【世界一受けたい授業】(3月21日)鶏とキノコのクリーム煮の作り方&カフェごはん風にするワザ(山本ゆり先生レシピ)

スポンサーリンク
エンタメ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2020年3月21日の『世界一受けたい授業』では、今日本一売れているレシピ本『syunkonカフェごはん』シリーズ著者・山本ゆり先生(33歳)がおうちで簡単カフェごはんを紹介してくれました。

おうちでカフェごはん風にするための裏ワザも教えてくれました。

この記事では、3品目の鶏とキノコのクリーム煮のレシピをまとめます!

スポンサーリンク

鶏とキノコのクリーム煮の作り方

【材料】

鶏もも肉      1枚(300g)
しめじ、舞茸など好みのきのこ  各1/2パック(合わせて100g)程度
塩         少々
こしょう      少々
小麦粉       大さじ2程度

バターまたはマーガリン    大さじ1程度
牛乳             200ml程度
顆粒コンソメスープの素    大さじ1/2程度
粗びき黒こしょう(なくても可) 適量
ドライパセリ(なくても可)   適量

【作り方】

1.ひと口大に切った鶏肉に塩・こしょうをふる

2.大きめの耐熱ボウルに1の鶏肉・しめじ・まいたけを入れ、小麦粉を絡める

3.バター・牛乳・コンソメスープの素を入れてよく混ぜる

4.ふんわりラップをかけ、レンジで10分加熱する

5.よく混ぜて、塩こしょうで味を調えれば完成!

冷たい水の状態から加熱するので、お肉がやわらかくふっくら仕上がり、キノコの旨味も引き出されます。

カフェごはんに見せるワザ

山本ゆり先生はカフェごはん風にするため、山の形に盛り付けて高さを出すようにしているそうです。

鶏とキノコのクリーム煮の場合、まず具だけを真ん中に盛り、周りにソースをかけるとボリューム感、高級感が出てカフェごはん風になるんだそう。

まとめ

手間がかかりそうなクリーム煮も、電子レンジを使えば簡単ですね。

次のページでは、食材を余らさせないワザをまとめます↓

【世界一受けたい授業】(3月21日)バーベキューチキン&春巻きの皮パケットの作り方!食材を余らせないワザとは?