2021年8月28日の『満天青空レストラン』で放送された 能登のはま塩レシピ 塩麻婆豆腐の作り方を紹介します!
今回の青空レストランでは、石川県で400年ほど前から作られている能登のはま塩が特集されました。
V6長野博さんと一緒に塩を使った絶品料理をいただきます。
地元の方がおすすめの料理を教えてくれました。
 
					【青空レストラン】塩麻婆豆腐の作り方 能登のはま塩レシピ(8月28日)
Course: グルメ・レシピ情報Cuisine: 塩レシピServings
4
servingsPrep time
30
minutesCooking time
20
minutesTotal time
20
minutes能登のはま塩レシピです。
材料
- 塩豆腐
- 絹ごし豆腐 2丁 
- 能登のはま塩 小さじ2強 
- 塩麻婆豆腐
- 豚挽き肉 200g 
- 長ネギ 1本 
- 枝豆 殻付きで150g 
- にんにく 大1片 
- しょうが 大1片 
- 鷹の爪(輪切り) 1〜2本分(お好みで調整) 
- 能登のはま塩 小さじ1程度 
- 鶏がらスープ 350cc 
- ゴマ油 小さじ2 
- 水溶き片栗粉 適量 
- 粉山椒 適量 
作り方
- 豆腐に塩を振り、キッチンペーパーやふきんなどで包み一晩置く
- 豆腐をさいの目切りする。枝豆は塩(分量外)茹で、殻から出す。長ネギ、にんにく、しょうがはみじん切りにする。
- フライパンにゴマ油、にんにく、しょうが、鷹の爪を入れて火にかけ、香りが出たら豚ひき肉・みじん切りしたネギを炒める
- 火が通ったら鶏がらスープ・塩豆腐・枝豆を加えて煮込む
- 煮たったら塩で味を整え、水溶き片栗粉でとろみをつける
- 皿に盛り、粉山椒を振ったら完成
まとめ
塩を使ったレシピを紹介しました。
このほかの塩レシピは、こちらでまとめています↓
【青空レストラン】塩レモン唐揚げの作り方 塩レシピ(8月28日)
【青空レストラン】塩ラーメンの作り方 塩レシピ(8月28日)
先日放送された岩牡蠣のレシピは、こちらからご覧いただけます↓
【青空レストラン】蒸し牡蠣の作り方 岩牡蠣レシピ(8月14日)
今回使用した塩とピザのセットは、通販でお取り寄せできます↓

