2025年2月10日NHK『きょうの料理』で放送された、小林まさみさんの「しらたきタンメン」のレシピ、作り方をまとめます!
今回のきょうの料理は、家族の健康を食事でサポートする料理研究家、小林まさみさんが実践しているレシピを紹介されました。
小林まさみさんの「しらたきタンメン」のレシピ、作り方を紹介します。
(画像はイメージです)

【きょうの料理】しらたきタンメン小林まさみさんのレシピ|2025年2月10日
Course: 小林まさみさんのレシピCuisine: しらたきタンメンDifficulty: 簡単Servings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
10
minutesTotal time
15
minutes2025年2月10日NHK『きょうの料理』で放送された、小林まさみさんの「しらたきタンメン」のレシピ、作り方
材料
生しらたき 300g
鶏ささ身 2本(100g)
えび(無頭/殻付き小) 8匹(120g)
キャベツ 2枚(150g)
もやし(根切りタイプ) 1/4袋(50g)
にんじん 30g
にら 1/4ワ(30g)
ごま油 大さじ1
- 【A】
水 カップ2
酒 大さじ1
塩 小さじ2/3
こしょう 少々
作り方
- しらたきは水けをきって鍋に入れ、かぶるくらいの水を加えて強火にかけ、ひと煮立ちさせたらざるに上げ、長ければ料理ばさみで長さを2~3等分に切る。
- キャベツは5cm長さ、1.5cm幅に切り、にんじんは5cm長さの細切りに、にらは5cm長さに切り、ささ身は筋を除き、縦半分に切り、えびは洗って殻をむき、背わたを取る。
- 1の鍋を拭いてごま油(大さじ1)を強めの中火で熱し、にんじん、キャベツを炒め、油が回ったら【A】としらたき、ささ身、えびを加えて混ぜ、煮立ったら中火にして3分間ほど煮て、ささ身は、途中で
火が通ったら取り出す。 - 3の鍋にもやしとにらを加え、サッと煮て、器に盛り、ささ身を粗く裂いてのせれば完成!
メモ
- 料理研究家小林まさみさんのレシピ
まとめ
2025年2月10日NHK『きょうの料理』で放送された、小林まさみさんの「しらたきタンメン」のレシピ、作り方をまとめました。
ぜひ参考にしたいと思います!
今回のレシピです↓
きょうの料理のレシピ一覧
これまでのきょうの料理は、こちらからご覧いただけます↓
きょうの料理番組情報
きょうの料理の番組、放送情報です。