【あさイチ】キャッシュレス決済貧乏性タイプチェック&お金の管理術(2022年1月31日)

スポンサーリンク
キャッシュレス決済 生活の知恵

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2022年1月31日の『あさイチ』で放送された キャッシュレス決済の活用法&お金の管理術を紹介します!

今回のあさイチでは、今こそ知っておきたいキャッシュレス時代のお金管理術が特集されました。

クレジットカード、電子マネー、スマホを使ったコード決済など、急速に普及するキャッシュレス決済でお金を使い過ぎてしまう人が急増しているといいます。

この記事では、今日から実践できるお金の管理術、キャッシュレス決済活用術などをまとめます!

スポンサーリンク

キャッシュレス決済・お金管理術

スマホ フリマアプリ

ファイナンシャルプランナーの横山光昭さんが、お金の管理術を教えてくれました。

キャッシュレス貧乏神 タイプチェック

まずはキャッシュレス決済貧乏性のタイプをチェックします。

以下の質問に○か×で回答します。

⒈キャッシュレス決済の引き落とし額に驚いたことがある

⒉ついつい衝動買いしがち

⒊キャッシュレスキャンペーンを見ると飛びついてしまう

⒋高価なものでもキャッシュレス決済なら買いがち

⒌コード決済、カード決済を複数利用している

⒍面倒くさいのでオートチャージにしている

⒎使った金額をまとめて把握していない

⒏思ったほど貯金ができていない

前半4つに3つ以上○の人⇨キャッシュレスで太っ腹の「浪費魔さん」

後半4つに3つ以上○の人⇨ちょこちょこ使いの「管理できないさん」

どちらも当てはまる人はかなり深刻な管理できない人ということになります。

浪費魔タイプの対処法

浪費魔タイプの方は、まず支出を3つに分類します。

支出の黄金比は、以下の通りです。

●消費(食事・光熱費など)理想の割合:75%

●投資(貯金・自己投資など)理想の割合:25%

●浪費(趣味・娯楽など)理想の割合:5%

収入約40万円の方なら、浪費は5%=2万円までに収めるようにします。

浪費用カードを決めて2万円チャージしたら、それ以外は使わないことを決めることが重要です。

例えばスーパーでスイーツなどを買うときは、食費とは決済を別にします。

アプリなどと連動させておけば、すぐに残額をチェックできます。

実際に視聴者の方が試してみたところ、毎週浪費を限度額以内に収めることができました。

浪費用カードを作って決めた額を入れ、それ以外は手をつけない!

管理できないタイプの対処法

管理できないタイプの方は、買ったらメモをするのがおすすめです。

使ったものを書き出し、クレジットカード、現金、コード決済などそれぞれメモしておきます。

メモするときは家賃などの固定費を除いた買い物を対象に、端数は切ってOKです。

メッセージアプリ(家計簿用のグループチャットなど)をメモ代わりに使ってみるのもおすすめだそうです。

視聴者の方が買ったら即メモ生活を送ったところ、クレジットカードの使用(目標:1週間1万6000円を半額に!)が2週間で1万3300円(1週目6400円、2週目はクレジットカードは0円)に抑えることができました。

メモで「見える化」!メモORレシートを撮影して記録する!

両方のタイプに当てはまる場合

両方のタイプに当てはまる場合、まずはメモすることでお金の流れを見える化して、何に浪費されているかをチェックします。

浪費の中で何を削っていくかを考えていくと良いそうです。

キャッシュレス決済の数は最小限に!

キャッシュレス決済の数は最低限にすることが、キャッシュレス貧乏神撃退の重要なポイントです。

使わないものを整理することで、家計が把握しやすくなります。

<キャッシュレス貧乏神撃退の三か条>
⒈浪費の出どころを1つに!

⒉メモで家計の「見える化」を

⒊キャッシュレス決済の数は最小限に!

金銭感覚が身につく子供へのおこづかいの渡し方

Q.子供に渡すお小遣いはどれがいいと思いますか?というアンケートでは、次の結果になりました。

・定額制:定期的に一定の額を渡す 58.7%⇨しっかり者タイプにおすすめ

・報酬制:お手伝いなどをしたら渡す 20.4%⇨頑張り屋さんタイプにおすすめ

・その都度制:必要な時だけ渡す 20.9%⇨おこづかい初心者さんタイプにおすすめ

横山光昭さんのお金に関する著書

横山光昭さんは投資やお金の管理に関する本を出版されています。

まとめ

キャッシュレス時代のお金管理術を紹介しました。

あさイチの特集では、こちらもおすすめです↓

あさイチHP