを使った低糖質クッキーです。
血糖値が上がりにくいアガベシロップも使用。
作り方はこちらでまとめています↓
【ウワサのお客さま】低糖質小麦粉を使わないホロホロクッキーのレシピ コストコダイエットレシピ(2022年4月29日)
まとめ
コストコ食材で作るダイエットレシピ5品を紹介しました。
【ウワサのお客様】コストコサンドイッチマン伊達爆買い商品(2022年6月24日)
ウワサのお客さまの記事は、こちらもおすすめです↓
【ウワサのお客様】ヘルシーとろとろチャーシューの作り方コストコアレンジレシピ(2022年3月18日)
【ウワサのお客様】ピーマンとニンジンのツナ和えの作り方コストコアレンジレシピ(2022年3月18日)
【ウワサのお客様】コクと旨みたっぷりマヨ無しポテサラの作り方コストコアレンジレシピ(2022年3月18日)
【ウワサのお客様】エビしんじょう風ハンバーグ梅マヨソースの作り方コストコアレンジレシピ(2022年3月18日)
【ウワサのお客様】鶏むね肉のしっとり焼き塩レモンソースの作り方コストコアレンジレシピ(2022年3月18日)
【ウワサのお客様】トマトとモッツァレラチーズのみそ汁の作り方コストコアレンジレシピ(2022年3月18日)
ウワサのお客さま番組情報
?夜7時から放送?
— フジテレビ (@fujitv) April 28, 2022
『ウワサのお客さま』
今回は
?伊豆半島・道の駅食べ尽くしツアー
?コンビニパンを爆買い⁉️?
?『ドン・キホーテ』で駄菓子を大量購入?
お楽しみに✨@uwasa_fujitvhttps://t.co/mdWdnlcmfB
前回放送は #FOD ・ #TVer で配信中?#パシャ得 キャンペーン対象番組? pic.twitter.com/rGZ7p0yk5u