【サタプラ】蕎麦ひたすら試してランキングBEST5&そば部門別14種類中第1位 2023年8月5日

蕎麦 グルメ・レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

2023年8月5日の『サタデープラス(サタプラ)』で放送された  蕎麦ひたすら試してランキングのトップ5&そば部門別1位の結果を紹介します!

サタデープラスでは、毎回清水麻椰アナウンサーが市販の商品をひたすら試して、1番良い商品をランキングで発表しています。

今回はスーパーや通販で買える14種類の 蕎麦をひたすら試して、本当におすすめの そばを教えてくれました。

買って失敗しないそばBEST5とは?

部門別の1位の 蕎麦も発表します。

スポンサーリンク

蕎麦ひたすら試してランキング 部門別1位

蕎麦人気14種類を数時間かけて試した結果を発表!

茹で上がりの良さ 第1位 本田商店 献上そば 羽根屋 出雲そば

茹で上がりの良さ 第1位 本田商店 献上そば 羽根屋 出雲そば (432円)です。

蕎麦をパッケージの表示通りに茹でてみて、固まらないか、切れていないかをチェックしました。

1位の出雲そばは、殻のついた実をそのままひくので色が濃いのが特徴です。

大正2年創業の老舗メーカーのそばで、低温乾燥を採用しています。

表面からでんぷんが溶け出しにくく、だまになりにくく、切れにくいそうです。

コスパ 第1位 コープ CO・OPそば

コスパ 第1位 コープ CO・OPそば(268円)です。

100gあたりの値段を算出しました。

平均181.3円でしたが、こちらは5束入りで57.3円という安さでした。

そのままの味 第1位 山本かじの 元祖十割そば

そのままの味 第1位 山本かじの 元祖十割そば(426円)です。

ここから、ミシュランで一つ星を6年連続獲得した名店・芦屋かぶらや店主も参戦しました。

香りの良さ、甘み・旨味、のどごしの良さが評価ポイントだそうです。

この項目では、茹でたそばをしめて、何もつけずに味を比較しました。

1位の元祖十割そばは、食塩も使わず蕎麦粉と水飲みで作ったそばです。

食べた後も口の中に蕎麦の香りが残るそうです。

長野県の有名そばメーカーのそばで、そばの実の中心部から表層粉・甘皮に至るまで全て挽いたものを使用しています。

蕎麦粉と水だけて作っているので、本来の蕎麦の風味を味わえます。

冷たい味 第1位 山本食品 特選そば

冷たい味 第1位 山本食品 特選そば(497円)です。

しめたそばを共通の市販のつゆにつけて味を比較しました。

1位の特選そばは昭和9年創業の長野のそばメーカーで、機械で作る十割そばの製造に成功!

最後にそばの甘味がして、つゆとの相性が良いそうです。

つなぎを使わないので人の手でも作るのが難しい十割そばですが、研究を重ねて機械でも製造可能にしています。

つゆに負けない蕎麦の香りと味が◎

このほかにも、山本かじの 二八そばはつゆとの相性が良く、ドン・キホーテ情熱価格十割そばも蕎麦粉100%でそばの味がしっかりすると好評でした。

あたたかい味 第1位 永坂更科 布屋太兵衛 太兵衛そば

あたたかい味 第1位 永坂更科 布屋太兵衛 太兵衛そば(540円)です。

東京・麻布十番に本店をかまえ、江戸時代から続く蕎麦屋のそばで、そば粉八割使用。

独自の配合・乾燥方法でお店の味を乾麺で実現しています。

香りやコシが強すぎず優しい味だそうです。

蕎麦ひたすら試してランキング 総合TOP5

蕎麦

蕎麦の総合ランキングを発表!

第5位 はくばく 木曽路御岳そば

第5位 はくばく 木曽路御岳そば(286円)です。

コスパと冷たい味が高得点をマーク!

