Language

【きょうの料理】銀鮭の塩焼きのレシピ 大原千鶴の幸せ!時短ごはん2025年5月7日放送

スポンサーリンク
銀鮭の塩焼き グルメ・レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2025年5月7日NHK『きょうの料理』で放送された大原千鶴の幸せ!時短レシピ「銀ざけの塩焼き」の作り方、コツをまとめます!

今回のきょうの料理は「大原千鶴の幸せ!時短ごはん」で、5月のテーマ「自家製で楽しむ」と題して、自家製銀鮭の塩焼きや、野菜の浅漬けなどが特集されました。

この記事では、『きょうの料理』で放送された、大原千鶴さんの時短レシピ 一晩おくだけでうま味が凝縮!自家製の「銀鮭の塩焼き」の作り方を紹介します。

大原千鶴さんは京都・花背の料亭「美山荘」に生まれ、シンプルで美しく、美味しい家庭料理のレシピが人気です。

(画像はイメージです)

【きょうの料理】銀鮭の塩焼きのレシピ 大原千鶴の幸せ!時短ごはん
スポンサーリンク

【きょうの料理】銀鮭の塩焼きのレシピ 大原千鶴の幸せ!時短ごはん

Recipe by NEWS123Course: 銀ざけの塩焼きCuisine: 銀鮭の塩焼き
Servings

3

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

5

minutes
Calories(全量)

450

kcal
Total time

10

minutes

2025年5月7日放送大原千鶴の幸せ!時短ごはん(作りやすい分量)

材料

  • 銀ざけ(切り身)3切れ(240g)

  • 塩 小さじ1/2

  • 【わさび酢醤油】
  • うす口しょうゆ 小さじ1/2

  • 米酢 小さじ1/2

  • 水 小さじ1/2

  • わさび(すりおろす)少々

作り方

  • 銀鮭は全体に塩小さじ1/2をまぶす。
  • ラップを広げてキッチンペーパーを置き、銀鮭を1切れずつ皮を下にしてのせてラップで包み、保存袋に入れ、冷蔵庫に一晩(8時間以上)おく。
    ★Point 銀鮭は皮側から臭みが出やすいので、キッチンペーパーを敷いて水分を吸わせる。身の部分はキッチンペーパーを被せるとパサつくため、キッチンペーパーを被せるのは皮の部分のみで。
  • ラップとキッチンペーパーを外し、両面焼きの魚焼きグリルで中火で6分間ほど焼く。
    ★Point 片面焼きの魚焼きグリルの場合は、3分間焼いたら上下を返し、もう片面も3分間焼く。
  • わさび酢醤油の材料を混ぜ合わせておく。
  • 銀鮭の塩焼きを器に盛り、わさび酢醤油を添えたら完成!お好みでわさび酢醤油につけていただく。

まとめ

『きょうの料理』で放送された、『きょうの料理』で放送された大原千鶴さんの時短レシピ「銀鮭の塩焼き」の作り方をまとめました。

ぜひ参考にしたいと思います!

大原千鶴さんのレシピです↓

きょうの料理のレシピ一覧

これまでのきょうの料理は、こちらからご覧いただけます↓

きょうの料理番組情報

きょうの料理の番組、放送情報です。

番組名:きょうの料理
放送局:NHK総合・Eテレ
放送時間:毎週月〜水曜日 21:00〜21:25
出演者:後藤繁榮、安藤佳祐、一柳亜矢子、片山千恵子ほか
公式HP:きょうの料理HP