【きょうの料理】和風ピクルスヒャダインさんのレシピ作り方(2023年8月11日)

和風ピクルス グルメ・レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

2023年8月11日にNHK『きょうの料理』で放送された、ヒャダインさんの「和風ピクルス」のレシピ作り方を紹介します!

今回のきょうの料理は、音楽クリエーターのヒャダインさんが夏にぴったりの「和風ピクルス」をご紹介!

サラダ感覚の和風ピクルスです。

この記事では、『きょうの料理』で放送された、ヒャダインさんの「和風ピクルス」レシピ作り方をまとめます。

【きょうの料理】和風ピクルスヒャダインさんのレシピ作り方(2023年8月11日)
スポンサーリンク

【きょうの料理】和風ピクルスヒャダインさんのレシピ作り方(2023年8月11日)

Recipe by NEWS123Course: 前菜Cuisine: 和風ピクルスDifficulty: 簡単
Servings

4

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

10

minutes
Total time

15

minutes

2023年8月11日にNHK『きょうの料理』で放送された、ヒャダインさんの「和風ピクルス」のレシピ作り方

材料

  • ピーマン 1個 (30g)

  • パプリカ(黄) 1/2コ (80g)

  • なす 1/2個(50g)

  • ズッキーニ 1/4本 (50g)

  • ゴーヤー 1/4本 (50g)

  • オクラ 5本

  • 【和風ピクルス液】
  • 酢 カップ 1/2

  • うす口しょうゆ 大さじ5

  • 砂糖 大さじ3

  • 赤とうがらし 1本

  • 水 カップ1と1/2

作り方

  • ピーマン、パプリカは、ヘタ、種を取り、縦に1㎝幅に切る。
  • なす、ズッキーニは、4㎝長さに切り、それぞれ八つ割りにする。
  • ゴーヤは、ワタを除き、縦に8等分にきする。
  • オクラは、ヘタを切り落とす。
  • 鍋に酢、薄口しょうゆ、砂糖、赤唐辛子、水を混ぜ合わせ、沸かして粗熱を取る。
  • 別の鍋に湯を沸かし、ゴーヤを茹で、30秒経ったらオクラを加え、さらに30秒経ったら、なす、ズッキーニを加えて30秒茹で、すべて同時にザルに上げる。
  • ボウルにピーマン、パプリカを入れ、6のゆで野菜をのせる。
  • 5の和風ピクルス液を注ぎ、冷蔵庫に24時間おいて味をなじませる。(つけて3時間後から食べられるが、1~2日おくとさらに味がしみて美味しくなる)

メモ

  • 冷蔵庫で約5日間保存可

まとめ

今回の記事では、2023年8月11日にNHK『きょうの料理』で放送された、ヒャダインさんの「和風ピクルス」レシピ作り方をまとめました。

今回のレシピです↓

きょうの料理のレシピ関連記事

 ⇒ きょうの料理関連記事一覧

きょうの料理番組情報

番組名:きょうの料理
放送局:NHK総合・Eテレ
放送時間:毎週月〜水曜日 21:00〜21:25 金曜日 12:20〜12:45
出演者:後藤繁榮、原大策、廣瀬智美、岩槻里子ほか
公式HP:きょうの料理HP