Language

【きょうの料理】2%漬け野菜と豚バラの簡単炒めのレシピ 小田真規子さんうちの夏ごはん2025年7月8日

スポンサーリンク
2%漬け野菜と豚バラの簡単炒め グルメ・レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2025年7月8日NHK『きょうの料理』で放送された 小田真規子さんのうちの夏ごはん「2%漬け野菜と豚バラの簡単炒め」のレシピをまとめます!

今回のきょうの料理は、「暑さを乗り切る!うちの夏ごはん」と題して、料理研究家の小田真規子さんが、夏レシピを教えてくれました。

2%の塩漬け野菜で作る、簡単な炒め物を伝授!

この記事では、『きょうの料理』小田真規子さんの「2%漬け野菜と豚バラの簡単炒め」のレシピを紹介します。

小田真規子さんは女子栄養大学短期大学部を卒業後、料理研究家のアシスタントを経て、スタジオナッツを設立。

誰もが作りやすく、健康に配慮した、おいしい家庭料理を提案されています。

(画像はイメージです)

【きょうの料理】2%漬け野菜と豚バラの簡単炒めのレシピ 小田真規子さんうちの夏ごはん
スポンサーリンク

【きょうの料理】2%漬け野菜と豚バラの簡単炒めのレシピ 小田真規子さんうちの夏ごはん

Recipe by NEWS123Course: 2%漬け野菜と豚バラの簡単炒めCuisine: 2%漬け野菜と豚バラの簡単炒め
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

10

minutes
Calories(一人前)

305

kcal
Total time

15

minutes

小田真規子さんの夏ご飯レシピ。

材料

  • 豚バラ肉(薄切り) 150~200g

  • 2%漬け野菜 200g

  • 黒こしょう(粗びき) 少々

作り方

  • 2%漬け野菜は汁けをきり、キャベツはザク切り、きゅうりは8mm厚さの斜め切り、パプリカは乱切り、オクラは斜めに3等分に食べやすく切る。
  • 豚肉は7~8cm幅に切る。
  • 表面加工のしてあるフライパンに豚肉を広げ、1の野菜をのせて、ふたをせずに強めの中火で2分間焼く。
    ★Point 油をひかずに豚肉を広げ、上に野菜をのせ、肉の片面をしっかり焼きつけて香ばしさを出す!片面だけしっかり焼くので焼き目がつきつつ柔らかく仕上がる。
  • 出てきた脂を紙タオルで拭き取り、焼き色がついたら肉の上下を返して中火で1分間炒める。
    ★Point 余分な脂を拭き取ると、さっぱりとした仕上がりに!
  • 全体をざっと炒め合わせて器に盛り、黒こしょうをふったら完成!
    ★Point 黒こしょうの代わりに、カレー粉や山椒、お好みのスパイスでも!

メモ

  • 小田真規子さんのうちの夏ごはん 2%漬け野菜と豚バラの簡単炒めのレシピ。

小田真規子さんのレシピ本情報です↓

まとめ

『きょうの料理』で放送された小田真規子さんの「2%漬け野菜と豚バラの簡単炒め」の作り方をまとめました。

ぜひ参考にしたいと思います!

小田真規子さんのレシピです↓

きょうの料理のレシピ一覧

これまでのきょうの料理は、こちらからご覧いただけます↓

きょうの料理番組情報

きょうの料理の番組、放送情報です。

番組名:きょうの料理
放送局:NHK総合・Eテレ
放送時間:毎週月〜水曜日 21:00〜21:25
出演者:後藤繁榮、安藤佳祐、一柳亜矢子、片山千恵子ほか
公式HP:きょうの料理HP