2021年12月7日TBS系列『マツコの知らない世界』で放送されたこたつの世界この冬絶対欲しくなる進化系こたつをまとめます!
こたつを独学で1000種類研究し1日16時間こたつに入っている、好きがこうじてメーカーに就職した岩切明日香さんが、この冬おススメのこたつ最新事情を語り尽くします。
1人サイズのものから洋室にも置きたくなるオシャレなこたつまで大集合!
さらに、『香川県が実はこたつ県』、『心臓部、ヒーターの進化』など、興味深い話が続々。
マツコさんも置きたくなった『懐かしいけれど新しいこたつ生活』をご提案!
こたつの世界
こたつ製造の聖地
『平均年齢50歳オーバー! 香川県高松市のおじさんたち』
元々、高知県高松市は、座卓、木工の産地で、時代と共に洋室が普及し、座卓の需要が減少すると、職人さん達は、その技術をこたつ作りに生かし、こたつの一大産地になりました。
今は、こたつ作りをされているのは平均年齢50歳オーバーの方鯛になっているが、こたつ業界の最先端を支えているとのこと。
香川県のこたつ製造メーカー10社
讃和、日美、協立工芸、山下義商店、春日工芸、オカヤ、カトミ、木下家具、岡製作、モリモクの10社
全国的にこたつ製造メーカーは、ほとんどなく香川県以外では、1、2社ほど・・・。
なぜ香川県でこたつ製造が盛んなのか?
香川県の冬は、平均気温8度程度と比較的温暖な為、こたつだけで寒さをしのげる為、こたつが主流になったとのこと。
進化を感じるこたつ3選
マリーナ(オカヤ)
マリーナ(オカヤ)は、なぐり加工という木材に独特の削り跡を残す加工で、平たい仕上げとは異なる木の素材感や躍動感が出る。
1枚1枚手作業で加工を加えるので1枚1枚味わいが異なる。
チェリー(讃和)
チェリー(讃和)は、落ち着きのある和モダンなデザインが和室、洋室ともにピッタリ!
チェリーを作っているのは、香川県高松市の有限会社讃和
複雑な天板加工に定評があり様々なパーツを組み合わせても、つぎはぎの部分が凸凹にならない様に1つ1つ職人の手作業で研磨加工されています。
天板を均一に研磨するには数年かかるといわれる職人技で、手間暇かけて作られています。
F輪切り(春日工芸)
F輪切り(春日工芸)は、こたつを作り続けて30年の老舗春日工芸さんの制作したこたつ!
プリント天板は、一般的な天板と違いデザインの豊富さ、自然な木の傷みがないおしゃれなデザインが特徴。
春日工芸さんではプリントを貼るのりは、季節ごとに使い分け、気温が5℃以下の日は固まるのが均等にならない為、作業をしないこだわり。
一人用こたつ
時代の変化と共にこたつのサイズ感も縮小、近年では一人用サイズのこたつが注目を集めています。
1人用こたつぬくもり庵
メトロ 一人用こたつ
こたんぽ
究極の一人用として毛布の内側に、ヒーターを搭載した常にぬくもりを感じながら自由に歩ける着るこたつ、こたんぽも登場!
洋室向けオシャレこたつが続々登場
今やこたつ=和室は古い!
こたつ=和室という概念ではなく、洋室にも置けるおしゃれこたつが続々と登場しています!
さらに、アパレル業界も参入し、こたつのおしゃれ化が加速!
ただの暖房器具だけではなく、インテリアとしても大注目されています。
カルムこたつテーブル(Francfranc)
RUDE3コタツテーブル(URBAN RESARCH)
YULユールコタツ(日美)
通常こたつの天板には、突板と言われる芯材という土台部分に薄い木材が貼ってあるものが使われている。
加工しやすく熱にも強い為ほとんどのこたつに突板が使用されているのですが、高知県高松市の日美さんが製作されたYULユールコタツは、無垢材といわれる天然木から取り出した木を1枚の板に加工した自然素材を使っています。
無垢材は、木表に反る性質がある為(天然木は湿気や気温熱などによって変形しやすい)、バランスが取れていないと反りが生じる。
熱がこもるこたつに使うのは難しいが、自然な木の本来のぬくもりが感じられる素材。
日美さんでは反りを防ぐ為、1番良いバランスを生む厚さ28mmに加工、無垢材専用の特注反り止め金具などを使用する等、職人技が駆使されています。
進化系こたつヒーター4選
現在、暖房の主流といえばエアコンですが、室内の乾燥や電気代がかかることを気にする方も多い。
こたつのヒーターは、電気代が安いだけではなく乾燥対策の面でも現在の人気を後押ししています。
メトロ電気工業(愛知県安城市)
メトロ電気工業(愛知県安城市)さんは、国内シェア8割の大手企業です。
カーボンヒータ
カーボンヒーターは、ファンを搭載し早く均等に温まるのが特徴で、スイッチを入れてから3秒で熱が伝わり火傷の心配も少なく子供にも安心なのでこたつに使われています。
熱伝導率が高く、体の芯まで温まる遠赤外線効果があります。
フラットヒーター
フラットヒーターは、厚さわずか2cmで、出っ張りがなく寝返りもしやすいのが特徴。
薄く面積が広い分むらなく広い範囲を温められます。
アウトドア豆炭こたつ
アウトドア豆炭こたつは、キャンプで使えるように豆炭をヒーターにして使うこたつです。
熱源に豆炭を使用する為、電気がない外でも使えます。
革命的な進化系こたつ
こたつの問題点は、場所を取るので置き場所がないことなのですが、そんな問題を解決する革命的な進化系こたつが登場しています。
Force2(Re:CENO)
Force2(Re:CENO)は布団レスヒーターで、布団を使わないこたつとして開発されたもで、輻射式(ふくしゃしき)ヒーターという空気を温めるのではなく赤外線が当たった対象物を直接温めるヒーターを採用し、足元の底冷え感を解消。
天板の高さが変えられるダイニングテーブルで、高さ56cm〜71cmまで調整ができます。
また、USBとコンセント付きで、テーブルから電源もとれるのもうれしいポイントです。
まとめ
今回の記事では、2021年12月7日TBS系列『マツコの知らない世界』で放送されたこたつの世界この冬絶対欲しくなる進化系こたつをまとめました!
マツコの知らない世界関連記事
マツコの知らない世界番組情報
次回の #マツコの知らない世界 ?
— マツコの知らない世界 (@tbsmatsukosekai) November 30, 2021
? #こたつ の世界?
懐かしの温もりを思い出す⁉️
この冬絶対欲しくなる
「進化系こたつ」をご紹介♨️
?#取扱説明書 の世界?
実はお得・便利情報の宝庫だった⁉️?#トリセツ に秘められた
『作り手側』の想いとは…!
みんなは取説を読む?! 読まない?! ? pic.twitter.com/OtrBRBpJsb