2024年10月16日のTBS系列『巷のウワサ大検証!それって実際どうなの会』で放送された、そばとうどん、食べるとどっちが太るのか⁉︎ザ・たっちさんのダイエット検証&結果を紹介します!
今回の「それって実際どうなの会」では、蕎麦とうどんをそれぞれ1人が食べ続けて、どっちの方が太るのか、ザ・たっちの2人が体を張って検証しました。
ヘルシーと言われているそばに対し、カロリーはそばよりも低いうどん、どっちの方が太りにくい⁉︎
この記事では、ザ・たっちのそばVSうどんどっちが太る?ダイエット検証結果をまとめます。
※内容は随時更新しています。
(画像出典:TBS)
そばとうどんダイエット検証・結果
そば(蕎麦)とうどん、食べるとどっちが太るのか、双子芸人のザ・たっちの2人が挑戦!
そばの方がヘルシーというウワサが多いようですが…
そばよりうどんの方が太らないという噂も!
専門家によると…
「そばの方が太らない」と言います。
食物繊維が1.5倍多いので、太りにくいとのこと。
血糖値の上昇を測る、GI値はそば54に対し、うどん85です。
そこでざ・タッチの双子芸人お2人が、そばVSうどんどっちが太るか検証に挑戦しました!
【そば・うどんダイエット検証条件】
・期間は3日間
・たくやさん→そば かずやさん→うどん
・そば、うどんそれぞれ同じ量を食べ続ける
そばとうどんダイエット1日目
たくやさんの開始前の体重測定:76.4kg
かずやさんの開始前の体重測定:76.1kg
●朝食 ざるそば(十割そば・天ぷら付き)260g520kcal VS ざるうどん260g340kcal(天ぷら付き)
空いた時間は4時間ゲームをして過ごしました。
●昼食 カレー南蛮そば210g VS カレー南蛮うどん210g
ちなみにカレー南蛮とカレーうどん・そばの違いは?→長ネギが入っているかいないか。長ネギが入っているのが南蛮です。
休憩中、うどんのかずやさんの方が、圧倒的に眠くなりました。(うどんは噛む回数が少なく、血糖値が上昇しやすいためか⁉︎)
●夕食 きつねそば VS きつねうどん
関東では揚げが入っていると、きつねうどん、きつねそばと言いますが、大阪近郊では、きつねうどん、たぬきそばと言います。
そばの成分は、食べた油を吸収しにくくするそうです。
【この日の摂取カロリー】
そば 約2780kcal うどん約2300kcal

そばとうどんダイエット2日目
たくやさんの体重測定:76.4kg⇨76.1kg(-0.3kg)
かずやさんの体重測定:76.1kg⇨76.0kg(-0.1kg)
●朝食 冷やしおろしそば(天ぷら付き)200g VS 冷やしおろしうどん(天ぷら付き)200g
玉ねぎ天、なす、ごぼう天がついていました。
ちなみにごぼう天は、1度煮てから揚げるとより美味しいそうです!
炭水化物を冷たい状態で食べると、レジスタントスターチが多く摂れるので、ダイエットに効果的です。
●昼食 鴨せいろそば VS 鴨せいろうどん
●夕食 肉そば(天ぷら付き)VS 肉うどん(天ぷら付き)
舞茸、しいたけ、かぼちゃ天つきでした。
【この日の摂取カロリー】
そば 約2700kcal うどん約2300kcal
そばとうどんダイエット3日目
たくやさんの体重測定:76.1kg⇨76.0kg(-0.1kg)
かずやさんの体重測定:76.0kg⇨75.7kg(-0.3kg)
●朝食 月見とろろそば(天ぷら付き) VS 月見とろろうどん(天ぷら付き)
天ぷらは、とり天、ちくわの磯辺揚げ、さつまいも天でした。
ちなみに年越しそばは、他の麺の比べて切れやすいため、1年の厄を断ち切れるということから、食べられるようになったそうです。
●昼食 ニシンそば VS ニシンうどん
●夕食 海老天そば VS 海老天うどん
【この日の摂取カロリー】
そば 約2780kcal うどん約2320kcal
そばとうどんダイエット結果
たくやさんの体重測定:76.0kg⇨75.9kg(-0.1kg、初日から-0.5kg)
かずやさんの体重測定:75.7kg⇨75.6kg(-0.1kg、初日から-0.5kg)
そばとうどんの体重差は3日間で、±0kgとなりました。
天ぷらランキング
第1位 海老天
第2位 かき揚げ
第3位 とり天
第4位 舞茸
第5位 さつまいも
第6位 なす
第7位 かぼちゃ
第8位 ごぼう
第9位 半熟卵
第10位 れんこん
ランク外…玉ねぎ天、しいたけ、ちくわの磯辺揚げ
まとめ
『それって実際どうなの会』で放送された、ザ・たっちのそば・うどんダイエット検証&結果を紹介しました。
ダイエットするときの参考になりますね!
ダイエット検証記事は、こちらもおすすめです↓
実際どうなの会ダイエット記事
巷のウワサ大検証!それって実際どうなの会番組情報
番組名:巷のウワサ大検証!それって実際どうなの会
放送局:TBS系列
放送時間:毎週水曜日よる8時〜
出演者:生瀬勝久、森三中大島美幸、満島真之介 ほか
公式HP:巷のウワサ大検証!それって実際どうなの会
専門家のコメント…多くの人がそばの方が痩せると考えていたが、うどんも結果一緒だった。そばにも良い効果があるが、うどんにもエネルギーが低い、レジスタントスターチも多く摂れるなど良い部分がある。その結果どちらも同じ体重減になったのでは。