2021年1月8日の『沸騰ワード10』では、伝説の家政婦志麻さんが料理好き俳優軍団に絶品メニューを披露!
この記事では、キノコと大根おろしを添えるシャトーブリアンのさっぱりステーキの作り方を紹介します!

【沸騰ワード10】シャトーブリアンのさっぱりステーキの作り方 志麻さんのレシピ(1月8日)
Course: 志麻さんレシピCuisine: シャトーブリアンのさっぱりステーキServings
3
servingsPrep time
5
minutesCooking time
10
minutesTotal time
15
minutesシャトーブリアンのさっぱりステーキ
材料
シャトーブリアン 300gくらい
塩コショウ 適量
牛脂 1かけ
すだち 1個
しょうゆ 適量
- 付け合わせ
しめじ 適量
シイタケ 適量
マイタケ 適量
大根おろし 適量
青ネギ 適量
作り方
- フライパンに牛脂を入れて火にかけ、塩コショウを振ったシャトーブリアンの表面に焼き目をつける
- シャトーブリアンを200℃に予熱したオーブンで3分加熱し、火を通す
★Point シャトーブリアンはふんわり火を通すことでミディアムレアに! - キノコと大根おろしの付け合わせ(下記参照)・すだちと一緒に皿に盛り、醤油を垂らしたら完成!
- 付け合わせ
- しめじ、マイタケは石突きをとってほぐし、シイタケは軸を落として細切りする
- しめじ・マイタケ・シイタケをオーブンシートを敷いた天板にのせ、オーブンで素焼きにする
★Point 水分を飛ばしてキノコの旨味を凝縮させる - 大根おろし・素焼きしたキノコ・青ネギ(2~3㎝幅に切ったもの)を混ぜ合わせる
シャトーブリアンのさっぱりステーキのお味は?
さしがキレイに入ったシャトーブリアンは、フライパンとオーブンで仕上げることで絶妙な仕上がりになるそうです。
付け合わせもさっぱりしているので、お肉の旨味をダイレクトに味わえますね。
次のページでは、シャトーブリアンを使った肉巻きレシピを紹介します↓