2025年1月27日NHK『きょうの料理』で放送された、坂田阿希子さんのレシピ「ビーフシチュー」の作り方をまとめます!
今回のきょうの料理は、ホロホロと柔らかい肉、濃厚でなめらかなソースがとろりとからまった、時間がおいしくしてくれる「ビーフシチュー」と、シンプルなレタスサラダを紹介。
今回の記事では、坂田阿希子さんのレシピ「ビーフシチュー」の作り方を紹介します。
(画像はイメージです)

【きょうの料理】ビーフシチュー坂田阿希子さんのレシピ|2025年1月27日
Course: シチューCuisine: ビーフシチューDifficulty: 簡単Servings
6
servingsPrep time
10
minutesCooking time
2
hours40
minutesTotal time
2
hours50
minutes2025年1月27日NHK『きょうの料理』で放送された、坂田阿希子さんのレシピ「ビーフシチュー」の作り方
材料
牛すね肉(塊) 1.5kg
にんにく(包丁でつぶす) 2かけ分
赤ワイン 750ml
ブラウンマッシュルーム 15個
塩 粗びき
黒こしょう 粗びき
小麦粉 適量
サラダ油 適量
バター 適量
- 【ミルポワ(それぞれ6~7mm角に切る)】
にんじん 1/2本分
セロリ(小) 1本分
たまねぎ(大) 1/2個分
【A】
フォン・ド・ボー(市販缶詰) 2缶(580g)(なければ同量の水でもよい)
トマトピュレ カップ1+1/2
水 カップ1+1/2
トマトケチャップ 大さじ1+1/2
ブーケガルニ 1ワ
作り方
- 牛肉は6〜7cm角に切り、塩、黒こしょう、各適量をややしっかりめにふり、小麦粉を全体にまぶし、余分な粉を落とす。
- フライパンにサラダ油大さじ1を強めの中火で熱し、牛肉の表面すべてを焼きつけ、取り出す。
- 煮込み用の鍋にバター40gを中火で熱し、【ミルポワ】、にんにくを入れてしっかり色づくまで炒め、2の肉を加えて強火にし、鍋肌が熱くなったところに赤ワインを注ぎ、半量くらいになるまで煮詰める。
- 【A】を加え、強火で煮立たせ、出てきたアクを取り除いたらふたをして弱火で1時間30分〜2時間、肉が柔らかくなるまで煮込み、1時間ほどでブーケガルニを取り出す。
- 肉を取り出してから、煮汁をざるでこし、こした煮汁と肉は鍋に戻す。
- フライパンにバター20gとサラダ油小さじ2を強めの中火で熱し、マッシュルームを入れ、塩少々をふり、マッシュルームから水分を出すようにしてよく炒め、5の鍋に加えてさらに10分間ほど弱火で煮て、煮詰まっていたら水を足し、味をみて塩適量で調えれば完成!
まとめ
2025年1月27日NHK『きょうの料理』で放送された、坂田阿希子さんのレシピ「ビーフシチュー」の作り方をまとめました。
ぜひ参考にしたいと思います!
今回のレシピです↓
きょうの料理のレシピ一覧
これまでのきょうの料理は、こちらからご覧いただけます↓
きょうの料理番組情報
きょうの料理の番組、放送情報です。