ほどよいコシと蕎麦の香りが◎

山梨のメーカーで、軟水の御嶽山の伏流水を使用しています。

最大の特徴はわざと凹凸をつけた乱れ織り製法で、職人の手打ち風で跳ねるような食感が特徴です。

プロの手打ちでも不均等になる麺は、食感としてアクセントとなるそうです。

メーカーおすすめは、炙りマグロと水菜の和えそばです。

大根おろしをたっぷり使って、暑い日もサッパリいただけます。

得点

総合:38点
茹で上がりの良さ:7点
コスパ:9点
そのままの味:7点
冷たい味:8点
あたたかい味:7点

第4位 日清製粉ウェルナ 山形のとびきりそば

第4位 日清製粉ウェルナ 山形のとびきりそば(528円)です。

コスパをはじ、え全ての項目で高得点でした。

甘み、香りを感じられる蕎麦です。

国内産(北海道、山形県)石臼びきそば粉を使用。

つなぎの小麦粉、山芋も最高ランクのものを使うことで、絶妙な風味とのどごしを実現しています。

また、その日の気象状況に合わせて乾燥を調整しています。

オクラと梅肉の豆乳そばがメーカーおすすめです。

麺つゆと豆乳を合わせたつゆがクセになる味です。

得点

総合:40点
茹で上がりの良さ:8点
コスパ:9点
そのままの味:8点
冷たい味:8点
あたたかい味:7点

第3位 永坂更科 布屋太兵衛 太兵衛そば

第3位 永坂更科 布屋太兵衛 太兵衛そば(540円)です。

麻布十番の老舗蕎麦店の蕎麦がランクイン!

部門トップのあたたかい味では満点を獲得!

独自の配合と乾燥法で、家庭でも歴史ある蕎麦屋の味を楽しめます。

冷たい味は、生麺のような食感だそうです。

かぶらや店主も、「目をつぶって食べたら、自分のそばと比べてもわからない」と絶賛でした。

メーカーおすすめは、うなとろそばです!

うなぎととろろでスタミナたっぷりです。

得点

総合:42点
茹で上がりの良さ:9点
コスパ:6点
そのままの味:8点
冷たい味:9点
あたたかい味:10点

第2位 山本かじの 元祖十割そば

第2位 山本かじの 元祖十割そば(426円)です。

そのままの味、冷たい味は10点満点を獲得!

そば粉100%の十割そばで、味の濃い市販のつけつゆに負けない蕎麦の香りが楽しめます。

麺の形状でコシの強さがわかるそうですが、元祖十割そばはコシが強い蕎麦だそうです。

アボカドとトマトのオリーブオイルそばがおすすめです。

オイルのコクとトマトの酸味が蕎麦と合うそうです。

得点

総合:44点
茹で上がりの良さ:8点
コスパ:7点
そのままの味:10点
冷たい味:10点
あたたかい味:9点

第1位 山本食品 特選そば

第1位 山本食品 特選そば(497円)です。

長野県のそばメーカーが十割そば専用工場を作って製造した、そば粉と水だけで作ったそばです。

味の3項目で10点満点を獲得!

塩味がないのにしっかりとした味が好評でした。

コシも香りもあり、温かくしても蕎麦の風味がしっかり残ります。

温冷どちらにしても美味しいとのこと。

メーカーおすすめは、レモン蕎麦です。

めんつゆとレモン汁を合わせたつゆが、蕎麦とよく合うそうです。

今年最後に放送されたひたすら試してランキング2023年下半期サタデミー賞でも、ベスト5に選ばれました!↓

得点

総合:45点
茹で上がりの良さ:9点
コスパ:6点
そのままの味:10点
冷たい味:10点
あたたかい味:10点

まとめ

サタプラで紹介された、蕎麦(そば)ひたすら試してランキングの結果を紹介しました。

翌週放送されたランキングです↓

ひたすら試してランキングの記事

最近放送されたひたすら試してランキングです↓

サタプラ番組情報

番組名:サタデープラス(サタプラ)
放送局:TBS系列
放送時間:毎週土曜日 7:58〜9:25
出演者:丸山隆平、清水麻椰、ほか
公式HP:サタデープラス公式HP