Language

【あさイチ】シーフードホワイトカレーのレシピ 尾身奈美枝さんのみんなゴハンだよ|2月13日

スポンサーリンク
シーフードホワイトカレー グルメ・レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2025年2月13日のNHK放送『あさイチ』みんなゴハンだよで放送された、尾身奈美枝さんの「シーフードホワイトカレーのレシピを紹介します!

今回のあさイチ みんなゴハンだよは、料理研究家の尾身奈美枝さんが登場!

えびやいか、帆立などのシーフードをたっぷりと使った白いカレーライス「シーフードホワイトカレー」のレシピを教えてくれましたので、紹介したいと思います!

(画像出典:NHK)

【あさイチ】シーフードホワイトカレーのレシピ 尾身奈美枝さん
スポンサーリンク

【あさイチ】シーフードホワイトカレーのレシピ 尾身奈美枝さん

Recipe by NEWS123Course: カレーCuisine: シーフードホワイトカレー, ホワイトシーフードカレー, キャロットライス
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

10

minutes
Total time

15

minutes

みんなゴハンだよレシピ。

材料

  • むきえび(背ワタは除き、水で洗って水けを拭く)100g

  • いか(皮をむいて2×5cmの短冊切り)80g

  • 帆立て貝柱(斜め半分に切る)6個(120g)

  • バター 20g

  • オリーブ油 大さじ1/2

  • こしょう 少々

  • カレー粉 小さじ1

  • 白ワイン 大さじ2

  • しょうが(みじん切り)大さじ1/2

  • にんにく(みじん切り)大さじ1/2

  • 赤とうがらし(種を除き、半分に切る)1本

  • マッシュルーム(5mm幅の薄切り)5個(50g)

  • 水 150ml

  • 牛乳 300ml

  • 米粉(牛乳で溶いてからフライパンに入れる)大さじ2

  • クミンパウダー 小さじ1

  • キャロットライス
  • ご飯(温かいもの)350g

  • にんじん(すりおろす)50g

  • 塩 適量

  • 黒こしょう(粗びき)少々

  • カレー粉 少々

  • イタリアンパセリ 適量

  • バター 10g

  • オリーブ油 大さじ1/2

作り方

  • フライパンにバター(10g)を入れて中火で熱し、むきえび・いか・帆立て貝柱を色が変わるまで炒める。
  • 塩(少々)・こしょう・カレー粉をふって混ぜ合わせたら、白ワインを加えてアルコールを飛ばし、一度取り出してフライパンを紙タオルで拭く。
  • フライパンにバター(10g)とオリーブ油(大さじ1/2)を入れ、しょうがとにんにく、赤とうがらしを炒める。
    ★Point 辛いものが好きな方は、ここで赤とうがらしを多めに入れる。
  • 香りがたったら、たまねぎとマッシュルームを加え、しんなりするまで炒める。
  • 水、顆粒チキンスープのもと(洋風)、塩(小さじ1/2~2/3)を加え、2のシーフードを戻し入れてひと煮立ちさせる。
    ★Point 塩はお好みで調整する。
  • 牛乳と米粉をよく混ぜて加え、とろみがつくまで混ぜ合わせたら、クミンパウダーを加える。
    ★Point とろみをもっとつけたい場合は、追加で米粉を溶いてもOK!
  • 器にキャロットライス(下記参照)と6のシーフードホワイトカレーを盛りつけ、イタリアンパセリを添える。
  • キャロットライス
  • 別のフライパンに、バター(10g)とオリーブ油(大さじ1/2)を入れ、にんじんをしっかり炒める。
  • 温かいご飯を加え、さらに炒める。
  • 全体がオレンジ色になったら、塩(小さじ1/2)・黒こしょう、カレー粉で味つけをする。

まとめ

『あさイチ』みんなゴハンだよで放送された、「シーフードホワイトカレー」の作り方を紹介しました。

ぜひ試してみたいと思います♪

今回のレシピです↓

あさイチ記事一覧

あさイチ番組情報

番組名:あさイチ
放送局:NHK総合
放送時間:毎週月〜金曜日 8:15〜9:55
出演者:博多華丸・大吉、鈴木奈穂子、ほか
公式HP:あさイチHP