【ラヴィット】プロテインバーランキングトップ10(2022年5月17日)

スポンサーリンク
プロテインバーランキング 健康

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2022年5月17日の『ラヴィット』で放送された、プロテインバーランキングトップ10を紹介します!

ラヴィットでは毎日専門家が選んだ本当に良い商品を、ランキング形式で発表しています。

今回のラヴィットランキングは、プロテインバー。

たんぱく質を気楽に摂れるプロテインバーを販売したところ売上が急増したところも!

現在スーパーやコンビニで買えるプロテインバーは約100種類!

はたして、1番美味しくて栄養満点なプロテインは、いったい何なのか???

人気商品を20商品ピックアップし、超一流パティシエと美バディコンテストの女王が全て試食しガチンコ採点、ナンバーワンプロテインバーを決定しました。

今回の記事では、プロテインバートップ10をまとめます。

スポンサーリンク

プロテインバーラヴィットランキングトップ10

第10位 inバープロテインベイクドビター(森永製菓)

第10位 inバープロテインベイクドビター(森永製菓)でした。

第9位 inバープロテインウェファーバニラ(森永製菓)

第9位 inバープロテインウェファーバニラ(森永製菓)でした。

第8位 1本満足バープロテインヨーグルト(アサヒグループ食品)

第8位 1本満足バープロテインヨーグルト(アサヒグループ食品)でした。

第7位 トップバリュプロテインバーシリアルチョコビター(イオン)

第7位 トップバリュプロテインバーシリアルチョコビター(イオン)でした。

第6位 トップバリュプロテインバーシリアルチョコ(イオン)

第6位 トップバリュプロテインバーシリアルチョコ(イオン)でした。

1日に必要なたんぱく質の1/4が105円で摂れるコスパ抜群のプロテインバー!

中にはパフがぎっしり、チョコのほど良い苦みと硬めの食感が高評価。

第5位 クレバープロテインバーミルクチョコレート(ネイチャーラボ)

第5位 クレバープロテインバーミルクチョコレート(ネイチャーラボ)でした。

アーモンドプラリネを混ぜ込んだチョコ味のプロテインバーで、牛乳由来のホエイたんぱく質と大豆プロテインが同時に取れる上質な逸品。

第4位 inバープロテインSuperクランチチョコ(森永製菓)

第4位 inバープロテインSuperクランチチョコ(森永製菓)でした。

ヘーゼルナッツとココアの風味を効かせたお菓子メーカーが味にこだわったチョコバー!

数あるプロテインバーの中でもたんぱく質20gはトップクラス。

第3位 クレバープロテインバービターチョコレート(ネイチャーラボ)

第3位 クレバープロテインバービターチョコレート(ネイチャーラボ)でした。

糖質を押さえながらチョコレートの風味はちゃんと生かしたこだわりの配合ココアパウダーを使用しロースとアーモンド、焦がしバターの香ばしさが、後引く美味しさ。

第2位 1本満足バープロテインランベイクドチーズ(アサヒグループ食品)

第2位 1本満足バープロテインランベイクドチーズ(アサヒグループ食品)でした。

ランナー向けに開発されたプロテインバーで、ミネラルも一緒に取れる焼き菓子タイプの一品。

ほんのり塩味の効いたチーズ風味の大豆たんぱく生地をサクッとした食感に焼き上げています。

第1位 1本満足バープロテインブラック(アサヒグループ食品)

第1位 1本満足バープロテインブラック(アサヒグループ食品)でした。

甘さ控えめのブラックチョコレートを使用し、糖質を5g以下に抑えたこだわりの逸品。

味を落とさず、栄養価が高い。

プロテインバーとしてのトータルバランスが高評価!

まとめ

今回の記事では、2022年5月17日の『ラヴィット』で放送された、プロテインバーランキングトップ10をまとめました。

ラヴィット関連記事

ラヴィト番組情報

ラヴィット公式HP