【相葉マナブ】干し大根炒めの焼き生春巻きのレシピ 練馬大根アレンジレシピ2024年1月28日

スポンサーリンク
干し大根炒めの焼き春巻き グルメ・レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2024年1月28日のテレビ朝日系列『相葉マナブ』で放送された 練馬大根アレンジレシピ 干し大根炒めの焼き生春巻きの作り方を紹介します!

今回の相葉マナブでは、東京都練馬区の練馬大根を使ったアレンジレシピを、地元の奥様や名店が伝授!

この記事では、相葉マナブ 干し大根炒めの焼き生春巻きのレシピをまとめます!

【相葉マナブ】干し大根炒めの焼き生春巻きのレシピ 練馬大根アレンジ
スポンサーリンク

【相葉マナブ】干し大根炒めの焼き生春巻きのレシピ 練馬大根アレンジ

Recipe by NEWS123Course: 大根レシピCuisine: 干し大根炒めの焼き生春巻き
Servings

4

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

10

minutes
Total time

15

minutes

大根レシピ。

材料

  • 大根 120g

  • 紅芯大根 60g

  • 大根の葉 1本(あれば)

  • 豚バラ肉 6枚

  • 長ネギ 1/2本

  • おろしにんにく 小さじ1

  • オイスターソース 大さじ1

  • 酒 大さじ1

  • しょうゆ 大さじ1/2

  • ライスペーパー 8枚

  • サラダ油 大さじ1

作り方

  • 大根、紅芯大根をよく洗い、皮付きのまま太めの棒状に切り、ざるなどに重ならないように広げ、2日ほど天日干しする(風通しの良いところで)
    ★Point 市販品ほど干さず、半干しくらいがおすすめ!
  • 長ネギは斜め薄切りし、大根の葉は適当な大きさに刻む。豚バラ肉は3cm程度に切る。
  • 油をひかないフライパンで豚バラ肉を炒める
  • 肉の色が変わってきたら、干した大根、斜め薄切りした長ネギを加えて炒める
  • おろしにんにく、オイスターソース、酒、しょうゆなどで味付けする
  • 水分がなくなったら大根の葉を加えてさっと炒め、火から下ろして粗熱をとる
  • 水で濡らしたライスペーパーに6の具(1/8ずつ)をのせて包む
  • 油をひいたフライパンで7の生春巻きを両面パリッとするまで焼く

まとめ

『相葉マナブ』で放送された 練馬大根料理 干し大根炒めの焼き生春巻きのレシピを紹介しました。

今回のお餅レシピです↓

相葉マナブの記事

相葉マナブの番組情報

番組名:相葉マナブ
放送局:テレビ朝日系列
放送時間:毎週日曜日 18時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二(バイきんぐ)、澤部佑(ハライチ)ほか
公式HP:相葉マナブ公式HP