Language

【きょうの料理】新玉ねぎのメンチカツ(新たまねぎの)のレシピ 今井亮さん春野菜のおかず|4月1日

スポンサーリンク
新玉ねぎのメンチカツ グルメ・レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2025年4月1日NHK『きょうの料理』で放送された今井亮さんの春野菜をもりもり食べるおかず「新たまねぎのメンチカツ」の作り方をまとめます!

今回のきょうの料理は、中華料理店で修行していたこともある料理研究家の今井亮さんの春野菜をもりもり食べる春野菜レシピが特集されました。

今回の記事では、『きょうの料理』で放送された、今井亮さんの 新玉ねぎのメンチカツのレシピを紹介します。

(画像はイメージです)

【きょうの料理】新玉ねぎのメンチカツのレシピ 今井亮さん春野菜のおかず
スポンサーリンク

【きょうの料理】新玉ねぎのメンチカツのレシピ 今井亮さん春野菜のおかず

Recipe by NEWS123Course: 春野菜Cuisine: 新玉ねぎのメンチカツ, 新たまねぎのメンチカツ
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

10

minutes
Calories(一人前)

630

kcal
Total time

15

minutes

春野菜をもりもり食べるおかず

材料

  • 新たまねぎ 1個(200g)

  • 合いびき肉 200g

  • 塩 小さじ2/3

  • こしょう 少々

  • サラダ油 少々

  • 小麦粉 適量

  • パン粉 適量

  • 揚げ油 適量

  • 中濃ソース 適量

  • キャベツ 3枚

  • 【A】
  • 卵 1個

  • 牛乳 大さじ2

  • パン粉 大さじ3

  • 【B】
  • 卵 1個

  • 小麦粉 大さじ2

  • 水 大さじ1

作り方

  • 新たまねぎは1cm角に切る。
  • キャベツはせん切りにする。
  • 【A】、【B】はそれぞれ混ぜ合わせておく。
  • ボウルにひき肉、塩、こしょうを入れ、粘りが出るまでこねる。
    ★Point ひき肉は使う直前まで冷蔵庫で冷やしておき、塩を加えて握りつぶすようにしっかり練ると粘りがよく出る!
  • 赤身と白身が混ざり、手にとっても落ちなくなったら、【A】を加えてさらに混ぜ、ふわっとしてきたら、たまねぎを加えて潰さないように全体に行き渡らせる。
    ★Point ひき肉と同量の玉ねぎを最後に加え、潰さないように優しく混ぜ合わせる。
  • 5の肉ダネを6等分にし、手にサラダ油少々をつけて空気を抜きながら円盤形に成形する。
  • 6に小麦粉を薄くまぶし、【B】(バッター液)、パン粉を順につける。
  • 揚げ油を170℃に熱して7を入れ、時々上下を返しながら中火で6~7分間揚げる。
  • 中まで火が通ったら器に盛り、キャベツのせん切り、中濃ソースを添えたら完成!

まとめ

『きょうの料理』で放送された今井亮さんの「新玉ねぎのメンチカツ」の作り方をまとめました。

ぜひ参考にしたいと思います!

今回のレシピです↓

きょうの料理のレシピ一覧

これまでのきょうの料理は、こちらからご覧いただけます↓

きょうの料理番組情報

きょうの料理の番組、放送情報です。

番組名:きょうの料理
放送局:NHK総合・Eテレ
放送時間:毎週月〜水曜日 21:00〜21:25
出演者:後藤繁榮、安藤佳祐、一柳亜矢子、片山千恵子ほか
公式HP:きょうの料理HP